NINIさんの投手育成理論
目標:スタミナコントロール球速150総変化8特殊逃げ球など
初期能力:高校卒センス○型狙いで。スタミナ・コントロールでもいいです。天才型が出たら言うことなし!

序盤(8月)
まず、最初のジムで変化球を1つ覚えます。覚えたら、あとは球速練習をしてください。
最初のジムをクリアしたら、マップを見ます。街が在ったらそこに向かってください。
途中のジムでは球速練習でスタミナを上げてください。街に着いても、能力が低かったら勝てません。
周りのジムで練習をしましょう。大体・球速135コントロールスタミナ変化は1方向に3くらいで。

中盤(9〜10月)
9月になったら黒服からアイテムをもらえます。
試合数+球団スタンプ+練習スタンプの合計が4〜5ならすっぽん汁をもらえます。
使ってスタミナを10あげましょう。
次に、さきほど見つけた街で試合をしましょう。(おつきみ大会には出ないように)
勝ったらいいのですが・・。負けても仕方ないです。
もし、阿畑が出たら阿畑と1回街で遊んで、逃げ球かムラッ気かオリ変を取ってください。
街を出たらまた、街を探してください。その間はコントロール練習をしてください。
コントロールが135になったら、変化球練習で1方向5に、その次は球速を140に・・・。
これほど上げるのはやはり少し難しいのでできなくてもいいです。街に着いたら試合をしてください。
9月はこの繰り返しです。10月になったら、タワー方面へ行きながら、新しい変化球を覚えましょう。
10月くらいになると、あおいも仲間になってると思うので、
あおい・阿畑の変化タッグを使って、新しく覚えた変化球を3くらいにしてください。
その後はスタミナを、球速を145にしてください。
時間が余ればさらに球速を上げたり、変化タッグで変化球を上げたりしてください。
終盤(11月):11月になるとスタミナコントロール球速145〜148くらいになってると思います。
近くの街へいって、精密コントロールボールをチケットと交換してください。
するとコントロールがになります。

その後、その街で特殊能力を取ったり、近くのジムでもっと能力を上げたりしてください。
いつタワーに行くかは、調節してください。その後、タワーに挑戦です。
うまく勝つことができたら、目標能力にはなってるでしょう!!

逃げ球・オリジナル変化球・ムラッ気の取り方
街で阿畑さんと遊び、オリジナル変化球を教えてもらう選択肢が出たとき、
教えてもらう→名前を決め、元にする変化球を選びます。
元にする変化球を選ぶとき「やっぱりやめる」を選ぶと、ムラッ気が取れます。
断る→しつこく言ってくるので、3回断ってください。すると逃げ球が取れます。
攻略提供-NINIさん-