情報 |
ダンジョンについて
1つ目・・ドラゴンの山へ行く道の左の行き止まり(イシダの店)
※1〜9にはスライム系の敵が出て来ます。10階にボスがいる(スラゴン)竜です。 勝てばアイテムを貰えます。ちなみに行くならLv20は必要かと思います。 2つ目・・サンドの町 1〜9はスカル系の敵が出て来ます。 10階にボスがいる(ドラグロ)竜です。レベルは23〜24位は必要かと思います。 勝てばアイテムを貰えます。 さらに、ここのスカルは致命的なダメージをよく与えてきます(私の経験では) よって薬草を少し多めに持っていくと良いと思います。 3つ目・・リーベックの町 1〜9階には悪魔系の敵が出て来ます。 魔王の城へ向かう時に出てくる悪魔同様魔法攻撃などが多くかなり強力なので、 仲間にもよりますがLv25くらいは必要かと思います。 10回にはドラアカ(竜)のボスがいます。 巻物について イカーリ・・4枚目は港町ルクハイドの魔女ばあさん アッオイ・・妖精の泉に有ります(確認済み) グレート・・サンド(確認済み) スースム・・イシダの店で売ってもらえるらしい 3枚目まではランダムで1枚ずつ1000Gで売ってくれる。 イシダの店について 場所 テンプル教会の上のます目の所に有る。 ドラゴンの山から西(左)へ5マスほど移動した所(端)に有る。 売っているもの(投手) 鉄腕、剛球、絶倫、呪縛、気迫 威圧感、キレ○ ノビ○ 打球反応、重い球 売っているもの(野手) 闘気、奪力、神速、豪力、束縛 威圧感 キャッチャー◎ 広角打法、守備職人、固め打ち アキホ神父との戦闘イベントについて リーベックの町に行った時、ランダムでシスターに助けを求められる時があり、
シスターを助けてあげて、テンプルの教会に行き、アキホ神父と戦い、
倒したら神父は逃げるので、追いかける。逃げた先はサンドの町です。 そしてまた、倒すと、合計でダイヤ2個・金5個・銀6個ぐらいを獲ることが出来ます。
ちなみに、神父を2回倒すまでは、シスターが同行する事になり、(戦闘には参加できない)HPが少ないときは回復をしてくれる(仲間が2人いる時でも大丈夫) そして2回倒した後、どこかの町か海岸で会うことになり、会うと、戦闘になる
獲れるアイテム全部で、爆弾3個・薬草3個・壊れたパーツ3個(これはたぶん)ダイヤ3個・金6個・銀9個が獲れる 一回倒すごとにのろいの人形が獲れる(すでに持っていたら取れない) 2回目のときにまほうのザイルが獲れる時がある。 3回アキホ神父倒した後でもシスターは仲間になったままになっている リセット技 高校編:2年目9月4週の鎮台高校との試合で試合に負けたあと次の週に進む場面(・・・・・)で、 リセットしてはじめるとなぜか勝ったことになっている。(部員は減るので注意) 巻物 各選手は手に入れるたびに違うポジションになります。 島の街について
石田を仲間にするとき、2度行かなくては駄目ですが、1月1週以降に行けば、すぐうろつけます。
RPG編の隠しダンジョンのボス
イシダの店の所のダンジョン・・・「ドラミド」HP100 攻撃・炎吐きサンドの街のダンジョン・・・「ドラグロ」HP150 攻撃・炎吐き リーベックの街のダンジョン・・・「ドラアカ」HP200 攻撃・炎吐き 魔王にもらえるパーツ ※暗黒の白に移動して魔王と会い「貢物を献上する」の選択肢が出て、それを選んだ場合にもらえるパーツ ユイ・・・ 投手⇒「重い球」、既にある場合⇒「球速+5」 野手⇒「広角打法」 既にある場合⇒「ミート+2」 オオガミ・・ 投手⇒「尻上がり」、既にある場合⇒「コントロール+30」 野手⇒「走塁〇」 既にある場合⇒「パワー+30」 アカサカ・・ 投手⇒「回復〇」、既にある場合⇒「スタミナ+50」 野手⇒「内野安打〇」 既にある場合⇒「肩+5」 ヒラヤマ・・ 投手⇒「対左打者〇」、既にある場合⇒「球速+3」 野手⇒「対左投手〇」 既にある場合⇒「パワー+30」 ※魔王に貢物として渡した仲間は仲間からいなくなるので注意!! 部室レベルが上がる 主人公が「経理のつけ方が分からない」と言っている時があります。 そうすると、ユイが電話番号を教えてくれます。 その後に電話をかけまくると、部室レベルが5までガンガン上がります。 オールA作成のコツ RPG編は、1〜40日まではドラゴンを倒して心の珠を入手し、 41日〜80日までは、ダンジョン1をクリアし、ダリ遺跡へ行く。 81日から〜120日までは、暗黒の城でイベントを起こす。 そして121日から〜160日までは、体の珠を追いつつイベントをこなし、 最後に161日から200日までは、残りのイベントを発生させておくと、オールAが作りやすい。 隠し選手出現 RPG編で以下の4枚の巻物を集めると隠し選手が登録される。 3枚まではランダムで行商人から購入し、4枚目は特定の場所で手に入れる。 イカーリの巻物:ルクハイドの魔女 スースムの巻物:ドラゴンの山左の突き当たり アッオイの巻物:妖精の泉の女王 グレートの巻物:サンドの町 |
情報提供-あーくさん- -シド・ハイウィンドさん- -ラックさん- -miyaさん- −狼牙さん− |