編集者より

 このページは、編集者がその時に思うことを記載します。

 こんなことしゃべっていいのか?ってよく言われる暴露内容もあります。

 また、このページを楽しみにしているという方もいるようです。

 ご興味がございましたら、ご覧ください(笑)

 ※令和元年9月15日追記※

 ある人とばったりお会いして、更新が止まってるから更新しろと怒られました(苦笑)

 ホームページ用のパソコンをなかなかかまう時間がなく、携帯から手軽に更新できる

 フェイスブックは比較的更新していますので、フェイスブックを貼りつけます。

 ※令和元年9月29日追記※

 『飲食事業編集者より』『福祉用具貸与販売事業編集より』を開設しました。
こちらの2つは携帯用ページです。ご了承ください。

編集者 Facebook

編集者 Instagram


5月9日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 このページの更新、気づけば3ヶ月ぶり。

 ホームページの更新を他の人に頼み、この更新用のパソコンを構うことがなくなってしまい、更新していませんでした。

 他の人が使用してれば使えないし、他の仕事があればそちらを優先し、なかなか更新していませんでした。

 これから、他の方法で更新しやすくなるようにしてくれそうなので、それまで待ちます(笑)

 YouTu部に5月1日から2名のメンバーを迎え入れました。

 部長の堀川が7月から産休に入るというのもありますが、YouTu部の強化が目的です。

 新型コロナウイルス。

 中国からどんどん世界に広まりましたが

 いつからなのかと思うと

 第1号の感染者が出たのが2019年11月22日でした。

 その後、1月3日に日本人第1号が発症です。

 日本人が発症してからもう4ヶ月が経ちました。

 緊急事態宣言が出たのが4月7日。

 緊急事態宣言が出てから1ヶ月が経ちました。

 後の祭り。後悔先に立たず。

 勿論、日本だけの問題ではなく、世界規模の問題ですが

 これだけ拡大する前に、飛行機や新幹線など、交通機関を全て止めることはできなかったのかと、僕は思います。

 早い段階で2週間、みんなが外出をしないようにして新型コロナウイルスが広がらないようにさえしていれば、こんなことにはならなかったはず。

 長期化したことで、本当に沢山の人が苦しい状況になったのですから。

 ただ、起きたことを悔やんでも仕方がない。

 今回の件から学ぶことは沢山あると思います。

 ここから会社として生き残れるのかどうか。

 それを僕は考えなければならない。

 勿論、スピード感を出せたかというと、遅いと思います。

 だけど、ここから急ピッチで進めようとしていることがあります。

 その為に、5月1日からのYouTu部の強化です。

 何をするか

 インターネットを使用したビジネス展開です。

 形になるまで時間もお金もかかると思いますが、できるだけ急ピッチに低予算で実現しようと思っています。

 「点」と「点」が線で結ばれる。

 一度走り出したら止まらない。というよりも暴走するぐらい走り抜けたいと思っています。

 全部のことはまだお知らせできませんが、少しずつ、どんなことが動き出すのか、お知らせしていきたいと思います。

 皆さんもご協力をよろしくお願いいたします。

2月9日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 更新を怠ってしまって申し訳ございません。

 次から次にやりたいと思うことはあるのですが、なかなか作業が進みません。

 事務作業の時間を増やしてはいるのですが、やりたいことが多すぎるのかなぁと。

 ただ、一番やらなきゃいけないこと、急務なのが『SNS』の活用。

 何をするにしても情報発信力が大事な時代。

 ある書き込み

 『インターネット上で情報が収集できない、見れない飲食店は営業していないのと同じ』的な文面。

 本当にそうだと思います。

 どうやって店を決めるか。

 自分のいつもいく馴染みの店以外でどこに行こうかと思えば、携帯電話で検索できないような店はお客さんが来ない。

 検索の1つが電子マネー。

 ペイペイのアプリを起動して『近くのお店』で出てくるかこないかも重要なのか、私はまだ登録したばかりなので、使いこなしてはいませんが

 この機能を使う方もいるのだと思います。

 人から聞いた話では外国人は『Google』で検索するとのこと。

 色々なインターネット媒体等を駆使しないといけない時代です。

 当然、飲食店に限ったことではなく、介護施設、福祉用具のレンタルも同じ。

 困った時、気になった時に検索して一番上に表示されることが大事です。

 だけど、お金をかけて上位表示にするっていうのは私個人的には好みません。

 より沢山の方に見ていただき、上位表示されるように、また何か技術的な要素でできるのではないか?

 勉強したいと思っています。

 何より、福祉用具レンタル販売のホームページも完成していない。。。

 1つ1つ片付けていきたいと思います。

1月26日
 
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 久しぶりに更新します。

 書くのが久しぶりですが、ちゃんと毎日仕事をしています。

 ここ最近、営業の仕事を他の2人に任せる為の引継ぎで同行したり、既に任せられる仕事は任せて事務作業したり。

 まだまだ時間がかかりますが、もっと自分の自由な時間が作れるようにと段取りをしています。

 NPO法人から株式会社に変更しましたが、一番最初にNPO法人でだんらんができてから16年。

 16年も経っているのにうまくいっていないことが沢山あります。

 それは基礎基盤づくり。

 簡単なことのようで簡単ではありません。

 どんなことかと文章を作り始めましたが、自分の中で文章がまとまらなかったので、削除しました。

 時期を考えて公開したいと思いますが、今回は公開しないことにします。

 過去を振り返ることも大事ですが、前に進みたいと思います。

 1月ももう終わり。

 どんどん僕の寿命も短くなっています。

 休んでいる暇はありません。突っ走ります!!

12月29日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 あっという間に1年が終わろうとしています。

 この1年も色々ありました。

 中でも年末にきて大きな決断をしたものがあります。

 それは

 12月15日大漁丼家バロー上越モール店の閉店

 11月22日鶏からの家上越店の閉店

 この2つです。

 閉店理由は、オープンから売上が落ちて改善の見込みがないのが理由の1つでもありますが

 その売上が落ちる要因、そして閉店を決断した理由の大きな部分は

 『従業員の質』

 オープンから店舗を任せていた店長が退職してから次に店を任せられる人がいない。

 技術があったとしても、アルバイト・パートの勤務時間の調整ができないことから人件費の削減ができていない。

 店長というのは、自分が従業員から嫌われてでもどうやったら店の経営がうまくいくかを考えなければならないと思いますが

 自分の体裁を考えてとは言いませんが、言えないようではうまくいかない。

 また、大漁丼家バロー店ではオープンから働いてくれていた要の3年生がいなくなることも大きな理由。

 最近はアルバイトをしてくれる人をを集めるのも大変です。

 大漁丼家を閉店させてから11月22日から休業していた鶏からの家をオープンしようと思いましたが、上記のこともあり遡って

 閉店することにしました。

 飲食店をやりたいという思いから始めましたが、自分がなかなか店の勤務ができないから任せられる人がいなければ難しいという現状。

 苦渋の決断をしました。


 施設については、人手不足は相変わらず。

 認知症対応型の共用型デイサービスを休止していましたが、令和2年3月31日でグループホームが6年の更新時期になり、休止から廃止に

 することにしました。

 共用型デイサービスについては、私がグループホーム協会の研修で2回事例発表を発表させていただき、普及促進を行っていた事業なので

 辞めるのも非常に心苦しいです。

 ただ、小規模多機能を開業したことで、共用型デイサービスの共存経営という部分では薄いので、廃業も仕方がないことかなぁと。


 3つの事業をほぼ同時に廃止するという結論に至ったことは非常にショックです。

 ただ、前を向いて歩かなければならないのも事実。

 令和2年に向けて新しい出発をしようと思っています。

 初期投資がかからない事業がなかなか思いつかないのですが・・・


11月29日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今日は『いいにく』の日らしいです。

 ある人から聞きました。

 肉を食べないとですね。


 だんらんではまだお客様も少ないので事例としては少ないですが

 ここ最近というか、少し前からですが、もの凄く頭にくることがあります。

 別の所でも記載して意思表明したいと思いますが

 上越市の福祉用具貸与販売事業所のご利用者様が多い事業所で上位2社が運営している居宅介護支援事業所

 からの福祉用具のレンタル依頼はお断りします。

 なぜかというと

 この2社について、当社からレンタルしているご利用者様の福祉用具を、介護保険レンタルになった時に自社レンタルに切り替えを行うケースがありました。

 その為、この2社の福祉用具のレンタル依頼は受けません。


 他のレンタル会社でも多々行われていると聞きましたが、他社の方は不服があっても声を大にして言わないようです。

 しかし、私は、はっきりと、おかしなことを行っている会社については明言させていただきます。


 また、この内容は一方的な相手の会社の誹謗中傷ではなく、実際に行われた事実です。


 私は、上記に書いた通り、はっきりと、おかしなことをやっているということを、当人に伝えています。

 その結果、1つの居宅介護支援事業所のケアマネージャーの方は、私のクレームについて、上越市の高齢者支援課に確認をし、問題ないことと返答があったと言ってきました。

 どういった伝え方をしたかはわかりませんが、当社としては、あきらかにおかしなことなのです。


 具体的な内容ですが


 私達、福祉用具のレンタル販売を行っている会社は、介護保険レンタルだけでなく、介護保険を使用しない介護保険外の自費レンタルも行っています。

 その中には、もの凄く赤字覚悟の自費ベッドのレンタルがあります。


 当社での自費ベッドのレンタルは、1ヶ月1,400円(税込)です。


 他社では減価償却が終わった古い介護ベッドを使用したり、金額の安いベッドや1モーターのベッドを購入して使用しているようですが

 だんらんでは、介護保険でも問題なく使用できる新品またはほぼ新品の介護ベッドを自費レンタルで使用しています。

 ※少し前までは自費ベッドはだんらんの施設で入れ替えをした古い物を使用していましたが、足りなくなり、常に買い増しをしています。


 介護保険で使用しても介護保険外で使用しても商品の返却を受けたら

 ベッドのクリーニング及びメンテナンス費用 5,000円(税別)

 マットレスのクリーニング費用 1,800円(税別)

 合計6,800円(税別)の費用がかかります。


 1ヶ月1,400円でお客様にレンタルしていると、1年間で16,800円お客様からいただける計算になりますが

 毎月の請求書の作成に使用するインク、紙、封筒、切手代の他に銀行口座からの引き落とし手数料

 諸々の経費を考えるとベッドの減価償却ができるどころか、短期間でレンタルが終了すれば赤字です。


 ではなぜ自費ベッドのレンタルを行うかということ

 初期納品の段階で赤字でも、のちのち介護保険レンタルできるようになったらそこから利益が出せるようになる為です。

 ベッドやマットレスの種類により金額は異なりますが

 だんらんで主に取り扱っている商品だと

 ミオレットⅡ 2モーター 月額6,500円
 ユービーポイントマットレス 月額2,000円
 サイドレール2本 月額600円
 合計 8,100円(お客様は1割負担で810円)

 自費ベッド1,400円と比較すれば6,700円収入が増えるということになります。


 上記のように、初期導入時に赤字であってものちのちプラスになるかも知れないということから、だんらんでは自費レンタルに力を入れています。


 それなのに、上記で記載させていただいた2社は、自費ベッドのレンタルの時に他社に依頼して、介護保険レンタルの対象になったら自社レンタルに切り替える

 ということを行なっているのです。

 当然、上記の2社も自費レンタルを行っていますが、逆に同じことをされたら納得できるのですか?という話です。


 ただし、入れ替えが必要な正当な理由があれば、問題ありません。

 当社で取り扱っている商品よりも安い商品で入れ替えを行うということや、当社で取り扱いがない介護ベッドがどうしても必要という場合は、入れ替えを行って

 いただいても何も文句はありませんし、構いません。

 だけど、問題なのは、ただ商品の入れ替えを行うということだけでなく、当社よりも高い商品を入れているということも問題の1つです。

 お客様に対してどのような説明をして行っているのはわかりませんが、わざわざ同じ商品でも金額の高いとわかっていても自社レンタルに切り替えるということに

 とても違和感を感じます。

 そんなことが行われる会社に対して営業もしたくありませんし、お付き合いしたくもありません。


 そんなことが続いていますので、公表させていただきます。

 福祉は私利私欲の為にあらず、公正、公平、中立に物事を考えないといけないと思います。

11月16日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 久しぶりにおおごとになる風邪を引きました。

