猪狩C投手育成理論 |
初期能力は、コントロールF(107以上)スタミナE(45以上)で、ランナー×・回復× はリセットです。
変化球ポイントは、全部カーブにいれてください。
5月の3週までに、ランニングを3回してください。(入れ替え試験を受けるため)
そのあとは、ずっと変化球練習です。運が良ければ1年目に試合にでれるかもしれません。
1年目は2軍でも大丈夫です。初詣は10000円です。
1年目の間に、カーブをLv5か4にします。コントロールDスタミナEぐらいが目安です。
2年目は、1軍を絶対キープします。
試合にも全部出てください。(できれば全勝してください。) この年もほとんど変化球練習をしてください。カーブの次は、フォークかスライダーにします。
変化球ポイントが少ないときは、シャドウピッチング、チューブ引きをします。
2年目終了時には、コントロールC スタミナDかC カーブLv5 フォークかスライダーLv5
その他の変化球Lv2 136km〜138kmぐらい が目安です。 3年目も1軍をキープしてください。
この年は、コントロールとスタミナを上げるためにコース投げ、チューブ引きをします。あと瞑想も忘れずに。 変化球ポイントは試合に出ていれば上がってきます。この年の試合には全部出場し全勝してください。
最後にキューバと戦いますが、負けても心配ないです。 145km前後、コントロールA、スタミナB、カーブLv5フォークLv5、スライダーLv5 ぐらいです。 うまくいけばシュートLv3がつくかもしれません。特殊能力は1つか2つぐらいしかつきませんが。
|
攻略提供-不明- |