Ωみやトンさんの野手育成理論 |
目標 初心者の人に、いきなりオールMAXを作れ、と言っても無理なのでここではまず、 オールA、運がよければオールMAXに行きたいと思います。←上級者の人はタワーに。 素材 E3E70D8D8D8の天才型が最適。出ない場合は、ねばってください。 育成 まず、最初っから3つぐらいまでのジムは、筋力練習をする。 3つまでやらなくても、ポイントが255までたまればいい。 そして、パワーを120を目指してポイントおつかってあげる。マップは、通った場所は、通らない。 街を目指して歩く(タワーへ行く人はタワーを目指して)。 最初のマップで見えなければ、勘で進む(天才型がもったいないから) 試合には必ず勝とう。野球大会は、もう試合をした街でやる。 1ヶ月以内に古谷と太田か森里と工藤を仲間にしたい(できれば、古谷、太田のペアがいい) ↑のペアが手に入るまでは、走力、守備練習。間にメンタル系を混ぜてもいい。 (古谷、太田)(森里、工藤)との練習の前に走力、守備をあげれるだけ上げる 古谷、太田ペアで筋力練習をしていき、評価も上げる(森里と工藤の場合は、守備練習) 次は違う仲間と、守備練習(↑が森里と工藤だった場合は、次は違う仲間と筋力練習) 森里、工藤も仲間にいる場合は、この二人で、守備練習をする。友情タッグになってもくりかえす。 ミート5、パワーを135、まで上げて、弾道、守備、走力もまんべんなく上げる。 チケットで万能バットを買い、装備する。これで、ミート6、パワー140に行く、引き続き友情タッグをする。 弾道、守備、走力を上げてA(弾道は4)にする。あまったポイントで、好きな特殊能力をどうぞ! これで終わり、スタンプクリアする人は、そのままクリアする。 初級者はスタンプクリアをおすすめする(せっかくいい選手ができたのにタワーで負けるともったいないから) タワー行く人はタワーへ(上級者向き)行く。タワー攻略を参考に!スタンプでもいい選手ができると思います。 タワー攻略 上の攻略をやりながら、とにかく仲間を集めよう (服部兄弟は、仲間に入れてもいいが、タワーでは使わない。足りない時に使う) 理想的なベストオーダーは、 投手:猪狩守・ロボ 捕手:猪狩進 一塁手:太田 二塁手:永瀬・(パワーアップシロー) 三塁手:森里 遊撃手:パピヨン 外野:ミッキー、矢部、工藤(古谷)+主人公 がベスト! 経験点を使いきり、仲間(自分も)の体力を回復して突入!強振でホームランねらい! 主人公、1〜4番におきたい。 外角低めいっぱいのストレートは、多投しないかぎり、空振りや打ち損じに終わる事があります。 後は自分の腕を信じよう! |
攻略提供-Ωみやトンさん- |