 13日、14日と2日間ダウンしました。

 午前だけ仕事をして、午後から休み。。。

 と言っても夕方からまた仕事をしたり。

 ベッドで横になっていても電話とラインの連発で、さすがに具合悪い時ぐらい勘弁してよと思いました。

 普段あまり連絡がない方から具合が悪い時に限って連絡が来る。まさに地獄。

 2日間はまぢで辛かったです。金曜日は少し回復、今日の土曜日も少し回復しているので、仕事です。

 しかし、具合が悪い中でお客様の所に行っても迷惑になると思うので、事務所で溜めた事務作業をします。

 ここ最近、某団体の事業の為に、恐ろしく大変なことをしていました。

 ガラスのハートがどんどん強化され、ある意味、やってよかったと思います。

 ちょっとやそっとのことじゃ折れない心を手に入れました。

 これは、きっとこれからの仕事に活きることです。

 基本的に私の仕事は営業。

 しかし、一番苦手なのが営業。

 肝心要の主な仕事が一番苦手とする営業仕事なのです。

 嫌いでは勿論ありませんが、自分のプライドや羞恥心というのがあるので、私にとって苦手なことなのです。

 相手から嫌われたくない、断られたらショック。

 そういうプライドや羞恥心が営業仕事には邪魔なもの。

 今回、めちゃくちゃ大変な仕事をしたことで『ダメもとで当たって砕けろ』の精神が鍛えられました。

 基本的に人見知りな僕。

 これからはどんどん積極的に、そして、プライドや羞恥心という邪魔なものを取っ払い、仕事をしたいと思っています。

 勿論、人間なので、完全になくすことはできないけど、積極的にできる人間になりたいと思います。


 雪詩慕雲で『雪詩コン』や『イザコン』という男女の出会いを目的としたイベントを行いましたが

 そこでやはり女性から言われたのは

 『積極的な男性がいい』『優柔不断な男性は嫌だ』

 ということ。

 僕は、人見知りだけでなく、優柔不断になってしまうのかも知れませんが、自分の意見を押し付けるようなことができません。

 昔はグイグイ行ける人間だったかも知れませんが、20歳を過ぎ人見知りになってから積極的になれなくなりました。

 イベントで女性から言われた言葉。

 草食男子が増えたと言われていますが、そういったことから女性も婚期を逃すことになっているのだとも思います。

 これから雪詩慕雲では、夜のイベントを沢山していきたいと思います。

 そして、僕も昔みたいにグイグイ行ける人間に戻りたいと思います。

 辛いと思えば辛くなる。楽しもうと思えば辛い仕事もやり切れる。

 どんな仕事でも楽しみたいと思います。

10月27日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 ここ最近の出来事と言えば

 福祉用具貸与販売事業では

 福祉用具貸与販売事業所に営業が1名入りました。しばらくは一緒に同行したいりしないといけないので、1日どのような動きをすればいいか考えないといけないので大変です。

 同行している以外に任せられる仕事も少ないので・・・

 1人で動けるようになれば、他の仕事をする余裕もできてくるので、春までは忙しくなりそうです。

 鶏からの家では

 10月26日に初めての屋外移動販売。

 三和のJA祭に呼ばれました。

 どれぐらい用意すればいいのか、年齢層、天候、イベント内容等によって異なる。

 今回、初めてのことなので、いい勉強になりました。

 フライヤーを約8万円で購入した訳ですが、当然のことながら、1回きりなら大赤字です。

 次のイベント出店要請に期待しています。

 当日は、前日と朝に雨が降ってしまいましたが、開催中は曇りでなんとか天候がもちました。

 売上的には・・・・・ですが、勉強料です。

 他にも今日は特注で大量のからあげの注文をいただいていますし、11月にも柿崎中学校の文化祭で特注の『おにぎり弁当』の

 注文を受けています。

 イベントごとには是非、使っていただければと思います。

 個人的には?!

 公務ではありますが、小規模多機能事業者協議会の会長が出席できないということで

 『新潟県医師会設立記念大会』に代理出席してきました。

 なんとう場違いの場所か・・・

 ビクビクしながらの参加です。

 見たことあるなぁという方々・・・政治家の方々です。

 各団体のお偉い様方が出席している中で、僕。

 いい勉強になったということもなく、ただただ参加しただけ。

 来賓紹介で名前を呼ばれ

 『はい、おめでとうございます』

 この一言を言う為に新潟市のANAホテルまで・・・。

 あぁ・・・。

 色々な仕事があるということです(苦笑)

 もうすぐ冬。

 10月から新年度でもありますが、どんな1年になるか?!

 今から嫌な案件が1件あるのは確定しているのですが、それ以外はいい1年になればいいなぁと思っています。

 去年よりも今年、今年よりも来年。

 年々、成長していけたらと思っています。

 残務などやらなければならないことは山積み。

 1つずつ、終わらせていきたいと思います。

10月7日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 10月3日には小規模多機能普及促進セミナーを上越市で開催しました。今回は、当だんらんの施設の近くの希望館で行い約30名の方に参加していただきました。

 人数的にはそれほど悪くはないですが、地域住民の方の参加がなかった。

 宣伝不足もありますが、残念です。来年も新潟県から協賛がいただければ、糸魚川市での開催です。もっと地域の方に参加していただけるように来年は宣伝活動をしたいと思います。

 10月6日にはだんらん祭と第70回運営推進会議と小規模多機能だんらんの外部評価を行いました。

 閉鎖的になりやすいということから、外部評価を行い、適正な運営がされているかどうかをチェックしていただいた訳ですが、血圧を測り本人の記録用紙に記載されているのに、ご利用者様の

 利用帳に記載がなかったり、インシデントアクシデントの記録用紙に提出日が記載されていないなど軽微なミスが多々ありました。

 また、身体拘束の承諾書をいただいていて、毎月モニタリングを行っている記録はあっても軽微な記録ミスがありました。

 人間の行う作業。毎日のことなので、記録ミスなどは起こり得ますが、そのようなことが内容にしないと、些細なことで終わればいいですが、重大事故に繋がりかねない。

 しっかりと点検やチェックをしないといけませんので、今後の課題です。

 10月はなんだかんだ予定が沢山。。。

 だんらんでは9月末決算なので、10月から新年度スタートです。

 色々と新しい取り組みや仕掛けをしていきたいと思います。

 10月26日には鶏からの家で三和のJA祭に出店の依頼がありました。初めてなので個人的には凄く楽しみにしていたのですが・・・

 新潟県成規模多機能居宅介護事業者協議会の会長斉藤様より、普及促進セミナーの時に、2つのお願いがあると。

 1つは、普及促進セミナーの司会をしてほしいと当日に頼まれる。

 こういうブッコミは多々あるので、渋々承諾。

 もう1つは、10月26日に『新潟県医師会設立記念大会』に会長代理で来賓で出席してくれとのこと。

 ポカーン  です。

 一応、形上、副会長をさせていただいていますが

 医師会の設立記念大会に来賓出席って、場違いすぎる・・・

 いやーからあげあげている場合じゃないって。

 個人のフェイスブックで紹介させていただきましたが、この介護業界においては、癒しの家の柳澤社長様から新潟県グループホーム協会の理事の推薦をいただいてから

 グループホーム協会の役員やっているならやってくれと、小規模多機能の役員になり、あれよあれよと副会長になり・・・

 普通に施設を運営している一般市民からステージが上がる上がる。

 肩書がどんどん増えてきました。

 やはり肩書というのは大事なもので、人の見る目が変わります。

 ある人は高圧的な対応だったのに、役員になってから対等か下からの話しかけになった。

 別に役員をやっているから偉いということでは当然ないですが、人の見る目は変わる。

 仕事がしやすくなったこともあります。

 ただ、他の役員の皆さんより学もなく、資格もなければ、経験値も低いので、劣等感満載。

 まだまだ若輩者。少しずつ勉強して、他の役員をやっている皆さんに少しでも近づきたい。

 そんな思いでいっぱいです。

 まだまだこれからだぁーーーーーーーーー。

9月28日
 今日は何の日?

 奥さんの誕生日です。私が9月1日なので、これで2人とも37歳です。

 いつからか誕生日を迎えることが嬉しくなくなり、身体が衰えていくような気がします。

 昨日は上越青年会議所3世代交流。

 お酒の席ではありますが、まじめな話をしました。

 相手はどう感じたかはわかりませんが。

 私自身が勉強しなければならないこと

 変わらなきゃいけないこと

 上越青年会議所に入った目的はしっかりとあります。

 お酒が入っちゃえばふざけた話にもなりますが、真面目な話もあります。

 自分の弱点というのを理解、自覚しないと強化もできない。

 1つ目の弱点『人見知り』

 自分から話しかけることがなかなかできない。すぐに変わることは難しいですが、37歳になったら積極的になるという目標を立てたので

 少しずつ、変わろうとしています。

 2つ目の弱点『人に任せられない、信用できない』

 人からの裏切り、任せたのに責任感がない。

 色々あります。

 これについて昨日は熱く語りました。

 人に任せるということで、任された人も成長する。

 理屈はわかるのですが、なかなかできないこと。

 今も色々と任せようと思い仕事を投げていますが、なかなかうまくいきません。

 進化が問われる。

 40歳セミリタイアまで残された期限は少ない。

 がむしゃらにひたすらがむしゃらにもがきたいと思います。

 とりあえず、ホームページなど、ネット関連を強化していきます。

9月23日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今日は、ここ最近の出来事についてお話をさせていただきます。

 ケアマネージャー様に喧嘩を売るような発言になることなので、あまり強くは言いたくはないのですが

 申し訳ありませんがケアマネージャー様の介護相談の受け方やアドバイスが 『雑』 だと思います。

 私は、株式会社で働く人間。

 営利を求めた活動を行う会社に属していますが

 私は介護施設の運営はビジネスとは思えていない、そして、ビジネスとして捉えておりません。

 介護施設の運営を行いながら、他のビジネスを考え、他の事業で利益を出すという方法で施設の運営をしたいと思っています。

 私が受ける介護相談は自施設の紹介に留まりません。

 そのことを念頭にお話をさせていただきます。


 なぜ、このことについてこのページで書かせていただくかというと

 相談に来られる要介護者の方のご家族様に対して、包括支援センター、居宅介護支援事業所のケアマネージャー様のアドバイスが

 実態を捉えていない無責任な発言だということです。

 認知症の要介護者のご家族様に対して、グループホームの利用や見学をおすすめする。

 間違ったことではありません。

 しかし、この紹介方法が適切なのは、医療行為を必要としない認知症の方だけです。

 ここ最近、相談に来られた方2名は

 1人が透析

 1人が糖尿病によるインスリン注射

 を行っている方です。

 ほとんどのグループホームで受け入れを行っていません。

 その説明をせずに、見学に行ったらどうかとアドバスをするということを適切なアドバイスと言えるでしょうか?

 相談に来られた方は

 『では私達はどうすればいいのでしょうか?』

 と思う訳です。

 私は、株式会社に属する人間ではありますが、他の施設の紹介も行います。

 そして、医療依存度の高い方の受け入れ先のリストを相談に来られた方にお渡しします。


 だんらんでは情報公開を必要以上に細かく行います。

 介護の相談なら村松に聞いてみよう。

 だんらんのホームページをご覧の方は是非、周りの方にアドバイスをしてあげて下さい。

 勿論、相談にのって時間を割いて、私自身に会社に利益があることではありませんが

 一応、グループホーム、小規模多機能の役員をさせていただいています。

 私利私欲のためではない、アドバイスをさせていただきます。

 私自身、完璧に全てのことを把握している訳ではありませんので、運営している施設形態以外のことは知識が薄いです。

 わかない部分も正直、あると思いますので、その場合は、他の方をご紹介させていただきます。

 医療依存度の高い方の受け入れ可能施設の情報については、このページと他のページでご紹介しますので、参考にして下さい。

9月15日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 更新怠って申し訳ありません。

 7月には小学生の時ぶりに佐渡に行ってきました。

 仕事です。

 だけど、せっかく佐渡に行くのに仕事だけで終わらせるのもと思い、家族旅行にしました。

 どうだったかというと

 ホテル選びに失敗したかなぁというのが感想です。

 ホテル以外はよかったと思います。

 そんなこんなで、7月は色々とあり比較的忙しかったですし

 7月終わりから8月に入ってからは、書類作りで時間を取られました。

 介護報酬の改定、消費税増税の関係で。

 また、外部評価の書類、情報公表制度の書類など、数ヶ月間、書類に苦しめられました。

 他にも放置していた、雪詩慕雲上越店の防火管理者の書類も時間ができたので、ようやく完了。

 6月に他の従業員で資格を取っていたのに、提出が9月という。。。

 ようやく書類作りから解放された訳ですが、まだまだ残務があります。

 大抵、僕の仕事は、平日はほぼ事務所にいれずに営業や納品周りで、土日祝日に事務作業。

 店の勤務や役員会、研修会も土日に入ることがあるので、そうなると作業がどんどん遅れます。

 9月は、2日も祝日があるので、比較的、土日祝日に書類作成ができるので、余裕が少しあります。

 ただ、10月は、7月8月の段階で、ほぼ毎週末に予定が入っているので、今から仕事終わんないんじゃないかと

 不安です。。。

 ただ最近、8時から仕事をして、20時前に家に帰ることが多いので、それだけまだ余裕があると思われます。

 余裕ぶっこいて早く帰らずもっと仕事をしていれば、溜めずに済んだんだろうなぁと反省。

 40歳でセミリタイヤをするまでは突っ走ると目標を立てているのですから、もっとがむしゃらに仕事をせねばです。

 もうあと3年しかリミットが残されていない訳なので、もっとがむしゃらに真剣に仕事に向き合おうと思います。

 9月1日で37歳。

 いつの間にか人見知りになってしまい、それが僕のコンプレックスです。

 37歳を機に変わろうと思っています。

TOP


7月7日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 前回の書き込みと同じ。

 何にもうまくいきません・・・。

 お祓いに行った方がいいのかな・・・

 選択

 右に行こうか左に行こうか

 その判断を間違えただけで運命が変わる。

 小さなことから大きなことまで

 誰もがその1つの選択を間違ったばかりに変な方向に行ってしまうということがあります。

 先日あった出来事もその1つ。

 実は5月30日に車の事故を起こしました。

 というか起こされました。

 上越市の大潟区の所で、今大きな工事が行われています。

 『上越市体操アリーナ』の建設工事。

 その為に大きなトラックが周辺を行き来しています。

 直接、そのトラックは関係ないのですが

 私が車を運転していると目の前を走っています。

 大潟区って道が狭かったりするので、トラックが遅いです。

 目の前をゆっくり走っているので、時間がかかりそうだから道を変えようかと

 ここで迷う訳です。

 皆さんならどうしますか?


