No.8 発行2000/10/20
古事記を読めば、日本の歴史が見えてくる 山上 初恵 私の故郷は、伊予の道後です。子供の頃は、祖母や母に連れられて氏神さんの伊佐爾波(いさには)神社(式内社)の宮出しに暗い内から起き出して神興を見に言ったものです。10月初なのに、寒かった朝の身支度を懐かしく思い出します。祖母の古い家の記憶と共に、神社の歴史は知りたいものです。 |
盃状穴が彫られた板碑
阿波ペトログラフ協会 林 博章 盃状穴とは 盃状穴が彫られた板碑の謎
12月16日(土)〜12月25日(月) ドクタ−エンド−徳島にて開催 「阿波の超古代遺跡」展 それにともない、上記、地点の 盃状穴観察会 を年末か年明けに予定しています。 盃状穴を見つけたらお知らせ下さい。 |
大麻町萩原カネガ谷発掘現場
山をおおう青いシ−ト あれは、何 ? 鳴門池田線(県道12号線)を西に車で走らせ四国巡礼1番札所、霊山寺(大麻神社)の1kmほど手前、つまり池谷トンネルをくぐるとまもなく右手に山一面を青いシートでおおった発掘現場が見える。これは、高速自動車道建設にともなう予定ルート上の開発調査現場である。写真では、小さく見えるかもしれないが現地に行ってみれば、その大きさに驚くものである。山上に小さく見える白いテント、点にしか見えない発掘作業員のみなさんです。あの大きさ、あれは何かと想像を膨らませます。来年になれば、現地説明会がなされるのでしょうが、何がでるのか楽しみです。また、大麻町周辺では、いたる所で発掘現場が見えます。 |
◆◆◆ お 知 ら せ ◆◆◆ 11月1日(水) 阿南古事記研究会 富岡公民館 図書室 毎第1水曜 午後7時30分〜9時30分 11月8日(水) 徳島古事記研究会 昭和町公民館 2F 毎第2水曜に変更 午後7時30分〜9時30分 |