2004年5月29日SATURDAY NIGHT Nonbay☆City Rollers Live at NAGOYA The Bottomline

 炎の  Lesliliesレポート 後編 
けんまま+ロコちゃんまちかど


 いきますよぉー!

   威風堂々♪流れる中RollerManiaから叫びだされた〜We want Rollers!! ぴぴっぴぴっぴ! 
    そして会場の皆さんもぉ〜〜声を揃え 拍手し
We want Rollers  ぴぴっぴぴっぴ!!〜〜〜〜

    ★なななんと〜〜オープニングは!!!

  ♪I only wanna dance with you tonight / ダンスはご機嫌

  :ひゃあ〜〜〜!メンバーの皆さん、あの、ギアだあ〜〜〜\(^o^)/
    ロコが“やっし〜”に作ったあの!マフラー、アンプにかけてあるし!
    池ちゃん、Wギア可愛い〜〜!まちゃ、こずえちゃん、ありがっとうねえ!

  :池ちゃん、慣れてくれたのね〜(*^_^*)よかった〜
  :それ、どういう意味さ〜〜? (>_<) (確かに、前回は ”可愛すぎ!”と冷やかされてたけどさ。。。)
     とにかく、 池ちゃん 今日も着てくれてありがとう♪ m(_ _)m
  :こずえちゃん、 髪がクルクルカールで きゃわゆい〜〜。
    舞台の左右にロコのユニオンジャックの旗と、手作りパッチワークのロゴ幕!!完璧だあ〜〜〜!
  :趣味のパッチワークを取り入れてみました。自慢の一品でごじゃります。&lt;(_ _)&gt;

  ♪My teenage heart / ひとりぼっちの十代
 まちゃ:Clap your hands!!
  :ステージ狭しと駈けずり回って〜〜!
  :まさに胸きゅんソング!片思いは切ないね〜 キーボードの効いたインきゅんとくるよ〜
  :ロコは両思いの青春。私はホントに一人ぼっちの十代だったんだからあ (~_~;)←:どういうこっちゃ?
  :この切なさ、たまらない〜〜〜!♪Sharin' youうっう〜〜まっちも両思いの青春、過ごしたのお?

  :ぜ〜〜んぜん! まさに ♪ひとりぼっちの十代 だったさ〜。放課後 図書館の窓から サッカー部の練習
     眺めてたわ・・・  (遠い目。。。)
  :ひゃ〜〜(@_@。まっちもサッカー部眺めてたのかい〜??私も・・・。グラウンド横の木の陰から・・・・(遠い目。。)
  :野球部の彼と遠回りして帰ってたよ〜なかなかお家に着かないようにってね。(*^_^*)  
  :う、う、うらやましい・・・。

  ♪Rock’n ’Roller / ロックンローラー
  
ああーーお!の始まり〜〜\(^o^)/
  :それぞれのソロがいかしてます!
  :“やっし〜”も池ちゃんもステージ狭しと走りまくっているよお!
  :広いからね〜!池ちゃん、フットワークかるいね〜笑顔もまぶしいぞ〜
  :となりの男性 とっても盛り上がってくれててうれしい〜〜!ペンライトも Lesliliesに合わせて振ってくれてるよ〜〜\(^o^)/
     (あとから このお方 Nonbay☆のバンド仲間の カズさんという方だ明。ありがとうございましたぁ。。。) 
  :大先輩と聞きました〜〜!カズさん!!有難うございますううう〜!

  まちゃMC:この夏はどう過ごしますか?
      素敵な男の子と出会って手を繋いで
浜を歩こうよ! 
      ビーチバーベキュー何か楽しいよ!皆で恋をしましょう〜!