 私の場合、普段だったら道を変えるという選択をします。

 そのトラックが国道に出てからも同じ方向だったら時間がかかりそうなので。

 しかし、少し悩みましたが、私は道を変えないという選択をしました。

 まぁいっかぁと。

 案の定、トラックは遅いので、行けそうな青信号も変わり、信号待ち状態。

 すると信号待ちをしている私の車の左の飲食店からバックしてきた車がドン。

 うわぁ~

 道を変えていれば私ではなく、後ろに車がいればその車が巻き込まれた事故です。

 起きてしまった事故は仕方がないですが、その後の予定が約1時間程度パーです。

 ただ、問題はこれだけではなかった。

 ぶつかってきた運転手は任意保険に入ってなかったのです。

 『首が後ろ回らなくてよく見てなかったわ』

 と、たばこに火をつけながら言うので

 『反省してないだろ』ってあったまにきました。

 しかもその時には

 『修理代払うから会社か自宅に送ってくれ』

 と言っていたのに

 いくら電話してもでないし、あやまりの電話もない。

 修理会社の社長が電話したら出たものの

 『払わない』

 と言っていると。

 本当にあり得ない。

 ちょっとした道をどうするか迷ったという選択。

 その1つで時間は無駄になるは不愉快な思いはするわで散々です。

 長い人生。

 様々な場面で選択をしなければならないときがあります。

 小さなことから大きなことまで。

 選ばなかった方の結論がどうなるかと先にわかればいいですが、そんなわけがない。

 これから訪れる選択を迫られる場面。

 いい方向に行ってくれればと願うばかりです。

6月5日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 最近は仕事がうまくいきません。

 なかなか福祉用具の新規の仕事が取れていません。

 施設の稼働率は上がりましたが、要介護度の低い方のご利用が多く、収支的に厳しい状況が続いています。

 飲食店の売上もよくありません。

 ユーチューブも登録者1,000人まで果てしなく遠いです。

 よくないことだらけです。

 さて、どうしようか。。。

 自分にできる事を少しずつ、1つずつやっていくしかないということだと思いますので

 コツコツと1つ1つの仕事を丁寧に、確実にこなしていきます。

 とりあえず、目の前のやらなきゃいけないこと、やりたいこと1つ1つをコツコツとこなします。

 是非、ユーチューブのチャンネル登録をお願いします!!

5月26日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 だんらんゆーちゅー部の活動

 まだまだ沢山できていませんが、少しずつ活動しています。

 まずの目標は

 『チャンネル登録者数1,000人』

 1,000人にならないと広告収入が入ってこないので、目標は1,000人です。

 なので、それまでほぼ無収入での活動ということです。

 勿論、ユーチューブの動画再生での収入だけではなく

 だんらんの活動や運営の様子を皆さんに見ていただくことで色々と知っていただければということです。

 施設の入居判断、だんらんで働く判断の1つにもなればと思っています。

 とりあえずは、どんどん写真や動画を撮影して、施設も飲食店も宣伝していくことを目的としています。


 だんらんホームページをご覧いただいている方は、チャンネル登録をよろしくお願い致します。

 だんらんユーチューブ

 ↑株式会社だんらん公認ユーチューブ

 たくやんユーチューブ

 ↑編集をした動画をアップして、オッケーかどうか確認をするユーチューブ



 施設については、5月に入り、利用の相談がとても多くなっています。

 入居施設のグループホーム、有料老人ホーム、小規模多機能の全ての施設です。

 空いている時になく、埋まるとある。

 そんなものです。。。

 他の施設を知らないと、当たり前だと思って行っていることが当たり前でなく、また、他の施設のいい所で見習わないといけないなぁ

 と思うことが多々あります。

 ありがたいことに色々な役職をやらせていただいていますので、その中で色々と刺激を受けることがあります。

 そんな事例だったり、内容も今後はどんどん発信していけたらと思っています。

5月6日
 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 このゴールデンウィーク期間

 動画編集にはまり、毎日毎日、動画編集を行いました。

 が、5月5日は平成30年8月に最後の家族旅行と題し、大阪に行って以来のお暇をいただきました。

 私服を持ってないので

 長男から靴を借り、あげたロンTを借り、ほぼ唯一の私服のジーパンを履いて・・・

 施設=自宅なので、外で子供とキャッチボールをしていて

 『お疲れ様です』と従業員に声をかけても

 誰か気付かれず(笑)

 長男と勘違いされ(笑)

 スーツ、飲食店の制服の姿しかほぼ見ていない従業員は私が私服だと誰かわからないという現象(笑)

 こんなことってなかなかないと思います。

 動画をコツコツと作成していますが

 1つだけ驚異的な閲覧数。

 『紙おむつ交換動画』

 2日で230視聴を超えました。

 気になるワードなのでしょうか?

 これからどんどん動画を作り、公開していきますので、お時間のある時にご覧ください。

4月28日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今までホームページをご紹介する際に『上越だんらん』と入力して下さいとお伝えしておりましたが

 『だんらん』だけでも上位検索でヒットするようになりました。

 大手検索サイト

 Yahoo、Google

 の両方です。

 皆様からホームページの支持をいただいたおかげです。ありがとうございます。

 今までは

 大手の介護フランチャイズのだんらんの家

 美食・美酒・だんらんいっさく

 が上位検索でした。

 インターネット上で上位検索にヒットする為には、有料で行うことができますが、だんらんでは一切お金の支払いをしておらず

 皆様から閲覧していただくことによる、検索数のデータで上位検索されるようになったのです。

 ホームページ開設から10年以上、コツコツ活動してきた功績でもありますので、うれしく思います。

 だからと言って、保守的にならず、攻めの書き込み、そして情報公開をしていきたいと思います。


 現在、YouTu部の活動として、動画を色々と撮影しています。

 撮影はできても編集に時間がかかるので、編集が完成する前にもとりあえず動画を流してしまえ的に

 1つの動画を公開しました。

 これからスキルを磨き、ちゃんと見れる動画にしたいとも思いますが、とりあえず編集前動画も公開していきたいと思っています。

 また、高校の同級生がYouTuberとして動画配信していますが、そちらでだんらんで運営している飲食店の動画を撮影してくれた物がありますので

 そちらも公開します。

 これからもどんどん攻めるだんらんの活動にご期待下さい。

TOP

4月6日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 4月2日に簡単な打ち合わせをし、スタートしました。

 『YouTu部』

 産休、育休明けの従業員が部長でスタートしましたが、月10日、1日1時間~6時間程度の作業になるので

 形になるまではかなりの時間を要しますが、今しばらくお待ちください。

 活動内容は

 ・ホームページの充実可
 ・SNSの更新
 ・チラシの作成
 ・動画配信

 など、まだ全てをお伝えできませんが、情報発信が主な活動内容。

 構想からかなりの月日が経過しましたが、ようやくやりたかったことの1つが動き出しました。

 これからのYouTu部の活動を楽しみにしています。


 24時間365日サービスについて

 数年前から思っていた(過去にも触れていると思いますが)

 『コンビニの崩壊』

 まさに現実味をおびてきました。

 24時間365日の営業モデルは今の時代に合わない。

 これはコンビニだけでなく

 『介護』

 も同じです。

 在宅で介護している方は基本的に24時間365日の介護をしなければならない。

 デイサービス、ショートステイの利用時間帯を除いて。

 基本的に私は介護者の立場に立って物事を考えています。

 その為、24時間365日いつでも対応可能な介護サービスの提供が不可欠。

 古い考えの人間です。

 しかし、現実的には、働き手がいない。

 今の日本人の考えは

 自分のライフスタイルに合わせた仕事を選ぶ傾向にあります。

 日中の昼間だけ

 土日祝日休み

 などなど。

 これは別に悪いことではなく当然のことだと思います。

 だって日本人はおかしい。

 何で勉強する必要があるのか

 何でいい学校に行く必要があるのか

 っていう親の考えおかしくないですか?

 目的が

 いい会社に入って仕事をするため

 家族を養っていけるだけのお金を稼ぐため

 ゴールがある意味『奴隷』です。

 このことを疑問に思う日本人はどれぐらいいるのでしょうか?


 遠い昔から親から子供に代々マインドコントロールされている気がします。

 誰かの為にではなく、一度きりの人生を自由に楽しまなきゃ。

 そういう当たり前の考えが今の若い人達の考えなのだと思います。

 今まで何百年と行われていたマインドコントロールが解かれつつある気がします。


 『出来るだけ楽してお金を稼いで楽しい生活が送りたい』

 この考え、当たり前なのだと思います。

 子供のなりたい職業ランキング上位に『ユーチューバ―』が出てきたのも納得です。

 いかにユーチューバ―としてお金を稼ぐということのが大変かということをわからず

 映像を見ている限りでは楽しそうですので。


 なぜ24時間365日サービスの崩壊について書いたかというと

 デイサービス、ショートステイ事業所で土日祝日休みの所が増えてきたということです。

 今年はゴールデンウィーク10連休

 というキーワードについて

 県や市から文章が送られてきています。


 事業所側の考えは

 ・働き手がいない

 ・周りも休みなんだからいいんじゃない

 介護をしている家族は

 ・ゴールデンウィークも仕事がある

 ・ゴールデンウィークに外出したい


 さてどうするか

 普段利用してる介護施設ではなく土日祝日に営業している介護施設をその時だけ利用する

 これは基本的に悪循環です。


 『平日に利用者が少ないから土日祝日だけでも利用者に沢山きてほしい』

 って思う介護施設あるでしょうか?

 どこも人手不足で、まして働き手がいない中で、営業している介護施設だけの負担が大きくなる。

 これでは周りに合わせて休もうと思う介護施設が増えてもおかしくありません。

 まさに悪循環。

 拍車をかけるのが、一部のケアマネージャーの方の考え。

 普段利用する介護施設を土日祝日も営業している所を選んでいただければ上記のような問題もありませんが

 土日祝日だけ営業している別の介護施設を利用するという風にされると

 まさにやるだけ損という考えになってしまう所が出てもおかしくない。


 土日祝日も営業しなければご利用者様を紹介していただけない

 という流れを1人でも多くのケアマネージャーの方に作っていただかないと介護施設も営業していけなくなります。


 別に誰が悪いということではなく、1人1人の思いが悪循環を招くという状況であるということです。


 誰もが分かっていて、思っていることかも知れませんが、こういったことを表に出さずに思っているだけでは

 何も変わりません。

 別に私が発したからと言って変わるだけの権力もありませんが、ここは自由発言の場。

 人手不足で質が低下しつつある介護サービスを少しでも高水準にしていきたいと思っています。

4月4日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 まだ全ての地域のチェックが終わっておりませんが

 『上越市紙おむつ指定業者』

 の価格表をチェックが終わった地域の掲載をいたしました。

 他の業者さんはどうか知りませんが

 私は・・・

 紙おむつの販売価格の決定には

 かなり気合を入れています!!

 だんらんのご利用者様で業者は任せると言って下さっている方にはだんらんから紙おむつを販売させていただいております。

 勿論、強制ではないので、別の業者やドラッグストアで購入されて持って来られる方もいます。

 その為、消耗品の紙おむつをお客様が出来るだけ安く提供したいと思っているので、薄利での販売です。


 どこの業者が安く販売をしているか?

 情報弱者だと

 知り合いやケアマネージャー様からの情報のみになり、どこが安いとか分からずに紹介された業者で購入することになることもあります。

 なぜそうなるか

 非課税世帯の紙おむつ支給申請をされている方にしか、上越市の紙おむつ販売指定業者のリストが届かないのです。

 私は『バカ』が付く正直者。

 だんらんが安かろうが高かろうが、正直に情報公開するのが信念。

 他の業者が安ければ素直にお伝えします。


 また、紙おむつではありませんが

 おしりふき、身体拭きがほしいとお客様から言われることがありますが

 基本的に販売はお断りします。

 『100均で購入した方がいいですよ』と。


 商売柄、基本的に高齢者の方を相手にしているので、わざわざ高い物を販売したくはありません。

 商売っ気がないと従業員に怒られますが

 マジメが取り柄なので。


 価格表はPDFでの掲載です。

 必要な方はホームページ上から印刷も可能です。また、必要な方はお問合せいただければお渡し致しますので、お問合せ下さい。

 

TOP

3月30日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 最近、更新が滞っておりますが、4月中旬より更新頻度が増やせると思います。

 理由は 『YouTu部』 を作ります。

 今までやりたくてもなかなかできませんでしたが、ようやく準備が整ってきました。

 活動内容はどんなことなのか、思案していますが、まだ正式には固まっていませんので、詳しくはお伝えできませんが

 何がしたいのかというと

 ホームページ、SNS、動画撮影 等 ITの業務。

 施設、福祉用具貸与販売、飲食事業 の全てにおいて、情報発信が重要です。

 YouTU部というもじりの特殊部隊を作り、情報発信力を強化します。

 なぜ4月中旬からなのかというと、部長候補者が産休、育休から復職します。

 いつものことですが、本人がやりたいと言った訳ではなく、いつも通り、私の独断での任命です(笑)

 仕事は楽しくないと!!

