月光野手育成理論
月光スタート
主人公は育てる方針で。
まずはミズキクラガリの首を切る。
んで等に偵察を仕掛ける。
そしてへそ村へ向かう(途中でコヤマ仲間に)
へそ村を落とす(10回以上かかる&主人公レベルが四以上ならプチ)
水虎に向かう(砦の方)
とりでの忍者は強いので、とりでと城の間を魔物が落としてくれることを祈る(一応偵察だしとく)
そしてその間に火竜を目指す(砦の所)
火竜は全体的に守備が弱いので主人公で爆弾連発すれば余裕。
そして火竜を落としたところで水虎。
この頃には魔物さんが頑張ってるはずなので砦を攻める。
そして水虎を落とす。
教頭斎(多分こんな名前)は強いので、
顔があるキャラ連れてくと死ぬ危険性があるので下っ端を連れてって何回かかけて倒す。
これが60日ぐらいで出来てるといい。
そして後は残ってる所を落としていく先に村、塔、山に偵察を出しておく(出せない所はそこまでの道を早く占領する)
そして全国統一を87までにはする。
そして、鬼が攻めてくるけど、最初の方は弱いので、ダンジョンを攻略しておく(左下の山は二回あるので注意)。
後半の鬼は手ごわいので、術か致命的な一撃が使える仲間を出す。
いなければ集める(小角がオススメ)
そして鬼を全部倒して超特をてにいれる。
んで最後のガンダーゴーレムを倒してエンディング。

途中で水虎の砦が早めに落ちたら、水虎を先に落として、
南蛮にいって、アルベルトを仲間にして、アンヌ仲間にして、野球仮面仲間にするのもいい。
途中で、千利休を集めとく(回復がアップするので)
売るのは最後の方じゃないと鬼とダンジョン両立するのが難しい
後は適当に仲間を集めてイベントこなせばALLMAXもいける。
最後に超特売るって手もある。
理論提供 −GINさん−