'00/4/15(土)またまたおんたけ飛び練


またまたおんたけに行ってきました。
メンバーはみんほえ、みんぱぱ、そして現地であびと合流です。

●往路
天気予報は雪。しかし恵那峡SAでTシャツ1枚でうろうろできるくらいの寒さです。
雨になるのはある程度覚悟していました。大雨にならなければOKという感じ。

枚方からおんたけ駐車場まで今回は5時間弱。
駐車場に雪は全くなく、がらがらです。
そして、ぱらぱらと小雨が降り出しました
雨が強くならないことを祈って仮眠。

目が覚めると、雨は小雨。でもこれくらいなら許容範囲です。
雨リーグ優勝のみんほえと、自称晴れ女のあびの対決は、みんほえの辛勝といったところでしょうか。(笑)


●モーグルコース
あびと合流し、早速モーグルコースへ。スキー場上部は雪(みぞれじゃないよ)です。
コースは7Bゲレンデのリフト沿いに4ライン、うち1ラインにエア台2個ありです。
斜度は、出だしが少し急でMAX25、平均20度弱といったところでしょうか。
距離は200m弱くらいだと思います。
結構濃いガスがかかっていて、エア台のラインはクローズでした。

下のちょい急斜面もコースになっていて、こちらは3レーンエア台なし
斜度30度弱?距離100m弱。距離が短いため、斜度ほど難しさは感じません。

今回は1週間後の大会に備えてでしょう、モーグルメーカーで作ったこぶです。
もう、めっちゃくちゃ滑りやすくて、最高におもしろかったです。(^^)
緩斜面で尖ったこぶなので、縦にも滑れるし、暴走しかけても板を回しこんでコントロールできるし。

みんほえも、かなりイケた滑りです。アグレッシブに通して滑り降りてきます。
4本くらい滑ってみんほえ
  「めっちゃ滑りやすい〜」と言って喜んでいたんですが、
こぶの滑れないあびは1人おもしろくなさそう。
  「パーク行って飛び練したいよ〜」というオーラが出ています。(笑)

しょうがない、今はガスもかかっているし、パーク行きましょ。


●パーク
行くと「CLOSE」の看板。更に雨です。ありゃーと思ってスタッフに聞いてみると。
雨とガスで本当はオープンしたくないんですが、
 せっかく来ていただいているので下部のみオープンしてます。
 但し、担ぎ上げしてください

とのこと。

「何で担ぎ上げしかあかんねん」と思いましたが、一部でもオープンしているだけありがたい。
素直にコース下から担ぎ上げです。

テーブルトップが1個オープンしていたのでここで飛び練です。
大きさも丁度よく、すごく練習に適したテーブルでした。


■あび

スプ、コザ、ミュートを飛んでいました。
スプやコザの開脚具合は特筆すべきものがありますね。大きな武器だと思います。
時折回りから「おぉ!」って声もあがっていましたし。

ただ、悲しいかなエア1年目、サッツ前から技を入れにいってしまう癖が体に染みついてます。
か・な・りアドバイスしたんですが、結局最初から最後まで
見事なくらい同じ飛び方してました。(笑)


■みんほえ

ツイスター、コザック、ミュートを飛んでいました。
この日はすごく気合いが入っています。
それに、なんだか意識してあびが飛んだ直後に同じ技を入れてます。
聞いてみると
  「前回2人で行ったスキーJAM、わたしが飛んで失敗した後、あびが続けてすぐ
  同じエアにトライして成功させられたのが何回もあって悔しかったんだもん


って、あんたら子供か!っちゅうねん!。大人げない。(笑)

でも、本当にこの日はイケてました。
まず、サッツがよくなりましたね。
行きの車で
  「エア台進入時は、足首が伸びていたら強いサッツはできないし抜け気味に
  なるから、しっかり足首の角度付けて進入するように


ってアドバイスしたんですが、
「毎回、ずっと意識していた」そうです。わたしもアドバイスしたことすら忘れていたのに。(笑)

コザックは、既にタイミングはほぼ体でつかんでいました。
こそ練BOBの中途半端なコザックより、ずっとイケてました。回数飛べば、そのうちものにできるでしょう。


■たみき


主にヘリミックス技に挑戦していました。
アップは画像だけにしておきます。
知っている方、「えぇ! あのたみきが、ここまで!」って焦ってください。(笑)
(へりつい、BOB、たまお、たかゆき、ふくちゃん、JEEP、のりぞう、浅野さん@モーグル日記あたり)

また、最近教え魔になっているようで、あびみんほえ以外にも、他のスキーヤーに自分から声をかけて教えたりしていました。(笑)


結局、最後までずっとテーブルトップで担ぎ上げしていました。


●みんほえ宅
帰り、8mmビデオを借りたり、BUMP!杯のビデオをもらったりしなくてはいけなかったので
みんほえ宅に寄ったついでに少しBUMP!杯のビデオを見ていました。
BOBバイオも来ていました。
うーん、やっぱりのりぞうとのデュアル、、、負けてたかな〜。<まだ言ってる(笑)

そしてほめられて調子に乗っていたみんほえ、ビデオ見ながら
今のコザック、たみきにしてはえらい中途半端やねぇ
と、ぽろり。

バイオ:「今のBOBやで」

・・・BOBの来シーズンの奮起を期待しましょう。
中途半端の烙印を押されたままではいられないでしょう。(笑)


●感想
いや〜、今回はいい静止画がとれました。(^-^)

動画キャプチャ万歳\(^-^)/
(記事:たみき)