No.12 発行2001/02/20
![]() 鳴門カネガ谷遺跡。現地説明会にて 渡部初美 2月3日に鳴門カネガ谷遺跡の現地説明会に行きました。新聞で国内初と紹介された小型ぼう製鏡の写真を見て行きたいと心がおどりました。あこがれの鏡は何ともかわいらしいもので、お金を表す時に親指と人差し指をくっつけた位の大きさでした。もっと大きいと想像していたのでびっくりしました。無知ではずかしいのですが、ぼう製鏡と言う意味が解りませんでした。係の方に教えてもらったのですが、ぼう製鏡の「ぼう」は |
高志考
天羽クリニック医院長 天羽達郎
|
古事記研究会 2月の活動報告
●2月19日(日)葦稲葉神社をいく(調査探訪会)を開催 |
●2月25日(日)相生町ふるさと交流館にて那賀生涯学習講座(那賀広域学習実行委員会主催。![]() 40数名の受講者が参加され、我が町にあてはまる古事記の話にメモを取りながら熱心に耳を傾けていました。 |
お 知 ら せ 4月4日(水) 阿南古事記研究会 富岡公民館 図書室 |