最強選手育成理論
まずセンス○型でやります、戸井って名前でやるとオススメ、学校は赤とんぼを選びましょう。

最初の4週は筋力練習をしましょう。怪我はもちろんしません。
その後はケガしないように気をつけながら筋力練習を夏の大会までしましょう。
その間にダイジョウブ博士が現れたら必ず能力アップの実験をします。
夏までには最低でもパワー、もしくはになってると思います。
さてここからがまずこの育成で頑張り所です。
試合は必ず出れますので試合に勝っても負けても、
試合終了後の評価が上がるところで毎回リセットボタンを押します。
必ずです。(自分はいちを1年目の夏でオールにさせました)
とりあえずこの時点でオールでパワーは160くらいにしておきましょう!
試合ではできれば甲子園出場かあかつき高校までは勝ちましょう。
あかつき高校でも外野の守備難易度が結構レベル低いので楽だと思います。
試合後は変わりなく筋力練習をしましょう、ひたすらパワーを上げます。
この間にもポイントで取れる特殊能力はどんどん取っていきましょう。後が楽になるので。
秋の大会でも根気のある人は試合後リセットを繰り返して能力を上げても結構です。
特に1年目はキャプテンにもなりませんし、対戦相手が弱いところばっかりなので、
1年目に一気に能力を上げてしまいましょう。

2年目も変わらずに筋力アップに励んでください。
特能で技術ポイントなどが必要な場合はノックなどもしてください。
一応試合などを楽しむためにキャプテンにはなって起きましょう。
なので2年目終了までにはパワー以外は能力マックスにしておきましょう。

3年目になると駒坂が入部してきます。
もちろん相談イベントで広角打法と流し打ちを狙っていきます。
もし最後の夏の大会までに2個覚えられなかったらまた試合に勝つごとにリセットして、
確実に特能を取得していきましょう。
そして最後の大会は全国優勝しましょう!!
もちろん他の大会でも全国優勝はどんどん狙っていってください。

サンプル
ミート8 パワー255 走力15 肩力15 守備15 特能14個
攻略提供 −暁さん−