オールMAX育成理論
この理論では基本的には休息をしません。
一週ごとにセーブをして、もしケガをしたらロードというのを繰り返します。
初めは何でもいいです。おそらくどんなステータスでもかなり強くなります。
なので、選球眼のつく美術部がお勧めです。
あと弱小にすると早くから試合にでれていいかもしれません。

まず監督に相談して、野球超人伝を読みます。
ついでに相談して、やる気とステータス両方上がるやつがあるので、それでやる気をMAXにします。
その後グラウンド整備などをやって皆の評価を上げてください(ノックとかを途中に入れてもいいです)
それで試合に出ます。
二年生の時の五十嵐先輩のイベントでミートが上がるのでまず素振り・ノックなどをしてミートを上げます。
その後はノック・ダッシュなどをメインに練習していき、走力・肩・守備をMAXにします。
MAXになったら、筋トレでパワーをMAXに
(この前に余った敏捷・技術ポイントを特殊能力などに使いなるべく減らす) 
試合の時どうしても敏捷・技術が上がってしまうので、そのたびに特殊能力に使って減らしてください。
パワーヒッターなどは謎の人がくれるので、
ステータスがあがってきたら何回かロードを繰り返して狙うのもいいでしょう。
(普通にやっててもでるかもしれませんが)

ちなみに自分が作ったのでは、
ミート 7 パワー255 走力・肩・守備15
特殊能力 アベレージヒッター パワーヒッター 流し打ち 広角打法 対左○ チャンス○
逆境○ サヨナラ男 内野安打○ へットスライディング 盗塁○ 返球○ キャッチャー○ 選球眼
理論提供 −Scannerさん−