恩を仇で返す  

【意味】さんざん恩を受けながら、
    かえって恩人を害するようなことをする。









裏切り


虚言


騙す



人が思う「仇」は千差万別




でも一回の害でそのような諺が用いられるのは
悲しいことだろう



しかし、どうしてもついて回るのは


懇意


出費


献身



言葉にするととても陳腐だが行動だととても難しい行為



嫌なことだけど、こういうこと考えるからあの諺が生まれたのかなって思った
すごくドロドロした感じのものになってしまった。





ちょっとだけ考え方を変えれば「仇」なんてなくなるのに








そんな奇麗事ですむならみんな聖人君子だよな







君子にはなれないが




「仇」と思わせない


「仇」と思わない







人にできるだけなりたい

戻る