 部員は、社内は勿論ですが、社外からも協力いただける方を募りたいと思います。

 主な事業以外に他にも

 『ヨーガ教室』『無料心理カウンセリング相談』『だんらんカフェ』

 などもありますので、そちらももっともっと宣伝していきたいと思います。

 また、公に公表をあまりしておりませんが、実は私個人で

 『新電力』の直販代理店もしています。

 介護施設の運営だけでなく、色々な分野にチャレンジし、全ての事業の『点』が『線』で繋がる活動を行っていきます。

 2月から私個人的なことでは福祉用具の貸与販売の営業先が変わり、全然仕事が取れていません。

 もっともっと気合を入れないといけないですが、ある意味うまくいってなくてストレス。

 仕事のストレスは違う仕事でストレス解消。

 私にとって仕事はお金を稼ぐことだけが目的ではなく、遊びであり、趣味でもあります。

 仕事は楽しくやりたいので、もっともっと楽しい仕事がしたいです。

 仲間も随時募集していますので、よろしくお願いします!!

3月9日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 慢性的な人手不足。

 これはどの産業でも同じ。

 今年度に入った上越青年会議所で他の会社の方と話しても皆さん人手不足と言います。

 人がいればもっと仕事を受けられるのに受けることができない。

 仕事が少なく選べないという時代から仕事を選べる時代になってきました。

 1人1人考え方は違うと思いますが

 ・平日の昼間だけの仕事

 ・簡単な仕事

 ・人間関係が悪くないこと

 この3つがキーワードのような気がします。

 3つのキーワードに当てはまる仕事、当てはまらない仕事と考えると

 だんらんで行っている事業の

 介護施設、飲食店

 この両方とも選ばれる仕事になりません。

 介護施設は24時間営業

 飲食店は土日祝日が主な営業であり、夜の営業もある

 施設はご利用者様や他の職員と連携して行う人間対人間の仕事

 飲食店はお客様とのコミュニケーションを取りながら行う仕事

 そう考えると、なかなか従業員を集めるのに厳しいものがあります。


 介護施設では近年、土日休みのデイサービスも増えています。

 また、規模の縮小、閉鎖も増えています。


 介護施設の運営は一般の方々がこれからの業種と言われますが、非常に厳しいのが現状です。


 私個人の考えはサービス業というのは自分が犠牲になり、お客様の為に尽くす仕事。

 こんな考えは、もう古い人間の考え方なのだと痛感しています。

 サービス業はもう成り立たない時代になってきてしまっていると思います。

 そうなると、いくら土日に休みで外出しようとしても営業している所が少ないとなります。

 どうなっていくのでしょうか。。。

 もう少しで4月。

 産休、育休に入っている T さんが戻ってきます。

 戻ってきたら慣らし保育などもありますので、事務作業をしばらくしていただこうと思っていますので、ホームページ、SNSも充実できると思います。

 今しばらくお待ちください。

1月19日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今日は時間があるので、ホームページの色々な所を修正したり、追加したりしました。どこをということは明記しませんが、色々な場所を見てみて下さい。

 昨今話題になるのが

 『人手不足』

 インターネットを通じて色々な記事を読みます。

 『働き方改革』

 業種によって対応できること、できないことが様々。

 これからの時代、サービス業壊滅に向かってまっしぐらというのが私見です。

 他の人に押し付けませんが、私の常識という辞書でサービス業というのは言葉のごとく

 『いつなんどきであってもお客様のご要望にお応えする』

 ということ。

 その為、私はほぼ休むことなく毎日仕事をしています。

 ただ、そんなこと普通に考えたら、私以外でするのは不可能。

 他の従業員を休ませる為に自分が犠牲になり、働くなんてのは昨今の時代とは時代錯誤なのだと思います。

 どうやったらうまくいくのか常に考えていますが、なかなか答えが見つかりません。

 もっともっと勉強しないといけないなぁと感じています。

 今日見つけた記事で、旅館で10連休をする場所があるとのこと。

 ちょっと前には幸楽苑で正月を店舗の半数以上で行うというのも見ました。

 どちらも数億円の損失を出すとのこと。

 それでも従業員のことを考えると、本来得られた利益を捨て、損失を出しても得る物があるという記事。

 そういう時代です。

 しかし、介護施設で例えたらどうなるか。

 デイサービス、ショートステイの施設は連休で休もうと思えばできます。

 しかし、普段利用している家族の人はどう思うでしょうか?

 ある法人のデイサービスでは日曜日を休みにしている所もあります。

 従業員優先という考えであればデイサービス、ショートステイ施設は従業員一斉休みが行えます。

 では入居施設はどうでしょうか?

 無理です。

 入居しているご利用者様を一斉に一時的に自宅に戻っていただくなんて・・・

 だんらんで運営している飲食事業は

 大漁丼家バロー上越モール店は、スーパーマーケットのテナントなので、本体の運営方針に合わせないといけないので

 毎年1月1日のみ休みです。

 他の店舗は、独立しているので

 鶏から家上越店はオープン前ということで1月1日~3日まで休みました。

 雪詩慕雲上越店は1月5日から営業再開しました。

 お正月に店を開ければお客様が来てくれると思いますが、従業員のことを考えての結論。

 連休を取るということは、できる業種、できない業種があるということ。

 また、できない業種はこれから働きたいと思う人が少なくなり、壊滅に向かってしまう。

 どうしたらいいのか考えないといけません。

 考えなければならないことは沢山。答えが見つかるかもわかりませんが、勉強しないとです。


1月13日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 3連休。

 請求業務が終わり、少し余裕があるので、この3連休に溜めてしまった仕事を少ししようと思っています。

 思ってても飛び込みの仕事があったり、トラブルがあって毎回ほとんどできないのですが、、、

 新年を迎え、しょっぱなから『人』に苦しめられているのが実情。

 完全な従業員不足です。

 退職者があっても新しく入ってくる従業員がいません。

 重なるもので、絶対的に足りなくなっています。

 いくら、労働条件をよくしたいと考えても、新しく従業員が入ってこなければ、負の連鎖。

 かなり困っています。

 これからだんらんという会社がどのようになっていくか、不安しかありません。

 やりたいと思うことは沢山あるのですが、なかなかできないというジレンマ。

 従業員の特技、特徴を活かした活動をもっともっとしていきたいと思っています。

 優秀な人財確保が急務です。

 ただ単に毎日同じことの繰り返しではなく、日々の仕事を楽しみたい。

 一緒に楽しく仕事ができる仲間募集中!!

12月30日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 忘れ去られるぐらい、久しぶりのこのページの更新。

 気付けば、2ヶ月以上更新なし。

 ある人にお会いした時『最近全然更新ないじゃん』と言われました。

 個人的にフェイスブック、ラインは更新していましたが、会社のホームページについては、他の従業員に任せて、何もしてませんでした。

 ホームページの更新用パソコンを他の人が常時使用しているというのもありますが、ここ最近はほぼ事務所におらず、事務所にいる時間も

 残務をこなしたり、1ヶ月の間に行わなければならないことなどをこなすのがほぼ精一杯の状態。

 時間的にも気持ち的にも余裕が全然ありません。

 これじゃダメだとわかってはいるのですが、なかなか・・・

 この1年間を振り返り、色々と新しいことにチャレンジできたかと言えば、残念ながらできていないと思います。

 起こったことと言えば、過去最大級のピンチが訪れた年ということ。

 詳細は書きませんが、大変な1年でした。

 何かのパクリになりますが、私が今年1年を文字で表すと

 『 人 』

 です。

 今年は色々な意味で『人』がキーワードになりました。

 年初で私は今年から

 『新潟県小規模多機能事業者協議会 副会長』

 に就任しました。

 当の放任は全く自覚がありません。神輿を担がれました。

 はっきり言って、それだけの人材だと思ってません。

 本当に私なんかでいいのかと思います。

 数年前に

 『公益社団法人日本認知症グループホーム協会新潟県支部理事』

 をお受けしましたが、このことについても本当に申し訳なく思っています。

 何にもできてません。

 県内には沢山の介護事業所があり、その中で、大きな法人があり、厚生労働省、役所など太いパイプを持ち

 発言力のある方が沢山いる中で、私は全くそういった武器がない。

 就任しても非常に心苦しいのが現状です。

 どうにか皆さんに負けないように、施設の運営をしっかりと行うと共に、誰よりも知識を付けたいと思いますが

 どうしても、厚生労働省の方や役所などとのパイプ作りには至りません。

 どうしたらいいのかと思いますが、県内を飛び出し、色々な場所に出向かなかきゃいけないと思う日々。

 そうなる為には『人』です。

 私が普段行っている仕事を任せられる従業員を育てなければならない。

 焦ってはいますが、なかなかうまくいかないのが現状。

 介護従業員、仕事が取れる営業従業員が不足し、苦しめられているのが現状です。

 来年こそは打開したいと毎年思ってはうまくいっていない。

 平成31年とは言えないのでしょうが、2019年はその点を解決したいという思いでいっぱいです。


 そして他にも

 今年から消防団に入団しました。今まで何度も断ってきましたが・・・。

 頸城区という地域に住んでいても、なかなか年上、年下の人と繋がる機会も薄かったですが

 新しい『人』との出会いがありました。

 仕事の関係でなかなか参加できませんが、可能な限り参加し、新しい『人』間関係の構築をしたいと思っています。


 また、その他に

 今年から上越青年会議所にも入会しました。

 皆さんがどう思っているかわかりませんが、入会前は、はっきり言って2代目社長のお遊び。

 と思っていました。

 お金にも、時間にも余裕がある方の会。

 そう思っていましたが、入会してみて、確かにお金にも時間にも余裕のある方が多数いるのが現状ですが

 1代で会社を築き上げている方も多数存在。

 会社を経営している社長、そして会社の役員を担っている方が多数存在していますので、学ぶことも沢山あります。

 実際に会社の仕組みとして取り入れたこともあります。入会したことが決して無駄ではなかったと思います。

 そして沢山の『人』の出会いがありました。

 上越青年会議所に6月に入会しましたが、今まであっという間に過ぎていた1ヶ月間が、1ヶ月が過ぎるのが遅くなりました。

 学生時代には1ヶ月が長かったけど、大人になってからの1ヶ月が短くなる。

 そんな感じでしたが、これは充実しているからなのか?

 自分でもよくわかりませんが、本当に1ヶ月を長いと感じるようになりました。

 当然、100人以上在籍しているので、合う合わないはあると思いますが、上越青年会議所での『人』との出会いは本当に大きいです。


 そんな感じで今年一年間、今まで以上に沢山の『人』との出会いがありました。

 当然、施設では沢山の方の看取りを行い、別れがありました。また、残念ながら、短い期間の人もいますが、長い期間在籍した従業員の退職も沢山いました。

 ただ、退職した従業員の中に、看取りをして施設と利用者家族としての関係が終わってからも施設に顔を出してくれる人も沢山います。

 ありがたい限りです。

 これからの社会、どうなっていくのか

 はっきり言って不安しかありません。

 でもそんな中で、しっかりとした地を這う活動を行ない、今年よりも来年、来年よりも再来年と年を重ねるごとにしっかりと私自身も成長していければと思います。


 年末年始も例年通り、私は毎日仕事をしていますが、1年間の〆として長文になりましたが、久しぶりの更新をさせていただきました。

 今年も大変お世話になりました。

 来年も今年以上によろしくお願い致します。

 株式会社だんらん 取締役 村松卓弥

10月18日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 ここ最近は、日々の仕事をこなすだけで精一杯。

