冥球島攻略法 |
冥球島は、クリアできない人が多いと思います。(僕もでした) そうゆう人のために、多分、1番楽だと思われるルートを、書きます! まず、自分のチームの後ろにブルーウェーブとしといて下さい。 3回戦は、仏契大と対戦して、5回線は、黒獅子と、当たれば、最後までいけるでしょう! まあ、楽なルートは、 官僚大→鬼が島→仏契大→どすこい酒造→黒獅子→オリックス が、1番クリアしやすいルートだと、思います。 主人公の、守備位置は、一塁手か、投手がクリアするのにいいと思います。 まず1回戦は、官僚大です。ここは、簡単にこせるでしょう! 勝てば大倉と裏口が加わります。 2回戦は、鬼が島です。ここでは、佐賀と、菅野に注意すればたぶん勝てると思います。 勝てば、佐賀と菅野が手に入ります。 3回戦は、仏契大を選択します(出るか、わかりません。) これで、5回戦は、黒獅子と当たります。仏契大は、こつこつヒットを、かさねてかって下さい。 4回戦のどすこいは、楽に倒すだけです。 5回戦は、黒獅子です。さすがにここは、直球ばかり投げる雑魚とは、ちがいます! 投手の部長は、フォークボールが、くせ者です。 なかなか打ちずらいと思いますが、キューバなどに比べれば楽です。 しかし! 部長は、ボール球が多いんです。だから、ずっと見逃しましょう! すると、6〜7回の間にバテます。そして交代して出てきた投手を、ぼこぼこにすれば勝てます。 最後は、最初にブルーウェーブにしていれば、いけるでしょう。 勝つには、→星野のスローカーブを、がんばって打ってください! そうすれば勝てます!! そして、クリアすれば、冥球島ドームが、使えます。 |
攻略提供-悟空さん- |