野手特殊能力表

特殊能力名 効果
取得法
アベレージヒッター ヒット性のあたりが出やすい
経験点を稼いで取得、猪狩守との究極練習で取得。
猪狩・パピヨン友情タッグの時に取得。
パワーヒッター ホームラン性のあたりがでやすい
経験点を稼いで取得
流し打ち 流し方向でも打球が切れにくい
不明
広角打法 流し方向に打ってもパワーが落ちない
進と街で遊ぶと発生する自主トレイベントで守のバットを振りぬけると取得。
チャンス○ チャンス時に打力が上がる
経験点を稼いで取得。矢部くんとの数当てゲームで2回目に正解すると取得。
チャンス× チャンス時に打力が下がる
アダムと対戦したときにヒットを打てないと取得。
対左投手○ 左投手に対して能力アップ
経験点を稼いで取得
対左投手× 左投手に対して能力ダウン
経験点を稼いで取得
盗塁○ 盗塁のスタートが早い
経験点を稼いで取得
盗塁× 盗塁のスタートが遅い
不明
走塁○ ベースランニングが上手い
経験点を稼いで取得
ミッキーと球場へ遊びに行き、ベースランで競争。ミッキーにコツを教わり、取得。
走塁× ベースランニングが下手、塁上を通過する時に引っかかる
不明
内野安打○ 打った直後のスタートが早い
経験点を稼いで取得。ミッキーと別れるときに取得。
ヘッドスライディング きわどい時にヘッドスライディング
経験点を稼いで取得。矢部くんとの数当てゲームで8回目に正解すると取得。
ブロック○ 体当たりを阻止
経験点を稼いで取得。古谷と公園に行き犬に襲われたとき犬を追い払えないと取得。
体当たり クロスプレーの時体当たりで相手を吹き飛ばす
経験点を稼いで取得
キャッチャー○ 投手の能力を引き出す
経験点を稼いで取得
キャッチャー◎ 投手の能力を最大限に引き出す
経験点を稼いで取得(キャッチャー○取得済みの時)
送球○ 送球がそれにくい
経験点を稼いで取得。工藤君と遊んで取得。
送球× 送球がそれやすい
工藤君と遊んで取得。
サブポジ○ サブポジでも能力の減少が少ない
不明
サブポジ× サブポジで能力の減少が大きい
不明
逆境○ 7回以降、味方が負けていると打力アップ
古谷と公園に行ったら大型犬に追いかけられる羽目に。逃げるのを「あきらめた」時、運良く犬が逃げてくれれば取得。
サヨナラ男 サヨナラの場面で打力アップ
大成と別れると取得。
守備職人 守備が上手く特定の場面でバックトス
センターで「職人グラブ」をもらうと取得。大成さんと遊んで取得。
タイムリーエラー スコアリングポジションにランナーがいる時、守備力ダウン&エラー率アップ
経験点を稼いで取得。古谷と公園に行き犬に襲われたとき犬を追い払えると取得。
4番○ 4番にすると打力アップ、それ以外の打順では能力ダウン
矢部くんとの数当てゲームで4回目に正解すると取得。
4番× 4番にすると打力ダウン、それ以外の打順では通常どおり
高木と遊んだとき発生する4番の適正があるか調べるイベントで失敗すると取得。
満塁男 満塁の時、打力&弾道アップ
不明
代打男 代打の時、打力アップ
古谷と遊んだとき代わりに買出しに頼まれるイベントできちんと頼まれたものを買ってくると取得。
初球○ 初球を打つとき打力アップ
古谷と公園に行ったら大型犬に追いかけられる羽目に。逃げるのを「あきらめた」時、運良く犬が逃げてくれれば取得。
矢部の数字あてゲームで2回なら取得。
固め打ち 1試合で2安打以上打つとその試合のそれ以降の打席で打力アップ
経験点を稼いで取得
粘り男 ボールを打つインパクトのぎりぎりまでバットコントロールが出来る
守とミッキーのかくれんぼイベントでミッキーに見つからなければ取得。
連打○ ひとつ前の打者が安打を打つと打力アップ
古谷と遊んで取得。
安定感  
高木くんと古谷君の評価をあげて街に入ります。
そのときイベントが発生します。(古谷君の髪形について聞かれる)
その後、高木くんのメモイベント(ランダム・練習してたらおこる)によって、
手に入ります
あおいちゃんと遊んだとき占いでガンダーロボ出れば手に入ります