講座を受けたくても、最初の一歩が踏み出せない方へ

講座での作品は、端的に言えば「下手くそ」でも、また「失敗した」でも構わないわけです。
技法を知ってもらうのが目的で、また「こうすれば良くなる」というアドバイスも分かりやすく説明するつもりです。
「上級者ばかりで自分が行っても恥をかくだけでは?」と思われる方や
講師や他の受講者に「何でこんなレベルの低いやつが来たんだ」と思われるのでは?、という方も多いようですが、
もともと初心者の方を対象にしているのであり、本当に"超"初心者の方も多々おられます。

まず初心者の方は、「知らない人ばかりで見られるのが恥ずかしい」とか思われたり、
人目を気にする方も多いのですが、今までの経験では、講座中はみんな自分の事で一生懸命で、
人の作品までまじまじと見るような余裕のある人はいません。
また、後
からじっと見たりするようなマナーの悪い人もほとんどいません。

初心者の方が講座後「今、地元で習っている先生に、グリーンが良くなったと言われて嬉しくなりました」。
また、「今まで褒めたこともなかった家族や友人が初めて褒めてくれました」。あるいは、
「ぼかしのやり方(水分と絵の具の量の関係)が理解でき、自分でもできるようになって嬉しい」
というメールもいただいたりします。こちらも嬉しいものです。

講座後は、講師も入って居酒屋さんとか、お茶の飲める場所で懇親会などをしますが、講座や懇親会をきっかけに
生徒さん同士連絡しあってスケッチに一緒に出かけたり、親しくお付き合いされている人たちもいます。
   
どうぞ気を楽にしてご参加下さい。楽しい講座をめざして、くだらないオヤジギャグも交えて進めております。
(多少ブラックジョークも入りますが。)

以下、講座での、初めての皆さんの声です。
受講生1:講習が始まるまでは凄く緊張してましたが、初心の私でも分かりやすい説明で教えて下さり、ユーモアも交えて  
  の解説がなんとも楽しく、緊張もほぐれて、楽しく描くことが出来て、講習を受けて本当に良かったです 。 
受講生2:ジョークいっぱいにお教えくださいまして、初対面の受講者が気持ちよく受講できました。           
受講生3:あまり緊張することなく楽しく受講できました。講師の芸人まがいの?トークのおかげです。          
受講生4:少し不安な気持ちで講習に望みましたが、講師の楽しい親父ギャグで、5時間目一杯頑張れました。       
受講生5:講師の楽しいジョークは、何だかなぞなぞの謎解きのようで、皆さんよりしばらく遅れて笑うような始末でした。 
 受講生6:最初に、色々なグリーンの作り方、ここで眼から鱗が落ちた。細いとこまで親切丁寧な説明で、一言も漏らさず   
メモしようと頑張るが、頻繁に入る講師のジョークでメモがぐちゃぐちゃ。              
受講生7
:(名古屋講座で)昨日は、「どえりゃあ ええ日だったがや」って感じですごく楽しい日でした。          
30年ぶりくらいに絵を描いて、これからも描きたいと思いました。                 
受講生8:講座が始まってすぐはかなり緊張しておりました。けれど講師のユーモアあふれるトークにすぐに緊張もほぐれ   
   あっという間に終了の時間になってしまいました。説明はとても分かりやすく、何よりも出来上がった自分の絵
にびっくりでした。                                         
受講生9:今までうまくコントロール出来なかったことの原因とその対処法が良く解り、まさに"頭"からウロコが取れたよ   
うな気がしています。                                       
  受講生10:講座は「百聞は一見にしかず」の思いでした。技法書をいくらを読んでも気づかなかったことが、一日にして       
  理解できるなんて….!                                         
                               
講師より:講座は、受講者によっては、受け止め方が異なる場合があります。多くは肯定的な声を戴きますが
一部「もう少しこうして欲しかった」という声もあることも率直に申し上げておきます。

戻る