稲と雑草と白鳥と人間と
農薬と肥料を使用しない田んぼのお米の栽培です
稲刈り後から翌年春までの田んぼの乾き具合で稲の生育,
草の発生に差が出るようです。
収量に影響してくるので稲に
良い天候だと良いのですが
令和4年12月22日
今年の稲の感想です
平成15年6月サイト開設、おかげ様で無農薬と無肥料を継続しております
サイト運営/宮城県栗原市志波姫の農家 菅原秀敏
田力本願の米
お米の販売をおこなってますよろしくお願いします
LastUpdate:2014/07/31
サイトについての問い合わせ等はこちらまでお願いします
suhi25@aq.wakwak.com
〒989−5611 宮城県栗原市志波姫南郷間海30
菅原 秀敏