のんべえ☆シティローラーズ




ArtRockNight 名古屋Uレポート
2001年5月27日・
日曜

 
 Hi!Nobulieで〜す。今回で2回目になる
 ”ArtRockNight名古屋”ですが、その2度とも
 参加できたことを、神様に感謝しま〜す。
 
 前日の土曜にも、実は各務原でLIVEが
 あったんですよ〜〜!セットリストもかなり
 違うし
こずえ先生抜きでのLIVEだったんですよ。
 おいら的には、とりあえずは「ベイシティローラーズ」
 健在を我地で広められたと思っています。
 お客様は「日本ライン共和国」という団体
 http://www.nrr.net/ ←詳しくは!!
 アポロ(ArtRockNight)の調整も兼ねて昼一からの
 特訓をし3時より 各務原航空宇宙博物館敷地内に
 オープンした”スカイ・ジャルダン”という非常に オシャレな
 レストランの2Fが 会場でステージというより テーブルを
 どかし 5mX10mのスペースをつくり セッティングしたと
 いうことなんです。
 まぁ〜ここでの話しは あったときにということで
 そのLIVEも 終わり そこで お酒と食事もごちそうになったの
 ですが、時計をみると まだ8時ぐらいで・・・・・・・
 「とりあえず 明日のアポロ(ArtRock)もあるし 早めに
 引き上げることにして 呑みに行くかぁ〜〜〜〜!!
 ということで とりあえず11時ぐらいまで 盛り上がってました。
 
 その日”まちゃり〜”は おいらんちへ泊まることになり
 おいらからのリードヴォーカリストへの配慮として
 スーパー銭湯で 背中を流し!韓国式マッサージSPを
 プレゼントしました。 ま〜それで 家に帰り軽く一杯やり
 ご就寝の予定だったのですが・・・・・・・・・

 この26日は 23日に発売したBayCityRollers77年武道館LIVE
 CDを記念して チャット・パーティーが行われていたのですが、
 おいらは 行くと多分寝れなくなると思いパスしていたのですが、
 まちゃり〜は 夜中にネットをすることがなく「とりあえずチャット行って
 あいさつしてきなよ〜!」って感じで 最後まで居たそうな〜!?
 おいらは 1時には 完全に目を閉じていたのですが・・・・・・・・・・
 時たま 耳元で トクトクトク・・・・・・とウイスキーを注ぐ音が・・・・・
 結局寝たのは 3時半近かったのでは・・・


 

NonbayCityRollers!!

セットリスト

S・E〜威風堂々〜

Rock'n'Roller/ロックンローラー

Wouldn't You like It /二人でいつまでも
Rock&Roll Love Letter/ロックンロール・ラヴレター
MC
My Teenage Heart/ひとりぼっちの十代
ByeByeBaby/バイ・バイ・ベイビー
It's A Game/恋のゲーム
MC
Remember(Sha-La-La)/想い出に口づけ
Give A Little Love/恋をちょっぴり

I Only Want To Be With You/二人だけのデート
Summerlove Sensation/太陽の中の恋
Yesterday's Hero/イエスタデイズ・ヒーロー
アンコール
SATURDAY NIGHT/サタデーナイト(77年テイク!?)

S・E.〜DEDICATION/青春に捧げるメロディー



新リリース曲
撮影 by、いさおさん


Dollsのノンメイク分かるかな? 一緒にいると呑兵衛なるぞぉ? 真ん中がWildChaildVo. 手にしているのは手品の・・・
ArtRockNight名古屋U打ち上げパーティー!!(2次会&3次会・・・)

 
 当日こちらの天気は、朝方は、雨でしたが、各務原を、出発するころには、地面も乾き曇り空ながらも 
 日ごろの行いを表すかのように 熱くもなく寒くないベスト・コンディションでした。
 Nonbayのツアー為に ドラムの岡ちゃんは ワゴン車を変え買えたんですぞよ。いつも彼の車で 地方に出ていて
 それでもって運転手をしてもらっています。 運転を、おいらがすればいいのですが 下手で替わってほしいと
 一度もいわれたことがないんです。 メンバーの中で まちがいなく 岡ちゃんが車の運転うまくて早く確実に
 目的地まで 達するでしょう! 池ちゃんは 道を覚えるの特に得意なんですよん!おいらは 方向音痴です。

 各務原を 午前11時40分頃に 出発し、会場アポロシアターには、午後0時45分ぐらいに 到着!!
 前回1月の時は まだ誰も来ていなくて・・(−−;でしたが 今回は 全バンド集合していました。(^0^V
 そして前回は、到着直後から 酒盛りが始まったのですが・・・・・・・今回は 口を揃えて「やめとくわぁ〜!」
 とま〜なったけど おいらは、ステージ用のお茶の買出しに 出かけ とりあえずビールを15本購入しました。
 戻ってから おいらは 皆につきあうこともなく 一杯やりました。まちゃり〜は 呑んでいたかも?
 
