<上り藤>
   上り藤
当地では「のぼりふじ」と読んでいるが、紋帖では「あがりふじ」と読まれる。
この上り藤も下り藤ト同様、当地では、中の花弁は5枚、外の花弁は7枚で、平安紋監と同じである。
紋典の上り藤は、中の花弁5枚は同じだが、外の花弁は8枚と1枚多い。


黒地に白の紋は、<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
白地に黒の紋は、<刷込み>の紋(丸付きにしている場合もあります)
  (注)Mは「見本紋」の意味
   #1 「平安紋監」の大久保家藤
   #2 「紋典」の大久保藤
   #3 上り藤の中に他の紋が入る場合、紋典は中6枚・外8枚、平安紋監は中6枚・外9枚と変る。
       当地では中5枚・外7枚の場合もある。
   #4 中5枚・外8枚
   #5 紋典の様に中6枚・外8枚
上り藤 陰上り藤 中陰上り藤 上りばら藤 片手藤
上り藤菱 大久保家藤#1 大久保藤#2 那須藤 M上りばら藤1
M上りばら藤2 M上り藤1 M上り藤2 M上り藤3 伊藤藤
斑入割上り藤 上り藤菱に一の字 M中陰蔓上りばら藤 M軸付上り藤に右重鷹の羽 M伊藤藤に大の字
伊藤藤に一の字 軸付上り藤に一木 軸付上り藤に一の字 安藤藤 上り藤菱に蛇の目
上り藤に一引き#3 丸に上り藤に一の字 上り藤に一本鷹の羽 上り藤に三星 上り藤に梅鉢
上り藤に大の字 上り藤に半菊 上り藤に左三巴 上り藤に左三巴 上り藤に井の字
上り藤に角字1 上り藤に桔梗 上り藤に組井桁 上り藤に木瓜 上り藤に向い鳩
上り藤に州浜 上り藤に鷹の羽 上り藤に七星 M上り藤に一の字1 M上り藤に一の字2
上り藤に三つ鱗 上り藤に大の字 上り藤にM鎌1 丸に上り藤に剣花菱 上り藤に中の字
M上り藤に一の字3 M上り藤に一の字4 上り藤にM鎌2 上り藤にM竹編 逆上り藤に三重ね松
上り藤に渡辺星#4 上り藤に四つ目菱 上り藤に大の字 上り藤に抱茗荷 上り藤に隅立四目
上り藤に一つ銀杏#5 上り藤に一本鷹の羽 上り藤に二引き 上り藤に大の字 上り藤に花菱
上り藤に日の丸扇 上り藤に蛇の目 上り藤にM鎌 上り藤にM鳥居 上り藤に蔦
M上り藤に角字 M軸付上り藤 M変り上り蔓藤に一の字 M上り藤に横見銀杏 M上り藤に釘抜