  ++:するする〜〜〜恋でも、鯉でも、濃いでもなんでもするーーーー!
 ♪ Summer Love Sensation / 太陽の中の恋 だ〜〜〜(*^_^*)
  :きゃ〜〜〜!ビーチ・バーベキューしたいしたい!!Over! Over! Over! Over!!
  :待ってましたぁ〜〜。  "♪ Baby, I Love You! "で、まちゃが指差したのは 誰? 私??? きゃっーーー!!
  :え〜?私じゃないのお??了解!ビーチでのまちゃはまっちに任せた!水着、自信無いし〜(^^ゞ
  :だから、 二の腕さえダメだって 言ってるじゃんかぁ〜〜!   ビーチバーベキューなら任せて。
    だれだぁ〜? 私の後頭部 叩いてるのは・・・??
    きゃあ、 いけちゃんも “やっし〜”さんも ステージ中央まで出て
れたよ〜。  またまた 触っちゃえ〜〜。 
  :握手の嵐だあ〜〜〜〜!

  まちゃ MC: お馴染みの掛け声、よろしくね♪
  ♪Let’s go / 恋のレッツ・ゴー
  :声が嗄れても、歌うよ〜〜\(^o^)/ひゃあ、バンドのお仲間がまちゃの足を掴んだよお!!このまま、引きずたい〜〜(*^。^*)
  :初恋だね〜!この気持ちはいくつになっても忘れられないなー!
  :だからさあ、初恋の実らなかった私はどうしたらいいのよ〜(ToT)/ ←:からむな〜(^^;)
    ロコと違って月明かりの元、送り、送られる相手がいなかったんだよお 〜。←
  :勘弁してよ〜(^_^;)すいませ〜ん。どなたか、月のきれいな晩に家まで送ってくださ〜い。
    マにもお許し、もらってくださ〜い。  って、ままってわたしじゃ〜ん(;一_一)
    (今回のけんままはやたら初恋話をふっかけてくる。なんか切ない思い出がるのでしょう。今度ゆっくり聞いてあげましょう)
    ここで、ちょっぴりハプニング?だったの?興奮しまくっていて気付かぬ Lesliies!こずえちゃんMC:デディケイション♪ 
    はいっ デディケイション♪名古屋
の発音ね!
  
  :「でぃけーしょん、さた〜ないと、これでいいのかしら??」 (?_?)
  :おじ・・いえ、お兄様たちのこずえちゃんコールがすごくて、 よく聞えない。。。
     
     そして・・・・・

  ♪Don’t let the music die / ハートで歌おう
  :あ〜〜〜〜。これだったんだ。バラード。う〜〜〜ん。同窓会バージョン。Same old lasting places〜♪
    ぎゃあ〜〜〜〜\(^o^)/何だよ。泣くなよお。お兄ちゃん(T_T)
  :(またはけんまま’兄):だって、ずっとこの曲に歌われているメッセーが心の支えなんだもん。。。(;_;)
    てやんでぇ、泣いちゃーいねえぜ。汗が目
しみたのさ。
  :(またはロコ’弟):肩組んでえ!寄り添って〜!まっち、ロコ〜(T_T)
  :(未だ女を捨てきれず!?) 感涙。。。(ホントは 私もけんまま’兄): 
     だってだって この曲は ず〜〜っと私のNO.1の曲だったんだからぁ。みんなで大合唱も 感動だねぇ。
     ところで、気が付けば 私たちの後ろの方で 完璧な歌詞で歌ってる男性いる!
     あなたはいったいだれぇ?? 後ろを振り返って見てみたい。 で、結局だれだったのぉ? 
     けんまま、ロコちゃん?? :わかんな〜い
WANTED!!だよ!!
  :私も、後ろにスピーカーでもあるのかと振り返ったんだよお!しんこさん?エアコンさん??それとも、Kannonさん????

  ♪Money Honey / マネーハニー
  :わーお。これは新曲??昨年1月のパーチーであったんだっけ??
  :ハードな感じもいいねー!まちゃのボーカルもかっこよくきまってるぞ!
  :“やっし〜” と池ちゃんのコーラスもかっこいい〜♪こずえちゃんのピアノも 迫力あるね〜〜。\(^o^)/
   実はこの曲 今までは あんまり好きじゃなかったけど、 今日聴いてビックリ!! なんてなんて カッコいいのぉ〜〜〜!
   
    そして、ジャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン♪これはあ??

