オールMAXできるかも理論
まず、この理論で大事な事は
@ 博士の手術で成功する
A 手術を成功し、なおかつ、出来るだけ『ポイント』ではなく『能力』を上げてもらう

では、育成開始です
最初は 筋トレ→ランニング→ランニング→素振り→休む→素振りの順番で練習しましょう。
そして肩を上げましょう。

そして、10月の3週目から2月の1週目まで、
『黒野博士』の手術を受け続けましょう。
(もちろん休まず黒野博士のところに行きましょう)
そこで、育成条件が2つ出てきます
@パワーだけが下がる失敗なら2回以上、それ以外の失敗なら1回失敗したら、その選手は消しましょう。
A能力ではなく、『ポイント』だけが上がる成功が3回以上だったら、その選手は消しましょう

そして、2月の1週目からは仲間集めをしましょう。
順番は、

村長の家→学校(理科室)→森本君の家→小山君の家→学校(教室)→森本君の家

をお勧めします
そして、6人仲間が増えたと思いますこれを1年目以内に終わらせましょう

4月の2週目に会計係になったら、そのお金を全てパワリンDにつぎ込みましょう。
そして、それからは、パワリンDを使い、休まず博士の手術を受けましょう。
これからは、成功:失敗=4:1ぐらいで行きましょう。
パワリンが8月ごろになくなると思います。でも、気にせず博士のところに行き続けましょう。

そして9月の4週目の試合は絶対に勝ちましょう。もし負けたら、その選手は消しましょう。

そして、その後も、延々と博士に手術をしてもらいに行きましょう。
3年目の4月の2週目ぐらいに、パワリンを補給しましょう。
そして、その後は休まず博士に改造をしてもらいましょう。
そして、夏の大会では、出来るだけ甲子園優勝をしましょう。最低でも甲子園には行きましょう。
そして、試合でもらったポイントで、特殊能力を付けましょう(あまり付けられません)
攻略提供-ポッターさん-