<う> 梅 | |||||||
![]() |
245 八 重 梅 輪 T #3 |
![]() |
239 梅 枝 丸 [ |
![]() |
233 梅 枝 丸 V |
![]() |
227 香 包 梅 U |
典 | 江 | 平 | つ | ||||
![]() |
246 八 重 梅 輪 U #3 |
![]() |
240 梅 枝 丸 \ #1 |
![]() |
234 梅 枝 丸 W |
![]() |
228 匂 包 梅 |
い | 典・い・つ | 平 | し | ||||
![]() |
247 梅 輪 T #3 |
![]() |
241 枝 梅 の 丸 |
![]() |
235 梅 枝 丸 X |
![]() |
229 古 木 梅 T |
江・つ・し | し | 平 | 平・つ | ||||
![]() |
248 梅 輪 U #3 |
![]() |
242 変 り 梅 枝 丸 |
![]() |
236 梅 枝 丸 Y |
![]() |
230 古 木 梅 U |
典 | い・つ | 平 | い | ||||
![]() |
249 梅 持 #3 |
![]() |
243 三 割 枝 丸 #2 |
![]() |
237 梅 枝 丸 Z |
![]() |
231 梅 枝 丸 T |
典 | 典・い・つ | 典 | 平 | ||||
![]() |
250 朧 梅 輪 #3 |
![]() |
244 蛤 形 梅 の 枝 |
![]() |
238 古 木 梅 枝 丸 |
![]() |
232 梅 枝 丸 U |
典 | 平 | い・つ | 平 | ||||
平=平安紋鑑 典=紋典 江=江戸紋帳 い=標準紋帖 つ=紋づくし し=紋のしをり | |||||||
#1<典>は「変り梅枝丸」 #2<典>は「三つ追枝梅の丸」 #3「八重梅輪・梅輪・梅持・朧梅輪」の中には様々な紋を入れる事が可能 |