注意!
ぼくはオフレポというのは書いたことがないんで
書いたとしても中途半端で書き逃げしてる。
今回は書き逃げするのはどうかなって思うから
○○で遊んだーとかはあまり書かないです。
それを期待期待して読むと、がっかりするので
注意しな!お前の心にひびが入るぜ!(意味なし)
では、始まりますね。
さて、遅くなりましたが
ぼくは6/3-6/5に出かけてきました。
その中の 6/3-6/4
「夜 泳ぐ」の管理人のニイナさんに会いに行ってきました。
日記に書いたから大筋は分かると思うけど、アレの改訂版
もう一度書いてみようかなと思う。
ぼくから見たニイナさんはこんな感じ
・白い
・髪茶色い
・とても2○才とは思えないぐらい若い
・否!ぼくだって童顔度は負けないよ!
・心の中で一人熱き争いが・・・
っておい!箇条書きにしたらチャート式になってるじゃん!
とても綺麗な人でした。うん
よく綺麗な女性は心は汚いとか言うけど
そんなこと全然なかったです。なかったら、リンク消して
オフレポも書かない、あちらのオフレポをみると
「意外と俗物にまみれているね」なんてぼくは発言しておりますが
ずっと綺麗な人だと思っていたので
パンチが聞いた発言にノックアウトされて苦し紛れに言っただけなんですよ。
忘れてほしい一言になってしまいました。
サイトでは見れない一面が見れてとてもよかったです。
ニーナさんからみたぼくはきっとこんな感じ?
郁さんはサイトの雰囲気とは全然違うひとで、
もっと落ち着いた翳りのあるひとかと思いきや 喋るしテンパるし
意地悪な冗談は連発するし話してて年上に感じないし(敬語のせい?) で
中々おもしろいひとだった。そして生き方を、自分で難しくしてるなあともおもった。
一言で言うと、不器用な人、だな。いい意味でも悪い意味でもね。まあこれはサイト見ててもわかるけれど。(サイトより引用)
確かにぼくは生き方をとても難しくしているし、不器用です。
しかし、ひとつ違うところをあげるとすると
喋るしテンパるしってとこは大きな誤解です。
誰かが言った言葉かは失念したけど
「沈黙は金、饒舌は銀」って言葉があって
ぼくはその銀の部分しか見せていないです。悪い意味じゃなくてね。
誰にでもそうだけど、そう簡単には自分の本当のとこは見せれませんよ。
そのぐらい扉を開けるのが遅いんです。ぼくは
それに何回かぼくはこう人と会ったいい思いで帰ったっていうのが
少ないから萎縮しちゃってたよ。そりゃぁ酒にもそう簡単に酔います。
でもね、いいきっかけだったと思う。
初めてかなこんな感じで会えたのは。
そのあとにいっぱい話をしたのもあるけど
会えてよかった!!!!!!!!!って心から叫べそうです。
あんまり言うとまた落ち着きがないと言われるんで
ってことでぼくのオフレポらしくないレポートはこれでおしまい。
さて次はいつにしますか?
もちろん会ってくれますよね?
戻る