  ♪Too young to rock'n'roll / 若さでロックンロール
   :きゃああああ〜〜〜!これ、近年ダイスキなんですうう!!お決まりの!
   はっはっはっはあ♪←これはLesliliesのパートなんでっす
う〜って違うか(^O^)
   で、間奏ではもちろん“やっし〜”とまちゃの絡み〜〜〜〜\(^o^)/

  :“やっし〜”さん もうノリノリだぁ〜〜。 ギターがグィ〜〜ン ギュィ〜〜ン♪♪ カッコいいぞぉ!!
  :ぎゃああ〜〜〜〜最高!最高!Wow(@_@ まちゃが後ろでんぐり返しの後ポーズをとって・・・!たまりませ〜〜〜ん\(~o~)/

  +: ぎゃああ〜〜〜〜!!
  ♪Rock’n roll love letter / ロックンロール・ラヴレター
  ロコちゃん オン ステージ!!
  例のGIG前に、用意したエア・メイルを手に手に Hey〜〜♪
  まちゃ: Hey, ギター “やっし〜”
  :“やっし〜さん” 手紙もらったよ〜。エリックファンのJoshuaさんからかな?
  :ロコ、行くしかないよ!折角名古屋まで、非日常を満喫するために!自分にご褒美をあげるために参上したんだもの!!
     まちゃはステージすぐ側まで来てくれるけど・・・・。岡ちゃんは動けいん だああああ〜〜〜〜(~_~;)
  :うん、ガンバるっ!しんこさん!AC・PCのメンバーさん! 重くてあがれかったら、あげてね〜
    と、いいながら火事場のなんとか力!!平気のHeyであがっちゃいました〜(*^_^*)
    おかちゃんの前まできたものの。。。リズムを刻むおかちゃん!手紙をうけ
れないーーーっ!よっしゃ、くわえさせちゃえ!?
    ぱくん!! きゃーーーーあ!くわ
たとこがこれまた素敵!!
    は〜と、は〜と、はああああ〜〜〜〜〜とお〜〜〜(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

    その後、ぺっとはき出されたLove Letter。isaoさんが拾ってくれたとこまは見たけれど。。。
    ロコの愛はどこにいっちゃったのでしょうか?ちゃんとおかちゃんのもとに
いたのかどうかは実は不明であります。。。
    とほほ・・・(T_T)

  :ロコ〜〜〜\(^o^)/よくやった!お兄ちゃん(*^。^*)
  :客席に戻ってくる前に ステージ上で両手を上げてポーズをとるロコちゃん!さすがだ。 
     そんなあなたを尊敬申し上げます。 

 
       まちゃMC:ラスト2曲です。

  All:会場全体から巻き起こる「やだ〜〜〜〜〜!」(T_T)
  まちゃ MC: 6月26日に小牧のスクラッチでライブです。皆来てね!! 
  All:頑張れ〜〜\(^o^)/
  :もう、終っちゃうの?あの曲もあの曲もまだだよー! もっともっと聴きたいよ〜
  :楽しい時って なんでこんなに時間が早くすぎちゃうの〜〜? えーん。

  ♪I only wanna be with you / 二人だけのデート
  まちゃ: Oh!Bass 池ちゃ〜〜ん! だだーんだ、だだーんだ・・・
  :池ちゃあ〜ん\(^o^)/  “やっし〜”〜\(^o^)/
  :池ちゃんのベース!!最高!! そこにやっし〜のギター!
    この曲から、私たちのRollers人生が始まったんだよね!
    日本のファンには忘れられない、Be with you !!
     そうだよー一緒にいたいだけなんだよ〜○○○ーーー!!←みなさん、大切人の名前を入れて叫びましょう!
     ひゃあ、広いステージほんとに狭くと、メンバー皆が走り回ってて!楽しい〜〜〜〜〜\(^o^)/
  まちゃMC:キーボード!こずえちゃあん!
  :ぎゃあああああ\(^o^)/まちゃがタータンマフラーくれちゃった(*^。^*)
    ひゃあああ〜〜〜〜〜。と、いう間にステージから引きずり下ろし〜〜〜!!