 余裕が全然ありません。

 余裕がなければ、ホームページなど後回しにできるものはどんどん後回しになってしまう・・・。

 コツコツ終わらせて時間を作らないと。

 とりあえず、急務なのが事務所移転の書類作成。

 早く終わらせナイト。

 この所、沢山面接をさせていただいています。

 優秀な人材確保も急務です。

 ということで、今回はこの程度で。

9月16日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 9月は2回も連休があります。

 基本的に、平日は営業、土日祝日は予めの予定、突発的な仕事がなければ、事務作業。

 今週末はほとんど仕事がないので、事務作業です。

 事務作業。

 期限まじかにならないとなかなかダラダラしてしまうので、進まないですが、少しづつやってます。

 情報公表制度とか、何のために必要なのかというアンケートだったり、事務所の移転をするので、移転の届出とか。

 まだ期限があるということ、事務所を完全に移転してからでないと作れない書類など、土壇場にきてバタバタしてしまいそうですが。

 今日は、今までなかなかいじれなかったホームページをほぼ1日中やりたいと思っています。

 おかしな所とかありましたら修正するのでお知らせ下さい。


9月14日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 現在、事務所の引っ越し中。

 毎日少しずつ荷物を運んでいます。

 完全引っ越しは10月1日を予定していますが、なんといっても問題はパソコンとプリンター。

 インターネット環境が整わないとパソコンもプリンターも動かせません。

 プリンターは複合機の為、FAXが使えなくなります。

 インターネット環境の整備待ちです。

 このページをご覧いただている方も多くおり、書き込みについて話をされます。

 『あのコンパニオンの話の所、面白かったです』

 『消防団よりも上越青年会議所の方がコンパニオンを呼ぶの多いでしょ?』

 などなど。

 消防団よりも上越青年会議所の方がコンパニオンを呼ぶ方が多いでしょ

 という質問についてですが

 6月に入ったばかりなのでまだよくわかりませんがまだ1度もありません。

 ただ、消防団は男のみですが、上越青年会議所は女性もいます。

 その点の違いを考えるとそうじゃないのではないかと思います。


 しかし、高田の飲食協会?でコンパニオンを呼んでいましたが、参加者には女性もいます。

 なので、女性がいるいないは関係ないとは思いますが・・・


 ただ、この3つについて、大きな違いがあります。


 私の在籍している消防団の団員に飲食店系の経営をしている人はいません。

 なので、付き合いだとかほぼ考えられなく、好んで使うということ。


 上越青年会議所は、飲食店の経営者が多数在籍。建築・建設関係の人でキャバクラやスナックを経営している人も多い。

 飲食協会もスナックやキャバクラを経営している人も会員にいる。

 なので、付き合いで使用する場合が多いということ。


 真面目に話をするようなことではありませんが(笑)


 ただ、最近は会社内で私の下ネタ?ワードがさく裂しています。

 変な意味ではなく、ビジネスでのこと。

 色々な新規事業の検討の中で、上越市に、上越妙高駅に人がどうやったら集まるかということ。

 ほぼ上越市を出ることがないので、県外のことをよくわかりませんが

 栄える=風俗営業ありきなのだと思います。


 という意味で打ち合わせではそういうワードが頻繁に出てくるということです。

 従業員に対して下ネタでセクハラをしている訳ではありません(笑)


 お金がかからず、将来性のあるビジネスを模索中・・・

 社会貢献ありきです。


TOP


8月2日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 非常に残念な決断をしなければならなくなりました。

 それは『共用型デイサービス』の休止です。

 共用型デイサービスの創設から間もない頃に始めた平成19年12月から約11年間運営してきた事業。

 平成30年30年8月31日の営業を最後に休止させていただきます。


 私はグループホーム協会の研修会で共用型デイサービスの普及促進について講演を2回させていただきました。

 そういう意味でも、共用型デイサービスを休止するということは、非常に残念な結論です。

 先日のグループホーム協会の研修会後の役員会で、会長から『研修会に参加して講演を聞いた施設が今年の11月から新たに2ヶ所が共用型デイサービスを開始する』

 という話と同時にだんらんでの休止。

 非常に残念です。

 休止の理由は『介護従業員不足』

 現在、産休・育休に入っている従業員もいますが、退職した従業員がいる中で、新しく採用に至る介護従業員がいませんでした。

 『だんらんは従業員の定着率よかったよね?』

 と言われますが、定着率でいうと

 正社員 17名中 3年以上の従業員 13名 3年以上の定着率 76%

 パート 20名中 3年以上の従業員 17名 3年以上の定着率 85%

 合わせて 37名中 3年以上の従業員 30名 3年以上の定着率 81%

 と非常に高い数値だと思います。

 裏を返せばだから故の結果です。

 退職となって新たに入社する人が少ない。


 有料老人ホームの当直専属従業員で毎年、看護学生が卒業前の職場実習の前に退職となるので、毎年引き継いでくれているので、入れ替わりが毎年ありますが

 それ以外で、正社員で採用した最後は平成28年9月、パート従業員は平成30年5月、6月に各1名と、とても少ない状況です。


 他の施設の方に聞いても1カ所を除いて、不足しているという回答でした。

 これからますます厳しい状況になると思いますので『休止』から『再開』できるのかどうかわかりませんが

 できれば再開したいと考えています。

 ご利用されていたご利用者様及びご家族様には大変申し訳なく思います。


 しかし、マイナスのことばかりではなく、デイサービスを休止したことで、今までできなかったことをできるようにすることもできます。

 今までデイサービスのご利用者様が午前に入浴、グループホームの入居者様が午後から入浴と午前、午後で入浴をしていたのを

 例えば今の時期では日中暑くてなかなか外に出れませんが、午前中にグループホームの入居者様に入浴していただき、午後から夕方にかけて涼しくなった時間に

 もっと外に出ていただく支援もできるようになります。


 マイナスにばかり考えず、プラスになにかできないかを考えたいと思います。

7月9日


 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 いやー久しぶりの更新になってしまいました・・・。

 事務所のレイアウトを変更してこのホームページ用のパソコンも容易にかまえるようにはなったのですが、事務所の滞在時間がなかなか取れず。

 すいません<m(__)m>

 きづいだら・・・2ヶ月間もほうぢじでじまっだ(泣)


 久しぶりの更新ではありますが、真面目な話をしたいと思います。

 今年はバタバタしています。

 消防団に入り、上越青年会に入り・・・。

 テレビで私の年齢だと今年は『落ちたらどん底まで落ちる年』と見たのですが

 そんな年に2つも新しいことにチャレンジするとは・・・という所です。

 そこでこの2つについて真面目な話を。

 個人的な意見なので不快に思ったら申し訳ございませんと冒頭に注意書きをさせていただきます。


 まず消防について

 地域の為になくてはならない組織だと思います。

 今まで何度も誘われていて、都度、断らせていただていましたが、36歳でようやく重い腰が上がりました。

 断っていた大きな理由は

 『仕事でなかなか参加できない』

 『お酒が好きじゃない』

 の2つです。

 基本的に1年間ほとんど仕事を休んでません。なので、消防に参加するということは仕事が更に終わらなくなります。

 また、20歳を過ぎたらお酒を飲めるようになるというものでもなく、お酒をおいしいと思いません。

 飲み会の席が楽しみなんてこともありません。

 その為、断っていました。

 実際に参加してみてですが、何日間か朝5時から訓練で大変でした・・・。

 いざという時に消火活動ができるようにする為に訓練は必要だと思います。

 私は1年目なので、そういう訓練を見ているだけでした。

 が、納得いかないことが2つ。


 1つ目は『行進』

 なんで行進をする必要があるのか?

 行進の練習をして、実際に発表をしましたが、行進をする意味がわかりません。

 
 2つ目は飲み会の時の『コンパニオン』

 呼ぶ必要ありますか?


 今の若者は『酒離れ』『車離れ』をしているとのこと。

 上司に飲み会に誘われれば『残業代出ますか?』

 そういう時代。

 昔は酒を飲めるというのを楽しみにしている人が多かったのか知りませんが

 私のように酒を飲みたいと思わない人にとっては別に終わった後の飲み会が楽しみではありません。

 また、これは個人的な意見になりますが、コンパニオンと飲めるということが楽しみということもありません。

 また、そういうことを不快に思っている人も多いと思います。

 コンパニオンを呼ぶから参加しないという人もいるんじゃないかと思います。

 こういう今まで当たり前だったかもしれない風習ではありますが、ぶっ壊さなきゃいけないんじゃないかと思います。

 別に終わった後の飲み会は不要なんじゃないかと思います。

 雪詩慕雲の営業を始めてから食品協会の集会でもコンパニオンを呼んでいただので、これで2回目の経験ではありますが

 こういう場でいらないんじゃないかと個人的には思います。


 上越青年会(JC)について

 ある方から誘われ、断れず入会しましたが、本当に入りたくないと思っていました。

 色々な方から話を聞く限り、集まりごとが多すぎる。

 また、2代目の人が入るというイメージ。

 実際に私も傍目からは2代目に見えているかも知れませんが、個人的に2代目だとは思っていません。

 事業を継ぐかも知れませんが、私は私でやりたいことがあるので、その目的の為にほぼ毎日働いていますので。

 その為、入会にあたり『仕事優先なので、なかなか参加することができないと思います』

 と断りを入れさせていただきました。

 実際に入会してみて、本当に集まりが多い・・・。

 38年ぶりに上越で『フォーラム開催』があるからというのもあったようですが・・・。

 一応、今の所、かなりいい出席率で参加はさせていただいていますが

 しんどいことも。

 入ったばかりでスケジュールを事前に教えてもらっていなかったというのもありますが、前日に

 『明日の7時30分から約1時間ゴミ拾いがあります』との連絡。

 その日は13時から新潟市で専門学校の時の同級生の結婚式が・・・。

 絶対に参加できない訳ではないのでゴミ拾いに参加して自宅に帰ってからシャワーを浴びて10時のバスに乗る。

 リージョンプラザ集合で歩いて現地なので、往復で約1時間。

 しんどい1日でした。

 6月にJCに入ったばかりなので、まだ何にもわかっていませんし、あんまり活動していませんが

 何でこんなことをする必要があるの?

 って思うこともありましたが

 7月7日に行われたフォーラムについて、他のフォーラムに行ったこともないので比較のしようもありませんが

 フォーラム終了後の直前理事長が男泣きをした姿を見て、自分なりに感じ、思うことがありました。

 始めてお会いした時から、外見からめちゃくちゃ怖い人だと思っていましたが、実際に少し話をさせていただいたり、男泣きをしている姿を見て

 全然イメージが変わりました。

 また、初めて出席した『例会』で『監事』の方の厳しい言葉。

 『理事長が話している時に入口はクローズして人を入れるべきではない』

 『クールビズスタイルと言ってもジャケットを着ないのはあり得ない』

 勉強になります。

 また、大人数の会社の社長、相当なお金持ちの人もいるんだと思いますが、JCでは下っ端になって活動しているという人もいるんだと思います。

 そして、一番の驚きってことでもないですが

 基本的に先輩がもの凄くやさしく、気配り、目配りをしてくれているということ。

 全然偉ぶってないんです。

 中には、後輩に対して偉ぶる人もいるのかも知れませんが、そういう姿を見て、凄いなぁて思います。

 社会人としてこんな風にならなければならないんだと考えさせられます。

 また

 集まりが終わった後に『忙しいのに参加してくれてありがとう』って言葉。

 フォーラムのイベントの最中に『ご飯食べた?時間空いている時に食べな。』って何人かの先輩からの言葉。

 ゴミ当番をしていたら先輩からお菓子とコーヒーの差し入れ。

 入会前、JCは『金持ち』の『2代目』の『ボンボン』の集まりだと正直思っていましたが

 その考えは変わりました。

 ただ、集まりが多すぎるという問題点がありますが・・・。

 仕事に支障をきたしたら元もこうもないですが、せっかく縁あって入会させていただきましたので、色々と学ばせていただきたいと思います。


 と2つについて書かせていただきました。

 自分にとっての課題は前々から思っていることですが

 『現場に入りすぎ』『余裕が無さすぎ』『小さい世界しか見えていない(視野が狭い)』

 当然のことながら地盤、足固めは大事です。

 しかし、今、現在、にばかり集中してないで、少し気持ちに心に余裕を持って仕事に臨めればと思います。

 1日でも早く、もっともっと自分の活躍できるステージに登りつめたいと思います。

 久しぶりの更新にて駄文、長文になりましたが

 これからも1日1日を無駄にせず、進歩、進化して行きたいと思います。

5月8日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今日は事務所の人数が多いので、事務所でパソコンを使った仕事があんまりできず。

 こんな時に限って予定がなく、事務作業ができるという。

 と思っていたら仕事が飛んできたので、あんまりできる時間が少なくなりましたが・・・。

 少し時間があるので、事務所外のパソコンでホームページをいぢろうと思いました。

 ゴールデンウィークなどの連休はあんまり仕事がないので、こういう機会に普段やれない仕事を行います。

 また、2日間休みをつけては見たものの、その2日間に仕事が入ってきたので、結局休めず。

 少しできた時間に子供をB&Gに連れて行って1時間ほど卓球をしたり、外でキャッチボールをしたり、その程度で終わってしまいました。

 今の状況ではどこにも連れて行ってあげられる余裕がないので、余裕がほしいとは思いますが、事業を行なうというのはそんなに簡単なことではありません。

 時々嫌気がさして仕事を放り投げたいと思うこともありますが、しっかりと基盤を作って、気持ち的にも余裕を作りたいと思ってはいます。

 なかなか思い通りにことは進みませんが・・・(苦笑)

