裏技・小ネタ
■全ての大学が選択可能になる
サクセスモードの大学選択画面で、
Cボタンユニットの、上、上、下、下、左、左、右、右、上、上、下、下、左、左、右,右、L,R
と入力する
■地方球場が最初から選択可能になる
モード選択画面で、
Cボタンユニットの、上、左、右、上、右、右、Zトリガー、左、右、左、右、スタート
を入力する
■セーブデータ消去
電源を入れる前にコントローラーを2Pだけにさしておきます。
電源を入れると、注意画面が出るので、
十字キー上、Cボタンユニット上、十字キー下、Cボタンユニット下、十字キー左、Cボタンユニット右、
十字キー左、Cボタンユニット右、スタート
と入力して、ピキーンと音が鳴ったら成功です
■投げるフリをする
内野手がボールを取ったときにZを押す
■トルネード投法にする
サクセスモードのキャラ作成時に、
名前を「野茂」、守備位置を「投手」、顔を「黄」に設定する。
そうすると、2分の1の確立で、トルネード投法になります
■一本足打法にする
サクセスモードのキャラ作成時に、
名前を「王」、守備位置を「内野」、顔を「黄」に設定すると、
2分の1の確立で、一本足打法になります。
■ヤクルトの新しいユニフォームでプレイ
モードセレクト画面で
Cボタンユニットの、下、右、左、下、左、左、Zトリガー、右、左、右、左、スタート
と入力する。
■新庄キャッチ
フライをとるときに、四角ボタンとバツボタンを一緒に押すと、新庄キャッチができる
■イチローのファンサービス
イチローを外野に置き、2アウトで外野フライをキャッチさせる。
そしてCボタンのどれかを押すと、観客席にボールを投げる
■バグ投手
まず「GB新人パスワード入力」をえらんで「をを」と入力して「OK」をおす。
すると球速0キロ、スタミナ0,コントロール0の投手が出てきます。
そしてキャンプモードの打撃練習で実在投手を選びその選手を選べば、
200キロ投手が相手をしてくれます。
注意:アレンジチームに入れて試合で使うと球速128キロになってしまいます。
よって、試合では200キロ投手を使えないです。
■ミート+1
サクセスの選手エディタで、右打ちにすると左打ちにするときよりミートが1多い。
■やる気操作
「対戦」でチームを選んだ後、先攻か後攻かを決める所で、
「R,L」で自チームを、「C→,C←」で相手チームのやる気を操作することができる。
■フェンスを登る
甲子園や西武ドームなどの金網になっているフェンスなら、
フェンスにくっついて(走りながら)Aボタンを連打するとフェンスを登ります。
■レアな投球フォームにする
トルネード
オーバースローで始めて、
「球速140以上・変化球が1種類しかない・スタミナ150以上」の状態で、
江崎に相談すると低い確率で「フォームをトルネードにしてみないか?」
と言ってくるので承諾するとトルネードになる。

変則オーバースロー(UFO)
「球速140以上・変化球2種類以上・スタミナ150以下」
の条件を満たしている時に江崎に相談すると、
これも低い確率でで「先輩、ちょっと思うんですけど変則オーバースローにしたらどうです?」
といってくるので承諾する。
■最強選手
パスワードで み を3行ぐらいうって登録するとこを押すと最強選手ができる。
1回でできなかったら2回やってください。
2回やってもできない場合があります。
■入替試験の目標点が下がる
あかつき大学で浅田キャピ子のブロマイドを拾うと、入れ替え試験で、
投手だと目標得点が6点に減り(普段は8点)打者だと目標点が14点(普段は16点)に下がる。
■楽に指名される方法
仏契大学で、
妨害作戦2巻の「人の噂も75日間」作戦をひたすらやっていれば楽にドラフト1位指名される。
■宝くじの当たる確率アップ
本物の神龍石をもっていると宝くじの当たる確率が、1%→5%になる
■相手投手の調子
猪狩守が相手チームで出現する時は、調子は常に好調。
それ以外の先発投手の調子は、ランダム選手でも、固定選手でも普通〜絶好調。
■サマービーチ回避法(パワフル大)
合宿の前の週、7月4週に豆山に相談すると、口止めができて、サマービーチは回避できる