<釘抜><源氏車><轡><久留子><冠><雲><水車>
   釘抜

 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
釘抜 陰釘抜 M釘抜き1 M釘抜き2 違い釘抜
陰違い釘抜 M梃釘抜 丸に釘抜菱
M釘抜き3 M釘抜き4 重ね釘抜 M違い釘抜(角) M入子釘抜
   源氏車

 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
源氏車 七割源氏車 五割源氏車 生駒車 半車
M源氏車1 M源氏車2 六割源氏車 変り源氏車 M源氏車3
陰六割源氏車 榊原源氏車
源氏輪に縦並切竹 源氏輪に横並切竹 M源氏輪に縦並切竹 源氏輪に對い浪 源氏輪に對い浪2
源氏輪に並び矢 源氏輪に三柏
半車に一の字1 生駒車に一の字 半車に一の字2 M半車に浪 M半車1
M半車2 M半車3
   轡

 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
陰轡 細轡 太轡 丸に三盛轡
轡1 丸に花轡 M花轡
  久留子
 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
M十字久留子 M十字久留子2 切竹久留子  縦切竹久留子 横切竹久留子
太十字久留子 細十字久留子 M内田久留子 丸に出十字久留子
   冠
 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
五冠に地抜一木1 五冠に地抜一木2 五冠に一木1 五冠に一木2 五冠に釘抜
丸に五冠に木瓜 五冠に11割隅立四目 細五冠に唐花 五冠に八本鷹の羽 五冠に日の丸九本骨扇
五冠に八字に州浜 五冠に抱き柊 五冠に地抜一木3 五冠に地抜一木4 細五冠に七五三根笹
五冠に源氏輪隅立四目
四冠に一本鷹の羽 四冠に七割隅立四目
五つ唐冠に三鱗 反り四冠に花菱 反り四冠に山桜 三つ唐冠に陰山桜
   
 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
M雲に剣 M雲に剣2
  水車
 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
水車