 ただ『1歩進んで2歩下がる』よりも少しずつではありますが、前進はしてます。

 『猪突猛進』と行きたい所ではありますが、少しずつ前に進みます。


 少しづつ前進できているという理由は、いくつかありますが


 その1つは優秀な従業員が少しずつ増えてきているということ。

 給与面でもそうですが、優秀な従業員の確保の1つの手段は給与面での改善も必要。

 色々な事業を行なうことで、効率アップを行い、少しづつではありますが、優秀な従業員が増えてきました。

 今までもいなかった訳ではありませんが

 『適材適所』

 『機会を与える』

 ということ。

 適当な言葉が見当たらなかったので『機会を与える』と偉そうな表現になりますが

 その人の力が発揮できる場面を作るということです。

 だんらんでは現在『介護』の事業が一番大きいですが

 介護の仕事をしているからと言って、介護の仕事がその人に適した仕事ということではありません。

 また、飲食店の従業員として働いている人も、飲食の仕事が適任ということではない。

 本人が希望したことでなくても、違う仕事をする機会を持つことで、本当にその人の能力が活かせる仕事をしていただくのが

 一番効率がいい訳です。

 なので、ある意味、だんらんで働くということは

 いい意味で言えば『色々なことにチャレンジできる』ということ。

 悪く言えば『何でもやらされる』ということ。

 そんな職場で働いてみたいという方は是非、だんらんで働いていただきたいと思います。

 だんらんの事業として新しい事業を立ち上げることもできます。

 時代の波に乗っての波乗り経営。

 『だんらんってとこは何が本業かわからない』

 何人かの方に言われます。

 答えは『全部本業です』ということ。

 介護は社長がやりたかったことで、私がやりたいことではない。

 私が一番やりたいことは『飲食』でしたが、今は飲食だけではありません。

 もっと色々なことがやりたいです。

 力を貸してくれる人を常に探しています。


 そんなこんなで求人活動には力を入れていきたいと思います。

 今集まってきている優秀な授業員が力を発揮できる事業を1つでも多く開業したいと思っています。

TOP

4月30日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 私・・・久しぶりにこのホームページ用のパソコンを触りました。

 事務所とこの小規模多機能に置いてあるホームページ用の2台のパソコンにメールが受信する設定になっていますが、100件以上たまっていました。。。

 忙しいと言えば忙しかったですが、他にやらなければならないことがあったので、ホームページのパソコンを触ることができませんでした。

 この約1ヶ月間。

 色々とありました。

 愚痴りたいことも沢山。

 いいことも悪いことも沢山ありました。

 なぜ久しぶりに更新しているかというと、このパソコンの隣のパソコンで介護請求ソフトのダウンロードをしているので、手待ち時間ができたからです(苦笑)

 更新の取り込みにかなりの時間がかかりますので、その待ち時間で更新しています。

 他の従業員がホームページの写真のページを更新してくれているので、写真は更新されていだいておりました。

 1ヶ月が過ぎるのはあっという間。

 1日1日、どんな仕事をしているか振り返ろうと思っても、前日はもちろんのこと、当日すら思い出せなくなってきました。

 認知症を疑います・・・。

 最近本当に忘れぽっいので昨日はすぐに行動記録をメモしました。

 月末で集金などがメインなので、仕事の数が多いですが

 昨日こなした仕事は事務所で作業していたことを除いて26件。

 この仕事をメモもせずに覚えて夕方に書こうと思ってもさすがに無理だとは思いますが・・・(苦笑)

 内訳は

 集金 12件

 住宅改修の書類・集金 1件

 福祉用具の契約 1件

 歩行器の搬出・交換 2件

 紙おむつの納品・サンプル届 3件

 モニタリング 3件

 お伺いして留守で夕方に出直し 2件

 有料老人ホームにベッド納品 1件

 雪詩慕雲上越店に集金

 過去と比較しても昨日の仕事量は多いではありますが、このような仕事を日々こなしています。

 取り込みが終わったので、今日はこのぐらいで。

3月18日①

 だんらんホームページをご覧いただいありがとうございます。

 ここ最近ご利用者様の入れ替わりが多くなっています。

 亡くなられた方も多いです。

 ご冥福をお祈りいたします。そして、ありがとうございました。


 現在、平成30年4月からの医療・介護報酬同時改定を控えています。

 私自身、どのように変わるのか、完全に把握できていません。

 調べないと。


 ただ、これからの時代のニーズに合わせた取り組みを追加で行う予定です。

 反対者は多数です(笑)

 なぜ反対をするのかというと簡単な理由。

 ★単体での収益しか見ない、見れない

 ★前例がない

 という2点。

 外野の方は内情まで詳しいことまで知っていない。知る必要もないのです。

 その為、税理士さんも銀行さんも数字という結果しか見ません。

 しかし、その結果を出すためにどんな取り組みをしているかまでわからないから『反対』するのです。

 また、前例がないことを毛嫌いします。

 『ある所におじいさんとおばあさんがおりました。幸せな人生でした』

 何で幸せな人生だったのか?

 という過程が省略されている。


 『あの施設はいつもご利用者様でいっぱいだ。』


 理由は

 『ケアマネージャーを沢山抱えた事業所だから自社の施設で回している』

 という理由かもしれない

 『本当にいいサービスを提供しているから』

 という理由かもしれない

 『値段が安い』

 という理由かもしれない

 と、色々な理由が考えられます。


 税理士さん、銀行さんからすれば

 『だんらんは介護施設が安定した経営ができている』

 という結論だけを見て物事をいいます。


 今のままで介護施設の10年後はどうなっているか?

 残念ながら、そういうことを想像できないのです。

 なので、税理士さん、銀行さんのいうがままに私が会社の運営をしていれば、10年後にだんらんは無くなっています。

 絶対に。

 なので、私は税理さん、銀行さんの考えには賛同できません。


 だんらんがどうやってご利用者様を確保しているのか

 だんらんはケアマネージャーの事業所を運営していませんので自社サービスでご利用者様を回していません。

 私が営業に回って紹介していただくか、だんらんの従業員が自分の家族を紹介してくれています。

 ホームページを見た、上越市の介護施設リストを見たという方もいます。


 営業に回るというのは本当に大変です。

 興味を持ってもらえなければ営業に回って資料を渡してもそのままゴミ箱行き。

 信頼を得なければ話もまともに聞いてはもらえません。


 ではどうやって施設の営業をするか?

 地域の行事に参加したり、ケアマネージャー様主催の会議に参加して顔を覚えてもらう、事業所のことを知っていただく

 ということも大切ですが

 相手のケアマネージャー様の好みや、興味を示すことを探すことも大切です。


 営業アイテムは沢山あるに越したことはありません。

 私にとっての施設の営業アイテムの手札

 ★福祉用具の営業回りをして日頃からケアマネージャー様といつでも話せる機会を作っておくこと

 ★飲食店もやっているので使って下さいアピール

 ★全国グループホーム協会新潟県支部の理事、新潟県小規模多機能事業者協議会役員という肩書

 です。

 1つで2度おいしいということではないですが、施設の営業だけでなく、福祉用具と飲食店の営業もしている訳です。

 『施設が空きました』とFAX一枚でアピールしても集客には繋がりません。

 施設利用に至るまでの流れは

 ケアマネージャー様と日頃より話せる状況を作るということも大切ですがその他に

 福祉用具のレンタルをしている人から利用の相談を受ける → 利用につながる

 飲食店など事業を増やして従業員を増やす → 家族の介護で困っている人がいるかもしれない


 他にも平成30年4月から畑をしようと思っていますが

 勿論、畑をやって野菜を作って売っても、収支的にはプラスになるものではないと思います。

 しかし『だんらんには畑があって畑をしたいから利用したい』

 というご利用者様、そしてご家族様がいる訳です。

 こういったことは数字しか見ない人にはわからないことです。

 『介護施設の収支が安定しているのに畑でマイナスの収支』

 という結果だけ。


 結果を出すための過程という『きっかけ』作りも大事なのです。


 私が飲食店の事業を推し進めている理由の全てを口外はできませんが

 1つの理由は移動スーパー開業の為。

 移動スーパーを開始する為に何が必要か?

 私の答えは

 『売れ残った物をどう処分するか』

 『まとめ買いをした食材をどうはかすか』

 です。

 それにより導かれる答えは

 『自社の飲食店で消化する』

 『自社の飲食店と合わせて仕入をすればまとめ買いできる』

 だから飲食店を沢山開業して、食材の仕入れを増やして、仕入れ量が増えた

 じゃーそろそろ移動スーパーを始めよう!!

 となります。

 また、他にも一括仕入れをして納品場所を一ヶ所にして食材の管理、廃棄の無駄をなくそう

 配送どうしよう?

 移動スーパーの車で営業しながら運べばいいじゃん。

 『点』の事業を『線』にする。そして、効率を上げる。

 その為に、私は何をするか?

 ということを常に考えています。

 思ったことを書いたのでまとまりのない文章になりましたがご了承ください。

3月18日②

 今日は2個分更新。

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 雪詩慕雲上越店ではアンケートの実施をしています。

 また、インターネットで料理についてのの記載があります。

 がその件について。

 レトルト、インスタント食品の味といった書き込みがありますが

 素人の味覚では手作りなのか、レトルト、インスタント食品なのかはわかりません。

 それだけレトルト、インスタント食品の技術が進歩しています。

 手作りじゃないと疑惑をもたれている料理は手作りです。

 あんまりどんな食材、調味料をしようしているかまで私はわかりませんが

 レトルト、インスタント食品でないということは間違いないです。

 シェフに聞きましたが、一部の料理について、既製品のソースに味を足したりすることはしています。


 私も料理をしますが、ほぼ全てのインスタント食品を使用する際は、そのまま使用せずに調味料を足します。

 例えば

 ハンバーグを作る時は、ハンバーグヘルパーという調味料入りのパン粉を使いますが

 本来は牛乳、卵等が不要の調味料です。

 しかし、パン粉をかさましして、牛乳、卵、ナツメグ、塩コショウ、牛乳、玉ねぎの炒めた物を加えます。


 ミートソースを作る時は、既製品を使わずに作る時もありますが、レトルトを使用する時は

 そのままかけるだけのレトルトですが

 ひき肉、玉ねぎを炒め、ケチャップ、ソース、塩コショウ、鳥ガラスープの素を加えます。


 うどんやそうめんを食べる時にも

 めんつゆだけでなく、醤油、砂糖、ダシの素などを加えます。


 そんな風に、全ての調味料を揃えてもそんなに料理をしないので、使い切れず、無駄になる為

 レトルト、インスタント食品に含まれている調味料を活用して自分で味を足した料理を作ります。


 飲食店について、サイトも色々と増えて評論家のように記載する人が増えていますが・・・

 知ったかぶりをすると恥ずかしい思いをすると思います。

 表現は個人の自由ですが(笑)

 モニタリングという番組でも雰囲気のある店でインスタント食品を出すという企画がありますが、そんな感じです。


 飲食は、人それぞれ好みがあるので、万人受けする料理というのはなかなか難しいもの。

 私は添加物まみれの食生活が基本なので、万人受けする料理が口に合いますので

 外食をする時は個人で営んでいる飲食店にはほぼ近寄らず、フランチャイズのお店が主体です。


 大漁丼家はフランチャイズ店でも調理した料理でないので、比較になりませんが

 こんなことを言うのはなんですが、雪詩慕雲上越店はどちらかというと個人で営んでいる飲食店。

 シェフの腕による料理の味です。

 その為、万人受けする料理というより、ハマる人はハマる味だと思いますので、万人受けのお店ではないと思います。


 たまに『大漁丼家』『雪詩慕雲上越』『だんらん』とインターネット検索をしますが

 色々と書かれています。


 あくまで表現は個人の自由。だけど、私の会社で運営している飲食店に限らず、営業妨害スレスレの書き込みを見ることもありますが

 どうしてそんなことがしたいのは私には謎です。


 と少し愚痴です。

TOP

3月8日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 人手不足。

 介護施設も、飲食事業も、福祉用具も。

 どの業種で従業員がほしいかと言ったら、一番は介護施設。

 介護の仕事をしている人でも色々なことができる人材がいますので、介護施設で人材を確保し、色々なことをしてほしいと思っています。

 色々な媒体で求人活動をしていましたが、全然来ません。

 どなたかいましたら、是非ご紹介ください。

 また、色々なことにチャレンジしたいと思っている方は是非、是非。

3月2日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 久しぶりにこのホームページ用のパソコンに触りました。

 写真のページも更新されていないようで、、、

 申し訳ございません。

 最近は写真のページを更新することを人に任せていますが、更新するように伝えておきます。

 毎日毎日、色々とあります。

 楽しいことも面白くないことも。

 仕事は楽しくないと続かないですので、どんなことがあっても楽しもうと思っています。

 しかし、この冬は雪で大変な思いをしました。

 移動に時間はかかるし、店は売り上げが悪い。

 施設もご利用者様の入れ替わりが沢山ありましたが、福祉用具も営業していますが亡くなる方が沢山いました。

 3月はどんな1ヶ月になるか?!

