2005夏・北海道登山ツアー 7座制覇

 漠然と「北海道の山に行きたい」と思っていたが、盆休みをかなり長めに取れることとなり俄然その気になってしまった。登山スケジュールを考えると、やはり移動は車に限る。現地でレンタカーを借りるのも手だが、荷物・食料・ナビゲーション等を考えるとフェリーを利用して行くことにした。
 
 フェリーの予約は2ヶ月前からである。ハイシーズンはかなり混み合う。まずは、8月5日往きのフェリーを予約。復路は予備もかねて8月15日と16日の予約を入れる。(キャンセル料は1週間前までは200円、2日前までは1割で済む。今回は気まぐれで2日間観光、当初予定していた百名山6座に加えてアポイ岳も登ることにしたため、途中で15日の予約は携帯電話のネット利用でキャンセルした。)

 苫小牧港に接岸し北海道に上陸する。
 しばらくするとナビゲーションが現在地を認識。
 天候は快晴。これから始まる「2005夏・北海道登山ツアー」に胸が躍る。

(個別山行は山名をクリック)
累積標高差9,120m 累積歩行距離95.4Km 累積山行時間54時間15分
北海道内の車走行距離は1,585km
後方羊蹄山は2003年に登頂。旭岳は今回ツアーの1週間前に登頂。
日付 山名 移動 宿泊
8/5   横浜→大洗→商船三井フェリー フェリー
8/6   13:15苫小牧→びらとり温泉→16:50幌尻岳林道P
(直接林道Pに向かった場合は所要時間3時間程度。今回は2005「山と高原の地図」ゲート
 箇所より2.5km振内側の仮ゲートまでしか車は入れなかった。)
車中
8/7 1 幌尻岳 16:30下山→食事・フラヌイ温泉→22:00十勝岳望岳台P
(直接移動した場合は4時間程度。十勝岳望岳台は夜間は照明が無いため真っ暗である。)
車中
8/8 2 十勝岳 14:35下山→フラヌイ温泉・洗濯・食事→19:50トムラウシ自然休養林キャンプ場
(直接移動した場合は3時間半程度。キャンプ場利用手続きは東大雪荘で20時まで。)
車中
8/9 3 トムラウシ山 トムラウシ自然休養林キャンプ場→短縮登山口→山頂→下山→東大雪荘
(キャンプ場から短縮登山口までは15分程度。 東大雪荘では一人宿泊の場合には、大部屋利用の相部屋となる。)
宿
8/10 (移動) 東大雪荘→国設知床野営場(夕陽台の湯)
(移動時間5時間30分)
テント
8/11 4 羅臼岳 国設知床野営場→岩尾別温泉→山頂→岩尾別温泉→国設知床野営場(夕陽台の湯)
(国設知床野営場から登山口である岩尾別温泉までは25分程度)
テント
8/12 (観光) 国設知床野営場→知床観光→ウナベツ自然休養村 宿
8/13 (観光)  ウナベツ自然休養村→網走観光→清里温泉緑清荘→清岳荘P 車中
8/14 5 斜里岳 下山→緑の湯→多和平・食事→雌阿寒温泉P 車中
8/15 6 雌阿寒岳 下山→襟裳岬→田中旅館 宿
8/16 7 アポイ岳 田中旅館→アポイ山荘→山頂→アポイ山荘→苫小牧→商船三井フェリー フェリー
8/17   大洗→横浜