たんぽぽ・核弾頭タイプ育成理論 |
1年目 まず最初の4週はケガしませんので必ず筋トレします。 その後は手袋を買って素振りを行ってください。 ここでは仕事しないといけないので常に停滞か上昇(小)で止めておいてください。 この企業では最初からスタメンに選ばれるので、 試合では負ける可能性が高いですが頑張って打ちまくってください もちろん試合でサヨナラ男や初球○などを狙っていってください。 できれば決勝戦までは勝ちあがりたいです。 試合が終わってからはバットを購入して素振り中心に行ってください。 技術ポイントはほとんど素振りで獲っていきます。 日本選手権でもスタメンなので頑張ってヒットを打っていってスカウト評価を稼いでいってください。 1年目の強化合宿に出られるくらいまで稼げばいいです。 ここでも最低でも2回戦は行き最高で黒獅子まで行きましょう。 試合で獲得した敏捷ポイントは走力にすべてつぎ込み、技術ポイントはミートに。 試合が終わった頃にはパワーはD、ミートはEかD、走力はE行ってればいいです。 試合が終わってからは素振りを中心に走力練習もしていきましょう。 強化合宿は出られるのならば必ずでましょう。 11月にはキャプテンになれるので、必ずチームメイトに練習指示しましょう。 一人の力では勝ち抜くのは難しいです。 投手は最初は変化球中心で、野手はパワーを上げていってください。 2年目 この年はもうキャプテンになっているので試合に勝つのは簡単だと思います。 5月の強化合宿に出られるのならば必ず出てください。 スカウトが練習を見に来た場合は打撃練習で。 都市対抗では自分がキャプテンなので、活躍したらどんどんポイントが入ります。 ほとんど能力を上げる時は活躍してあげていきます。 この大会から毎大会必ず全国出場してください。 自分がキャプテンなので特能の走塁○や満塁男を絶対取得してください。 特に走塁○はこのような選手を育成するのにもっとも重要です。 この大会で得た経験値はパワー、ミート、走力に使います。 パワーが100以上超えたらとりあえず次は肩を上げてください。 走力は変わらず上げられるときにばしばし上げてください。 試合後にも素振り中心でやっていってください。 この間にも業績は停滞をキープしてください。 日本選手権でも全国出場は当たり前です。 特能も必ず狙ってください。 ここら辺で守備力だけを上げる感じで技術ポイントを使っていきましょう。 筋力は肩力を上げて余ったらパワーを上げる感じで。 走力がとりあえずB以上になったら盗塁○と内野安打取得のために精神ポイントを稼いでください。 強化合宿などで瞑想をすればいいと思います。 試合後も素振りを行って守備と肩力を上げていきます。 良いバットなどが売られていたら迷わず買います。 この理論では装備品はバットと手袋だけでいいです。 3年目 この年でも変わらず素振りをおこない、強化合宿では精神ポイントを稼いでください。 この年でも試合は必ず勝ち進んでください。 都市対抗が終わった頃にミートA パワーA 走力A 肩力B 守備力Bくらいならいいです。 日本選手権ではできるだけ黒獅子に勝ちキューバと対決してください。 絶対日本代表には選ばれます。 サンプル ミート7 パワー176 走力15 肩力15 守備力15 特能 満塁男 走塁○ 盗塁○ 内野安打 体当たり 逆境○ 固め打ち 初球○ |
理論提供 −暁さん− |