 個人的は12月の年末にに痛めた目がまだ治っておらず、2月の後半に渋々、眼科を受診。

 左目だけに医療用コンタクトをしています。

 片目だけのコンタクトのせいなのか、眩しく感じてしまい、夜にパソコンをしていると目が疲れるというのか目を開けているのが辛くなります。

 そんなこんなで3月も楽しもうと思います。

2月12日

 あっという間に月日が流れます。

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 2月の請求業務が終わり、仕事も落ち着いてきました。

 祝日があると仕事がはかどります。

 最近は日中に事務所にいる時間は朝の数分間と荷物を取りに寄るだけ。

 夜、事務所の人間が帰ってから事務処理をする毎日でした。

 今は昼間に少しは事務所にいて仕事ができるようになりました。

 毎年、冬は仕事が暇になるのです。

 ただ、今年は6年経過した小規模多機能の指定更新。

 急いで書類を作成しています。

 6年前と書式が違うので、同じ物の焼き増しができません。

 また、作成した人のパソコンスキルが低いので、そのまま使えず、加工しながらの作成。

 お役所の書類作成はもっとしっかりとパソコン技術を持っている人が作っていただきたい。

 提出する側が困ります。

 2月の予定を見ても全然予定が埋まっていないので、月末月初業務が終わったので、これから少しずつ

 やりたいと思っていては溜めてしまったことをやっていきたいと思います。

 更新を怠り申し訳ございませんでした。

1月6日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 更新したはずが更新されていない(更新できたかどうかの私の確認不足が悪い)がありますが、一応、毎日、ライン、フェイスブックで私の1日の仕事内容を紹介しています。

 ご興味がございましたら、ご覧ください。

 基本的に私の仕事は『営業』

 その為、会社にほぼいない、店にもほぼいない状態ですので、私が何の仕事をしているのかほとんどの従業員がよくわかっていないと思います。

 仕事をしているのか、していないのかも。

 基本的にほぼ毎日仕事をしているのですが・・・。

 ただ、あんまり素直に全てを書きすぎるとちょっとまずいこともあるので、その部分は触れないようにしています(笑)

 なので、これだけしかしていないの?!って思われるかも知れませんが、他にも仕事をしています。

 何がまずいかって言ったら、人員配置の問題や関係者の方に全て筒抜けになるということ。

 新規事業での立ち上げとなれば、人員配置は配置人数ギリギリ。

 事業が軌道に乗るまでは、そんなに人員に余裕はありませんので。

 ただ、軌道にある程度乗ったからといっても、過剰に人員を配置できる訳ではありません。

 人件費で赤字になってしまうので。

 平成28年度は赤字決算となりましたが、それ以外のほぼ毎年、黒字決算で運営できているのは、役員が馬車馬のごとく働いているから。

 社長、私、奥さんの3人は休みが休みじゃないようなもので、1日12時間以上は当たり前のごとくの仕事です。

 そうしなければ、無駄な人件費で経営を圧迫していまいます。

 それだけ、事業を行なうということは甘くありません。

 楽して稼げる商売がないかと常に考えていますが(笑)思いつきません(苦笑)

 福祉用具の貸与販売事業、飲食店の売上、利益が伸ばせる事業を強化して、役員報酬、事務費を捻出して、介護事業の役員報酬、事務費を削って介護職員の給与に回す。

 会社全体でお互いの事業の宣伝をして集客し、全ての事業の『点』を『線』で繋げる。

 社内で『Win Win』になるような仕組み作りをする、お金をかけた宣伝広告をしなくても、営業をしなくても集客できる仕組み作りが私の一番重要な仕事であり、急務です。

 私の右腕、左腕、右足、左足になってくれる優秀な人材確保も急務。

 業者など色々な方によく言われます。『1人じゃ無理だろ』って。

 確かに1人で全てのことに関わっていますが、決して1人ではない。

 家族は当然のことながら、親戚や知り合いの方、だんらんの社員、そして業者の方々も協力してくれています。

 ただ、もう少し仕事を任せられる人がほしいというのが事実。

 突き放して、一方的に仕事を任せたことで成長している社員も何人かいます。

 ただ1歩ずつ前進している、まだ成長段階。

 私自身もまだまだ未熟者。

 一緒に楽しくそして面白く、仕事を一緒にできる仲間が1人でも増えればいいなぁと思っています。

 一番書きたかったことが余計な文章が長くなりすぎたので、今日は書くのをやめます。

 いつもくだらない文章ではありますが、このページを楽しみにして下さっている方もいるとのことなので、更新は今後もしていきますので、よろしくお願いします。

1月1日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 平成29年は大変お世話になりました。

 平成30年もよろしくお願い致します。

 平成29年2月2日に祖父が他界しました。しかし、毎年、家族同然の、一つ屋根の下で暮らすご利用者様を何人も看取りをしていますので

 特にお正月だからといっていつもと変わりません。

 平日だろうと、土日、祝日だろうとほぼ毎日楽しく、働かせていただいておりますので、特別な日はほとんどありません。

 ただ、世間の皆さんがお休みの時は、落ち着いて事務所で仕事ができるので、はかどります。

 溜まってしまった仕事をこなします。

 その為、1月1日を迎えたからといって、特に変わらず、いつも通りに仕事をこなし、いつもと同じ1日を過ごしています。

 ただ、1年間という単位の区切りをどこかでつけて振り返るということも大切なので、世間一般的な1月1日、会社決算の10月1日や4月1日をある程度の区切りと思っています。

 その為、新年の抱負としましては

 『爆発』

 です。

 ほぼ毎年、去年も色々と新しいことを始めましたが、今年はそれ以上に、去年以上に、新しいことにチャレンジしたいと思っています。

 銀行には、おととしの段階で伝えています。

 『平成29年(会社の決算では平成28年度)は大人しくしていますので、平成30年(会社の決算では平成29年度)は爆発します』と。

 世間一般的にどこが大人しかったんだという感じを受けるようで、銀行の方にも『そんなことはない』と言われましたが、私のイメージでの爆発

 というのは、このようなレベルの話ではありません。

 ただ、どう爆発するかというのは、正直、それほど考えての発言ではありません。

 時代の流れに合わないものを始めても仕方がありません。

 自分の頭の中で構想している事業を形にできるかできないかは、その時の状況にマッチするかどうか。

 いくら構想を練っても10年以上も形に出来ていないものもありますし、構想から数ヶ月で形にするものもあります。

 新しいアイデアをどんどん考え、その中から形にできるものを形にします。

 12月末にも、10月ぐらいにお話をいただいた大きなプロジェクトについて、会って話がしたいという連絡がありました。

 しかし、年末で忙しかったので、1月に入ってからでお願いしますと伝えました。

 その為、1月中に大きなプロジェクトが少し動き出すと思われます。

 何年後の構想なのかわかりませんが・・・。

 そして、約2年前から参加させていただいている大きなプロジェクトもあと5年以内には形になります。

 ワクワク、ドキドキです。

 進展がありましたら、そのこともご報告させていただきます。

 今年も楽しく仕事をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

12月23日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今日は『クリスマス会』

 沢山のご家族様の参加があります。

 ありがとうございます。

 先日からほぼ毎日『ライン』『ツイッター』『フェイスブック』を更新するようにしました。

 よければSNSも実名の『村松卓弥』で登録していますので、探してご覧ください。

 今まで更新してこなかったですが、一大決心なのです。

 『犯罪を犯さない』

 という意味もあります。

 何かあれば実名報道され、SNSですぐに検索される時代。

 その為、更新は顔写真や家族の写真は出さないようにしています。


 ある方から

 『編集者よりを見ているんだから更新しなさいよ』


 『はい(苦笑)』

 ホームページの編集用パソコンを1日に1回も触らない日が増えています。

 毎日、車をブッ飛ばしていることが多いです。

 ちょっとした待ち時間などに更新できるSNSの更新は頑張ろうと思います。

 ホームページの方も更新を頻繁にしたいと思いますので、よろしくお願い致します。

TOP

12月17日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今週1週間を振り返ってもバタバタでした。

 賞与。

 給与の支給日15日に賞与額の確定が間に合わず。

 というか、今時点でまだできていません。

 従業員の皆さん、もらえないんじゃないか?!

 って心配しているかも知れませんが、今日、賞与額を確定し、年内には支給します(苦笑)

 去年も賞与額の確定が遅くて、振込が間に合わず、現金支給にしたようですが、覚えていません。

 ここ最近はたまにの週末しかまともに事務所に滞在できないので、今日、事務処理をやらるだけこなすつもりです。

 賞与額の確定、運営推進会議の資料作り、消防の書類作り。

 この3点だけは、やろうと昨日から決めていましたので、最低限、この3つは片づけます。

 他は、余裕がなければ・・・・・明日以降に・・・


 今までSNSのライン、ツイッター、フェイスブックの登録はしていましたが、まともには使わず。

 プライベート携帯電話を持つのをやめて、携帯電話を1台にしたので、仕事上の連絡をSNSで行うことも多いです。

 その為、フルネームで登録しているので、どんな人物か公開するのは避け(笑)、SNSの更新はしてきませんでした。

 しかし、やっぱり自分から進んで仕事の宣伝をしないといけないと思ったので、これからガンガンSNSを活用したいと心に決めました。


 SNSを積極的に行ってこなかった理由は

 ・仕事上のやりとりを主にラインで行っていることからフルネームでの登録をしている

 ・色々な役付きの仕事をさせていただいていることから、突っつきどころ満載になりそう

 ・私のハートが『ガラスのハート』

 が主な理由です。

 仕事上のやりとりでSNSを使用しているので、プライベートで私の正体が丸わかりになります。

 元々ずっと仕事をしているので、プライベートも何もないですが、ためらいがありました。

 また、色々な役員もやらせてもらったり、会社内でも色々な役をやっているので、全て公開しちゃうと大変なことになりかねない?!

 更に1番の要因は、ガラスのハートで打たれ弱いので(苦笑)、誹謗中傷を受けたら立ち直れないと感じていたので、SNSの活用はしませんでした。


 しかし、営業でガラスのハートがだんだん強化ガラスまで強化できてきたので(笑)

 SNSの活用を決心しました。


 また、ほとんど事務所にいない、あんまり店にも顔を出さない

 この人、何やってんだって従業員の皆さんに思われていると思います(笑)

 ほぼ無休で毎日仕事をしているのですが、何をやっているのか、従業員からしたらわからないだろうなぁということもSNS開始宣言の理由です。


 なんかまとまりのない文章になりましたが、SNS開始宣言!!

 やるからには、リンクしてくれる人がいないと寂しいので(笑)

 私という人間に興味がございましたら、是非、リンク申請をお願いします<m(__)m>

12月14日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 月末月初業務も少し落ち着いてきました。

 それに加え、新規のお仕事が沢山。

 ありがたい限りです<m(__)m>

 11月、12月と入退院による商品の搬入に搬出と出したり、入れたり・・・

 毎日与えられた仕事をこなすだけで精一杯の毎日でした。

 11月、12月の私の予定表・・・

 11月は

 5日、12日、26日には予めの予定は書いてありませんが、1日の行動記録を見ればちゃんと仕事してます(笑)

 12月は

 3日、28日~31日の5日間は今の所、予定が入っていません。これから入ってくるかも知れませんが。

 何かございましたら、よろしくお願いします(笑)

 12月10日に求人ジャーナルという新聞折り込み広告による求人を掲示しました。

 『施設』『大漁丼家』『雪詩慕雲』と3つ。

 1つ載せてもインパクトが弱い。

 1枠をくっつけて2枠分、4枠分1つにしても大きくなるだけでインパクトが弱い。

 そう思って、3枠をバラバラで掲載しました。

 予め、知らなかった方々から『だんらんで雪詩慕雲?!』

 って電話もあり、反応があったことがわかります。

 求人広告の意味だけでなく、広告効果もありますので、日曜日の雪詩慕雲の売上がこの2年間でトップ3に入る忙しさだったと従業員から聞きました。

 大漁丼家の方は・・・残念ながらそれほどでもありませんでしたが・・・

 12月、1月と新聞折り込み広告を考えています。

 飲食業を盛り上げていきたいと思います。

 当然、飲食業を盛り上げる=施設の運営の宣伝と考えています。

 効果はすぐに目に見えずらいことではありますが、ボディーブローのようにジワジワと聞いてきます。

 良いことも、悪いことも・・・。

 しっかりといい方向に向かっていけるようにレールを作っていくのが私の仕事なので、軌道修正をしながら向かうべき方向に向かっていきます。

 『次は何をするの?!』

 冷やかしもあるかも知れませんが、楽しみにしてくださっている方もいます。

 突拍子もないことを始めるかもしれないというドキドキ感。

 1つ終わる前に次のことを。

 しっかりと足場固めをしてからという考えもありますが、ちゃんと崩れないような足場を作ってから次に進んでいるつもりです。

 今年はこれ以上の動きはないと思いますが、年明けには

 1月13日からの『雪詩慕雲』のリニューアルオープン

 1月20日引き渡し予定の『賃貸住宅2棟』の宣伝

 春には『だんらん畑』の運営

 以上の3つが決まっています。

 頑張っていきますので、よろしくお願いします!!


