便利なショートカットキー 2002.02.15更新
HOME>便利なショートカットキーその3

※自分のマシンのキーボードを例に説明していますので自分のマシンのキーボードに置き換えて下さい。
 又自分がよく使うものだけを載せてありますので参考にしてください。
☆目次
書式の設定系
エンドモード&スクロールロック系
数字キー系

書式の設定系
No. 操作 内容
『Alt』+『Shift』+
『'』
[スタイル] ダイアログ ボックスを表示する。
※このボックスを出しても変更するにするといつもの見なれた書式ダイアログが表示されるので、最初っから書式ダイアログってことも・・・。
 2 『Ctrl』+『Shift』+
『~』
書式設定の[標準] 表示形式を設定する。
※書式設定のダイアログを表示しなくっても直接変更できるのでいいかもしれませんが、ほんとにかわったかは判断がつきにくいです。
 3 『Ctrl』+『Shift』+
『$』
書式設定の[通貨] 表示形式 (\-1,234) を設定する。
※書式設定のダイアログを表示しなくっても直接変更できるのでいいかもしれませんが、固定ですからねぇ・・・
 4 『Ctrl』+『Shift』+
『%』
書式設定の[パーセンテージ] 表示形式 (小数点以下の桁数 0) を設定する。
※書式設定のダイアログを表示しなくっても直接変更できるのでいいかもしれませんが、小数点以下の桁数 0ですからねぇ・・・
 5 『Ctrl』+『Shift』+
『#』
書式設定の[日付] 表示形式 (yyyy/mm/dd) を設定する。
※書式設定のダイアログを表示しなくっても直接変更できるのでいいかもしれませんが、このフォーマットだけと言うのがどうなのかなぁ〜〜。
 6 『Ctrl』+『@』 書式設定の[時刻] 表示形式 (hh:mm、24 時間表示) を設定する。
※書式設定のダイアログを表示しなくっても直接変更できるのでいいかもしれませんが、このフォーマットだけと言うのがどうなのかなぁ〜〜。
 6 『Ctrl』+『Shift』+
『!』
書式設定の桁区切りの表示形式を設定する。
※書式設定のダイアログを表示しなくっても直接変更できるのでいいかもしれませんねぇ!!!

Top


エンドモード&スクロールロック系
No. 操作 内容
『End』後『方向キー』 行内または列内で、ブロック単位で移動する。
※選択したセルから連続したデータ(途中に空白セルが無い)で『方向キー』の向きの端のデータのセルに移動することができます。
 2 『End』後『Home』 データが入力されている範囲の右下隅のセルに移動する。
※どこまでデータが入力されているのか調べる時に利用すればいいかと思います。
別の方法でも行えるのでどうなんでしょうかね^^
 3 『ScrollLock』後『Home』 ウィンドウの左上隅のセルに移動する。
※あんまり使い道がないかなぁ・・・
こんなキーもあるということで(^^ゞ
 4 『ScrollLock』後
『End』
ウィンドウの右下隅のセルに移動する。
※あんまり使い道がないかなぁ・・・
こんなキーもあるということで(^^ゞ

Top

 
数字キー系  (テンキーは使えません)
No. 操作 内容
『Ctrl』+『1』 選択したセルの書式設定ダイアログを開きます。
※後は通常通りに好きなスタイルで設定すればいいと思います。
なれると便利かもしれませんねぇ
 2 『Ctrl』+『2』 選択したセルの書式で太字にします。
※マウスを使ったほうが楽かもしれませんが・・・
試してみてくださいねぇ^^
 3 『Ctrl』+『3』 選択したセルの書式で斜体にします。
※マウスを使ったほうが楽かもしれませんが・・・
試してみてくださいねぇ^^
 4 『Ctrl』+『4』 選択したセルの書式で文字に下線をつけます。
※マウスを使ったほうが楽かもしれませんが・・・
試してみてくださいねぇ^^
 5 『Ctrl』+『5』 選択したセルの書式で取り消し線の設定と解除を切り替える。
※マウスを使ったほうが楽かもしれませんが・・・
試してみてくださいねぇ^^
 6 『Ctrl』+『9』 選択したセルの行を非表示にする。
※マウスを使ったほうが楽かもしれませんが・・・
試してみてくださいねぇ^^
 7 『Ctrl』+『0』 選択したセルの列を非表示にする。
※マウスを使ったほうが楽かもしれませんが・・・
試してみてくださいねぇ^^

Top