打撃の真髄理論 |
外野手なら巨人、他の守備位置ならオリックスで♪ まず最初はセンス○の選手から育成開始。 虫歯は出来れば1週で治しましょう。 それから6回連続で走り込みをして、一回休んだ後、また走り込みを二回連続でします。 そして一回休んだ後は素振りを繰り返して、5月3週の試合に出ましょう。 全ての試合では全打席ヒットを狙いましょう。 そして1年目は素振りをし続けましょう。1年目が終わるころにはフリー打撃になっていると思います。 ポイントはパワーとミートにつぎ込みましょう。パワーはC(105)ぐらいで、とめておきましょう。 そして打撃コーチの信頼をもらったら、練習をダッシュに切り替えます。 オフは家に帰らず、プラス思考か、のほほんをしましょう。 2年目は必ず優勝しましょう。それと外野手を作っている場合は、筋力は使わずに貯めておきましょう。 あまったら肩に使いましょう。練習はダッシュをして、そして優勝しましょう。 ダッシュで貯まった敏捷は、無論走力に使います。 そして守備コーチの信頼を手に入れて、Wコーチイベントを起こしましょう。 そして達人の極意を手に入れましょう。 そして、フリー打撃→打撃コーチの信頼→松井orイチローバット→達人の極意で打撃の真髄を作りましょう。 打撃の真髄を作る時に、外野手の場合は、松井バットを使う前に、 必ず貯めた筋力を全てパワーにつぎ込みましょう。 それと、職人打撃でAHが10%の確立で取れるので、2,3回職人打撃をするのもいいかもしれません。 3年目は打撃の真髄をやり続けてください。オールスターで手に入る達人の極意を使って、 フリー打撃→バット→達人の極意で、流し打ちの取得を狙ってみるのも良いかもしれません。 この理論ですと、A(7) A(200) A(15) A(15) A(15)で特殊能力13個ぐらいはいけると思います。 1年目に優勝したり、ダイジョーブの手術に成功したら、ALLMAXも出来ます♪ |
攻略提供-ポッターさん- |