 こずえリーダーは 1月につづき体調を くずしてエラソウ(こっちの方言で、しんどそうでした。しんどいも方言???)
 会場にくるまで 寝ずに仕事をしていたそうなぁ!(@@;
 
 出番が 一番なので リハは、3時過ぎということだったけど もう今回は みんなリハから ボルテージを
 ビンビンに もって来ていました。あまり会話も無く 楽器の念入りなチェックとイメージトレーニング!!

 それも今回は 仲良しKISSトリビュート 
KISSDOLLSとの共演といったことが、ありまして!! V(^0^)V
 燃えに燃えていたワケです。 Dollsは、ここでチェック→ http://ob.aitai.ne.jp/~kannon/artrock2.html
 
 Nonbay☆のリハの時間になり、おいらはRollerMania御中としばし お茶会!まだまだ、ここ東海地区では
 RollerManiaの参加数が 少なく、これからが 盛り上がる第一歩だと考えています。
 
 午後5時いよいよ開場です。
 表まで列をなすほど集まらないかと思いきや 前回をしのぐ動員人数の多さでした。KISSアーミー恐るべし!
 RollerManiaも 全国から 集まっては いるのですが それとは 比べ物にならない多さ! (@@;
 KISSアーミーの場合は Tシャツで わかります。まだこないだ購入したであろうものとわかる・・・・・・・・
 KISSの話を おいといて!!

 Nonbay☆CityRollersは、トップバッターの出陣です。ほとんどアルコールを口にしなかったメンバー!
 さーどうなるかぁ!? SE♪威風堂々が 流れる中 Nonbayの登場です。
 ここで おいらは ”We Want Rollers!”コールをしていたのですが、SEが 大きくて響かなかった〜(−−;
 一曲目♪ロックンローラー♪ この曲さえ スムースにいけば!!!とおいらは 心の中で叫んでいました。
  バッチリ バリバリ!! 胸のつかえが ホッと降り「いけるぞぉ〜〜〜〜!」大成功だと確信できた。一瞬でした。

 前に Nonbayを 見た聞いた方も 全ての曲に新鮮味を、持たれたことでしょう!?特訓に特訓を重ねやるたびに
 すばらしいアレンジが 生まれてきています。それも現在進行形で!!
 今回注目を 浴びたのは、ニュー・エントリー曲でしたが ♪ByeByeBaby&It's A Game♪は、本当に 絶賛でした。

  やばい このレポートを さぼっているうちに 6月15日の”ポール・マッカートニー・バースデイLIVE”が、終わってしまった。
 (^^; オレとしたことが・・・・・・・・

 ビデオを 見直しながら 書くとするかぁ〜!1月のArtRockNightを、ご覧になったかたは、メンバーの衣装と
 楽器が 替わっていることに 気づいたでしょうか? 池ちゃんは ツナギの他に 半袖バージョンの衣装と
 なおかつNewベースを 購入し やっし〜・岡ちゃんも New衣装だったんだよ〜〜!!
 こずえちゃんは、もちろん毎回女性らしい エレガント・タータンに 身を包んでいます!(^0^V
 まちゃり〜も 今回は しっかりコンバース・バッシュを 履いていました。

 でも やはりコーラスの上達が、目をみはったのでは ないでしょうか? 練習を毎回チェックしているのですが、
 こずえ先生のもと まじめに 取り組んできた成果が みごとに あらわれたし それを もっといかすために
 LIVE前&最中のアルコールを 控えたという オレとしては メンバーが 呑んでいないのに ・・・・という
 ことも ありましたが、結果的には 大成功でした。

 そして”Nonbay”の次のハートのトリビュート 
WildChaildの事は、あまりしらないやぁ〜と
 あまり感心が なかったのですが うまいうまい 特にやっぱ あの浜田麻里にも 似た歌唱力!本物でした。
 でね、たまたまネットで いろいろやっていたら ヴォーカルのさっちゃんのHPを 見つけました〜〜〜!!(@@;
 是非 遊びに行ってBBSにでも、カキコしてみてください。  http://www.ccnet.ne.jp/%7Ema-labo/chico.html
 
  私は 
Zennyは、みないで 2次会会場へ 移動したので コメントできません。すいません。

 そしてそして 2次会は、何故か 二つに 分かれてしまったのです・・・・ Nonbay&Dolls班と Zenny&WildChaild班に!
 だいたい8時半頃から Nonbay班の方は 打ち上げを はじめました。1月の時と同じ ”手羽先のやまちゃん”で、
 それから そこで ガンガン盛り上がって 12時から もうひとつの会場まで 移動になりました。

 何時まで 騒いでいたのだろう・・・・・・? でも 帰ってきて 寝たのは、午前4時前だったと思います。


TOP Back NEXT