  :のっかれ、のっかれ〜〜!?ありゃ?男性陣まで!?当時の再現、大成功!!やったねえ!!
  :だ、だ、だいじょうぶ〜〜?命からがら、まちゃ、やっとマイクをつかんだー!!岡ちゃんのドラムスが響き渡り・・・・!
  :ひたすら・・・(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)の5連打ーーー!
    いっそのこと、たたかれたーーーい!!   ←;そ、そ、そ、ういう趣味なのお?

  ♪S A T U R D A Y Night!! / サタデーナイト
  :ほんとにメンバーの皆さん、楽しそう〜〜!これだから、Nonbay☆はやめられませ〜ん。
    病み付き、かぶりつき、お墨付き〜〜 \(^o^)/

  Night!!ではメンバーも私たちも思いっきりジャンプ!!地響きもなんののーーー!!

  :池ちゃんのジャンプ、いつも高いんだよね〜〜。 カッコいいーーーっ!!
     そしていつもは クルクルッと回転もしちゃうんだよね。 
目が回んないのかしら・・・。
  まちゃMC minasann mata aimashou
    でもでも All:We want rollers! ぴぴっぴぴっぴ〜〜〜〜・・・・・・・・

  やったあ!♪Remember / 思い出にくちづけ
  :これ聴くとやっぱり同窓会を思い出す。ブルーのチェックシャツのLes。いくつになってもRollers、何をおいてもRollers!
  :武道館、これをオープニングだったねー私は号泣しました。でも今夜は楽しく歌おう!!
    私たちには悲しいさよならは似合わないも
ね!
  :ずっとずっと 覚えてるよぉ〜〜♪忘れないよぉ〜〜♪
  :ありがと〜〜!ありがと〜〜!楽しい時間をありがとうね〜〜〜m(__)m
  +: ありがと〜〜〜〜っ!



  :今回もまた本当に楽しいライブでした。しばらくはこの楽しい思い出をに下界で頑張れそうです。

  :実は私はなんで名古屋に行くんだろう?とちょっと、考えてました。確かに今までは、大好きなRollersをやってくれる
    のんべえ☆の皆さんに
謝感謝のライブでした。でもでもでもね。
    今回は何かが違ってきた。まちゃ、こずえちゃん、池ちゃん、やっしーさん、おかちゃんが本当に
しくPlayしているのをみて、
    私たちと同じにRollersのサウンドを心から楽しんでるんだ!ってことが
くわかったんだよ。
    今更でごめんね。そしたらね、本当の意味でRollersを超えてのんべえ☆のファンになっちゃったんだよ。
    打ち上げで、池ちゃんとおかちゃんが「バンドには愛が必要!!Rollersのメンバーがどうのこうのって事に

    興味はないけど・・・俺たちには愛があるぜ!!」といってくれました。
    これが私の疑問に対するパーフェクトな答えでした。
    私にも愛があるんだー!Rollersに、のんべえ☆に、そしてマニ
のみんなに!!
    だから、名古屋にいくんだ〜。うんうん。

 
  :おっ、ロコちゃん 語るねぇ〜〜。 うん、うん、愛だよ、愛!参加するたびに 楽しさが増すNonbay☆ライブ!
    今回も “もう、最高〜〜っ!”って叫びたくなるくらい素敵なライブ
した。(いや、叫んでたかな?)
    皆さんにもらった元気パワーで 次回まで せわしい日常 頑張りま〜す。

    メンバーの皆様、いつも一緒に盛り上がる皆様、初参加でご一緒できた皆様、
    そして、残念ながら今回はご一緒できなかったけど、心の底からRollersを
愛するManiaの皆様。
    どうぞ、これからも末永く宜しくお願いいたします。

     おばかでキュートでらしい?Lesliliesでした〜!


のんべえ☆@ボトム 2004年05月29日 SATURDAY NIGHT

 

のんべえ☆居酒屋
BBS(掲示板へ)
第一弾レポ 第二弾れぽ  5/29前編 TOP