介護従業員

※平成30年5月12日記載
※平成30年9月16日内容を一部変更
※平成31年1月12日内容を一部変更
※令和2年2月24日内容を一部変更

 給与の支給額を1ヶ月単位で考えるか、1年単位で考えるかは人それぞれ違うと思いますが、求人情報ではよく見えない部分をご紹介します。

 だんらんでは、採用時に資格の有無は問いませんが、資格の有無や経験年数に応じて、初任給を決定させていただきます。

 平成31年1月より給与の支給方法の変更をしました。

 なお、求職者の方の希望に応じて、勤務の内容は相談にのらせていただきます。

 毎月、月末〆の翌15日に給与支給、賞与は7月、12月、5月の年3回です。

 5月は1年間の処遇改善加算の収入から、支給済の金額を引いて、残金を介護職員に分配します。

夜勤ありの給与額

月給の内訳
(無資格の場合)
支給額 備考
実質的な給与額 177,500円〜246,000円 夜勤ありの給与額です
基本給 140,000円〜160,000円  
残業手当 6,000円〜16,500円 残業はありませんが、毎月一定額を支払い
深夜手当 13,000円〜19,500円 夜勤回数ではなく、毎月一定額を支払い
介護職員処遇改善加算 16,000円〜45,000円 勤務年数及び年齢等により計算
特定処遇改善加算 2,500円〜5,000円  介護福祉士以外2,500円、介護福祉士5,000円 
合計 177,500円〜246,000円 実際の支給額
賞与基準額 159,000円〜,196000円 資格手当は含まれておらず、別途、資格手当あり

※別途、資格手当の支給があります。

夜勤なしの給与額(初任給)

月給の内訳
(無資格の場合)
支給額 備考
基本給 140,000円
残業手当 6,000円 残業はありませんが、毎月一定額を支払い
介護職員処遇改善加算 16,000円
特定処遇改善加算   2,500円〜5,000円 介護福祉士以外2,500円、介護福祉士5,000円
合計 164,500円〜167,000円
賞与基準額 146,000円

資格の内容 支給額 備考
介護職員初任者研修 3,000円
社会福祉主事 5,000円
介護福祉士 10,000円
社会福祉士 15,000円

※資格手当は、合算支給の為、所持していればしているだけ資格手当が増えます。

その他の連絡事項

★時間外手当は5時間分の残業時間が含まれています。残業がある訳ではありませんが、一定額を支給します。

★深夜手当は56時間分を夜勤の回数に限らず毎月定額支給します。※夜勤の回数が規定回数を超えることはありません。

★会議出席の手当1回1,500円を出席の有無に応じて、給与時に支給します。

★行事出席の手当1回3,000円を出席の有無に応じて、給与時に支給します。


休日数について


1ヶ月9日(8日の場合も稀にあります)

年休は就業規則により、付与されます。


勤務時間について


勤務先により違いがありますが、勤務時間は下記の通りとなります。
勤務先によってない時間帯の勤務もあります。

@7時30分〜16時30分(早番)
A8時00分〜17時00分(日勤゙、朝勤、前日勤)
B8時30分〜17時30分(日勤リーダー)
C9時00分〜18時00分(後日勤)
D10時00分〜19時00分(夕勤)
E10時30分〜19時30分(遅番)
F17時00分〜翌10時00分(夜勤)
G18時00分〜翌8時00分(当直)


夜勤の回数について

月に1回〜8回程度です。

職員に夜勤の回数が少ない方がいいか、多い方がいいかの希望を聞き、8回以内で調整します。

平成31年1月の勤務表では、夜勤回数が2回〜7回程度で割り振られています。

Gの当直は希望者の一部従業員に割り振りをします。


業務の内容等について

 男性従業員は基本的に調理の業務はありませんが、男性従業員でも希望があれば可能です。

 男性・女性で給与額や夜勤回数の違いは設けていません。しかし、女性が調理業務を行うとなると、早めの勤務が多くなり、男性は遅めの遅番業務が多くなります。

 送迎ができない方は基本的に、日勤帯の業務に従事できなくなり、早めの勤務か遅めの勤務のどちらかになります。送迎業務が可能かどうかをお聞きします。


夜勤、遅番、その他給与額について

 夜勤や遅番が出来ないという方は、正社員としては採用しておりませんでしたが、日勤勤務のみでも正社員として勤務できるように変更しました。

 また、今は子供が小さい為、今すぐには夜勤が出来ないけど将来的には可能といった事情、今は夜勤ができるけど、子供が出来たらしばらくは夜勤ができないと言った事情により、夜勤ができない場合は、相談にのります。

 個々の希望を聞いて可能な限り勤務スケジュールを調整し、資格取得に向けて頑張っている方、一生懸命頑張っている方について、賞与額の上乗せや給与額を増額します。


通勤費について

1ヶ月3,000円〜7,000円の範囲で社会保険労務士から支給額を決定していただいています。


資格手当について


だんらんでは、所有資格に応じて資格手当を支給します。

初任者研修   3,000円(ヘルパー2級)
社会福祉主事 5,000円
介護福祉士  10,000円
社会福祉士  15,000円

合算で支給しますので、初任者研修と介護福祉士を持っている方は月額13,000円の資格手当を支給します。

資格取得を目指して頑張ってくれる方を応援します。



資格取得費用の無利息貸付

だんらんでは、資格取得費用を無利息で貸付いたします。1ヶ月10,000円ずつ返却していただきます。詳しくはお問合せ下さい。