12月6日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 朝起きたら真っ白。雪が降っています。

 今日は、長男の誕生日。結婚するきっかけとなった長男。

 共働きで、休みがまともに取れていなく、全然子供と触れ合う機会がなく、また、今では月の半分は別居状態。

 暗い話ではないです(笑)

 同じ敷地内にある社長の家に月の半分以上泊まりに行っているので、家族離散状態なだけです。

 私達は、ちょっと普通の家庭ではありません。

 月末月初となれば仕事終わりは日付またぎは当たり前。

 家族揃って夕食を食べるのは月に10日もないということです(笑)

 『おっ久しぶり』

 と家族での挨拶が当たり前なのです(笑)

 施設の職員からはいつも営業に出てるから何しているかわからないでしょうし、飲食店の従業員からしてもたまにしか顔を出さないと思われていると思いますが

 毎日必死です(笑)

 先月のガソリンスタンドの請求書が届きましたが、私が乗っているバモスの給油回数12回。

 糸魚川や研修で新潟・長岡に遠出する時は予め給油をしますが、基本的に250キロ~300キロで1回給油します。

 1日2回ガソリンスタンドに行くこともありますし、掛け売り以外のガソリンスタンドに入ることもあるので、これ以上にガソリンを入れてます。

 バモスは約2ヶ月に1回、5,000キロでオイル交換ランプが付きますが、今回は2ヶ月かかりませんでした。

 ベッドや大量のオムツ納品はハイエースで行うので、毎月2ヶ月で5,000キロ以上は車で走ります。

 そりゃー元々ヘルニア持ちの腰も痛くなる訳です。


 話は戻って、月末月初業務も少し落ち着いたので、今日は長男の誕生日なので、早く仕事を切り上げて、ちょっとお祝いをしてあげたいと思っています。

 子供達には『アメリカ?』での話をします。

 海外では、誕生日に母親に感謝する日だそうです。

 『私を産んでくれてありがとう』

 確かに、本人が1歳年を取る訳ですが、母親が産んでくれたおかげで、自分が存在する訳です。

 それを知ってから子供達にもそのことを伝えます。また、自分自身、言葉に出して言うことはありませんが、自分の誕生日は親に感謝する日だと思っています。


 皆さんにも海外式に、自分の誕生日の日は親に感謝の気持ちを表す日だというのをおススメします(笑)


 今日も仕事、張り切って頑張ります!!

12月2日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 昨日から12月。

 1ヶ月過ぎるのが早いです。

 今日は雪が降り、白くなっています。

 私はこれから小規模多機能協議会の研修会及び懇親会の為、長岡に。

 平成30年度改正の研修会なので、しっかりと勉強してきます。

 また、懇親会に出ないと会長に怒られるので(笑)参加してきます。

 他の役員から『村松さんは会長のお気に入りなので』

 って。会長からお聞きした訳ではないのですが、基準該当の指定を取り、障害者・児の受け入れを行うという先進的な

 取り組みを行っていることを非常に評価していただけているようです。

 それにしても、雪が路面にある中で行くのはすごく嫌です・・・

 事故らないようにゆっくり行ってきます。

 小規模多機能に空きが2つ。

 どうしても、この時期は越冬の話が多く、在宅支援の小規模多機能に『連泊なら・・・』という話ばかり。

 入居施設に対する問い合わせがあっても、なかなか小規模多機能の対象者がいないというのが現実。

 早く、ご利用者様の受け入れを行わないと、厳しいです。

 月末月初で事務処理が多くありますが、営業活動をしないと・・・。


 さて、昨日から『雪詩慕雲(せしぼん)上越店』をだんらんで営業することになりました。

 と言っても、店名も従業員もほぼ変わらないので、誰も経営者が変わったとは気づいておりません。

 だんらんの関係者及び知り合いの方々以外は。

 だんらんからは雪詩慕雲の従業員として採用したコック1名と介護職員から1名が昨日から雪詩慕雲上越店に勤務を

 開始しました。

 よって、介護職員が不足気味。

 求人にも力を入れなければなりません。

 初日の昨日は、オーナー切り替えの為、色々な打ち合わせを午前中に行い、知り合い3組にお客様としてご来店いただきました。

 消防設備やライフラインの切り替えなど、バタバタと。

 売り上げは・・・だったようですが、今日から週末。

 今後は従業員と力を合わせ、メニュー変更などに力を入れ、盛り上げていきたいと思います。


 また、賃貸住宅2棟の建設も1月20日完成に向けて、順調に進んでいます。

 こちらの方も入居者様の募集をしなければなりません。

 12月、1月と求人、店の宣伝、賃貸住宅の新聞折り込みチラシを入れる予定です。

 『だんらん』という会社の知名度アップに向けて、更なる事業展開。

 ご注目下さい。


 銀行、税理士、ご利用者ご家族様、ケアマネージャー様など色々な方から介護施設の運営が安定しているのになぜ飲食業か・・・

 と言われますが、この安定していると思われている介護事業

 どれだけご利用者様集めに私が『苦労している』かということは決算書などの数字からはわかりません。

 この『苦労』というのは私にとって莫大な『ストレス』『不安』の元なのです。

 ご利用者様がいなくなり、空いた時の私のストレスや営業の労力というのは皆さんの想像では計り知れない大きさなのです。

 営業活動をしなくても問い合わせによりすぐに決まる時もあります。

 社長や従業員の紹介がある時もあります。

 しかし、それは100%とした時、20%程度。

 それ以外は、ほぼ私1人での『営業活動』なのです。

 施設の営業というのはそんなに甘いものではありません。

 今後は、施設の営業活動を行える従業員を増やすことも必要ですが、ほぼ私1人で行なっているということは、今までそんなに公言していませんので

 知らない人も多いと思いますが、これが現実です。


 ご利用者様自身やご家族様の今後の介護の不安解消や介護労力がどれだけ減るか

 安心して利用できる施設かどうか

 そのご利用者様に合った施設なのか

 利用する施設はそんなに簡単に決められるものではありません。


 愚痴になりますが

 介護施設の経営というのをそんなに甘く見ないでほしい

 そう思います。


 施設が安定して経営できる為には『知名度』が必要。

 『知名度』を上げる為には会社が大きくならなければいけない。

 しかし、だんらんでは介護事業をこれ以上増やすことは考えていない。


 そうであれば、沢山のお客様に利用していただける飲食店。

 そして、従業員を増やすことで、従業員の家族や親戚にだんらんの施設を利用していただけるかも知れない

 また、施設のご利用者様、ご家族様や福祉用具のご利用者様やご家族様に飲食店の宣伝活動。

 更に、飲食店の無料券や割引券を従業員の配布する福利厚生


 私の頭の中で組み立てられているプランは

 介護施設で儲けよう、飲食店で儲けよう

 ではなく

 全ての事業が安定して経営できる基盤を作ること

 従業員に可能な限り沢山の給与を払う

 という会社作りなのです。

 事業を『点』で考えるのではなく『線』で繋ぐ。

 そんな事業展開をしています。

 突拍子もないことを始めた

 と思われるかも知れませんが、考えに考え抜いての事業展開です。

 勢いで決めちゃうこともありますが(苦笑)

 これからもだんらんの事業にご注目を。また、ご期待下さい。

12月1日

 今日から、だんらんで『雪詩慕雲上越店』という喫茶店を運営することになりました。

 平成5年から24年間という長きに渡って運営されていた老舗の喫茶店です。

 だんらんでは大きく分けて3つの分野の介護施設事業、福祉用具の貸与販売事業、飲食事業を行なっていますが

 また1つ大きな事業の開業です。

 『いつの間に?』

 『何で?』

 『どういうこと?』

 最前線で、この案件を進めていた

 『私もそう思います』

 何といっても急な話だったのです。

 ただこの『雪詩慕雲上越店』の運営により、更にだんらんの事業の強化が図れると思っています。

 具体的な根拠などは事業戦略になるので、後日、気分次第で公開したいと思います。

 急な話だったので、昨日まで普通に運営されています。

 また、今日からも普通に運営されます。

 時期は未定ですが、リニューアルオープンとして、メニューの一新をしたいと思っています。

 介護施設もご利用者様1名の看取り、1名の入院からの解約と『小規模多機能』に2名分の空きができました。

 新しいご利用者様の迎え入れの営業活動にも力を入れていきます。

11月29日

 守秘義務があり、ようやく公開できることになりましたが

 『雪詩慕雲上越店』

 を12月1日からだんらんで運営することになりました。

 ちょっとしたきっかけにより、急加速。

 詳細については、時間のある時に、公開できる範囲で公開したいと思います。

 取り急ぎ、ご報告をいたします。

11月19日

 ここ数日間、あることに、凄い労力を使いました。

 やりがいがあることとは言え、短期間での出来事にこれまでに経験のない恐怖とストレスを感じました。

 ことの始まりは11月9日。

 賃貸住宅の打ち合わせの時に『それと・・・』という感じで不動産屋から賃貸住宅の話の他にと、追加で第一報の打診がありました。

 『こんな話があるのでどうですか?』と。

 出来るだけ早めに資料が欲しい旨を伝えると、翌日に資料を受け取ることができました。

 やりがいのある仕事だけに、いただいた情報を元に分析して、検討したいと思い、12日の日曜日に時間があったので資料を作成しました。

 また、金曜日の内に、今まで私のお付き合いをさせていただいている業者の方々に『こんな話が来ているので、もしかしたら協力をお願いするかもしれない』

 と情報を流しておきました。

 週が明け、13日の月曜日に予め、金曜日の内に銀行と税理士にも話をしておいたので、資料を基に作ったデータを渡して、今回の話をしました。

 社会保険労務士にもある資料をお願いしました。

 そこから一気に話が急展開。

 14日火曜日に『15日か16日に内見をしませんか?』という話があり、関係者2名に一緒に内見のお願いをし、16日に内見をさせていただきました。

 16日の内見後、不動産屋の事務所にて衝撃の一言。

 『やるかやらないかの返事を20日までにほしい。』

 『先方は12月1日からの引き継ぎを希望している』

 過去に平成28年6月に検討し、8月に開業した大漁丼家上越店の準備期間2ヶ月というスピードについて、関係者の方々は『こんな短期間で開業をする人はいない』

 と驚いていましたが、今回はそれ以上に早く、話を聞いてから3週間での話。

 誰もがあり得ない

 そう思える案件です。

 16日の内に関係者に協力を仰ぎ、20時に上越市内である人と会い、22時に新井市である人に相談し、自宅に戻ったのが日付が変わった1時30分。

 17日に再度、税理士、銀行と打ち合わせ。

 このチャンスを逃す訳にはいかないということで、関係者の強力なお力添えをいただき、実現に向けて動いています。

 『Xデー』は明日の11月20日。

 まだ確定はしていませんので、これ以上詳しくはお知らせできませんが、この数日間、本当に凄いことがありました。

 今までもそうですが、あくまで私はアイデアと数字の部分を固め、実現に向けて動くだけであり、私という神輿を担いでくれる沢山の協力者の方々。

 自分たちの『仕事』という枠を超えて協力をして下さっていることに感謝します。

 会社の従業員も業者の方もただの『1つの駒』とは思っていません。

 安い給料で働いてもらおうなんて気はまずありません。

 そんなことを言うと『きれいごとだ』とよく言われますが、それが事実であり、信念。

 私という人間をよく理解していただけていない人からは『自分の(利害の)為でしょ?』なんてことも言われますが、それは私という人間を理解していない人が思うこと。

 深く付き合っていただければ、そういう人間じゃないとわかっていただけるはずです。


 業者の方もただ見積を取って安い物を競わせるだけではありません。

 『それはうちの会社は高いから他で』

 と、本音でしっかりと言ってくれる業者の方は信用できます。

 なので、私もお客様に対して高い物は勧めません。

 1人の営業としては売れるものを売らないということは、おかしいかも知れませんが、信用・信頼していただく為には相手が求めている物でも基本的に強くお勧めしては売りません。

 しかし、値段だけじゃない部分もあります。

 『多少高くても信頼できる人から』

 私のお客様からもそういうことを言われますが、私も業者の方にそう伝えます。


 業者の方には、こちらも協力をお願いしている以上、それ以上に恩返しをします。

 『あの人だったら助けてくれるはず。』

 そう思える仲間を増やすこと、また自分がその1人になれるようになること。

 だんらんという会社ができて14年。

 まだまだこれからの会社ですし、まだまだ賛同してくれる協力者の方々は少ないかも知れませんが

 『義理』『人情』

 やくざの世界だけではなく、堅気の人間の世界でも必要なキーワードだと思います。

 いつものことですが、へんてこな文章になりましたが、次の更新時には、この事業をやるかやらないかがはっきりしていると思いますので、それまで今しばらくお待ちください。

 また、この内容は、現段階でごく一部の人しか知りません。

 職員で知っている人も、情報を得る為に話したごくわずかの人のみです。

11月10日

 だんらんホームページをご覧いただきありがとうございます。

 昨日、今日とホームページをコツコツと大幅に変更しています。

 それだけ暇ということです・・・(泣)

 なんで変更しようと思ったかというと

 今まで、施設のホームページと福祉用具のホームページの2種類(無料の範囲で作っているので、容量がオーバーする為))を作成していましたが

 施設のホームページは10年以上前から作っています。

 その経験から、福祉用具のホームページは2分割にして作成していました。

 しかし、加工がめんどくさい。。。

 その為、放置してしまいました。

 なので、あるケアマネージャー様から『中古の福祉用具のページが更新されない』と言われました。

 時間がないという言い訳の前に、更新がめんどくさいことになっていたというのが本音です。

 そこで、福祉用具のホームページを大幅に変更することにしました。

 当然、ほぼ1からの作り直しなので、莫大に時間がかかります(泣)

 完成まで時間がかかると思いますが、長い目でお待ちください<m(__)m>

 取り急ぎ、早く更新した方がいいという部分のみページが飛ぶように繋げました。

 内容はいじる時間がないので、今後少しずつ変更していきます。

 なお、今回の大幅変更に伴い、今まで施設のご利用者ご家族様、福祉用具レンタルのご利用者様だけに配布していた文章をホームページを通して

 一般公開します。

TOP