<笹 第二部>  (ブログにリンク
<抱竹輪・他><切竹笹に〜><雪折笹に〜><二本竹><切竹>
  抱竹輪・抱竹笹・竹輪
 この蘭の笹紋は、2,3の紋を除いて全て東北地方の紋です
 特に「竹輪笹」紋は、「仙台笹」と言われる様に、『伊達家』の紋から変形して来たと思われる

 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
  白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
宇和島笹 抱竹笹に對い雀 M竹輪笹に一の字 M竹輪笹に源氏車 M竹輪笹に平四つ目
M竹輪笹にM袋 M竹輪笹に笠1 M竹輪笹に笠2 M竹輪笹に二階笠 M竹輪笹にM橘
抱竹輪に六枚笹に笠 抱竹輪に六枚笹に笠2 抱竹輪に六枚笹に笠3 抱竹輪に六枚笹に笠4 抱竹輪に六枚笹に笠5
抱竹輪に六枚笹に笠6 抱竹輪に六枚笹に笠7 抱竹輪に六枚笹に笠8
竹輪笹に對い雀 竹輪に片喰 竹輪に六枚笹に笠
  切竹笹に〜
 ここでの紋は、殆どが見本「切竹笹に笠」紋です
 この紋は、当地方では「高橋」姓に比較的多い紋です
 なお、「切竹笹に雀」紋は、『さ』第一部に掲載しています

 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
  #1 紋典の「切竹笹に笠」
  #2 平安紋監の「切竹笹に笠」
切竹笹に笠 陰切竹笹に笠 M切竹笹に笠 切竹笹に網笠 切竹笹に陣笠
M切竹笹に笠1 M切竹笹に笠 M切竹笹に笠3 M切竹笹に笠4 M切竹笹に笠5
M切竹笹に笠6 M切竹笹に笠7 M切竹笹に笠8 M切竹笹に笠9 M切竹笹に笠10
M切竹笹に笠11 M切竹笹に笠12 M切竹笹に笠13 M切竹笹に笠14 M切竹笹に笠15
M切竹笹に笠16 切竹笹に笠#1 M切竹笹に笠17 M切竹笹に笠18 M切竹笹に笠19
M切竹笹に笠20 M切竹笹に笠21 M切竹笹に笠22 M切竹笹に笠23 M切竹笹に笠24
M切竹笹に笠25 M切竹笹に笠26 M切竹笹に笠27 切竹笹に笠#2
M切竹笹に三星 M切竹笹に三星2 M切竹笹に三星3 M切竹笹に渡辺星 M切竹笹に陰三星
  雪折笹
 この紋は紋帖には掲載されていません。全て見本紋です

 黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
 白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
雪折笹 雪折笹1陰 雪折笹2 雪折笹3 雪折笹4
雪折笹5 雪折笹6 雪折笹7 雪折笹8 雪折笹9
雪折笹10 雪折笹11 雪折笹12 雪折笹13
  二本竹
  黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
  白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
   #1 「M二本竹」1〜9は当地特有の紋で、「沢田」「澤田」姓に比較的多い紋です
中輪に二本竹笹 丸に二本竹に笹 M三本竹に笹 M二本竹に笹1 M二本竹に笹2
M二本竹に笹に笠 M二本竹1#1 M二本竹2 M二本竹3 M二本竹4
M二本竹5 M二本竹6 M二本竹7 M二本竹8 M二本竹9
M三本竹1 M三本竹2 M三本竹3 M二本竹に笹に笠2 M二本竹に笹2
  切竹
  黒地に白の紋は<上絵>の紋。掲載分は丸無しが多いですが、丸・細輪も付けられます
  白地に黒の紋は<刷込み>の紋(丸付きにしている場合があります)
  (注) Mは「見本紋」という意味です
  #1 縦・横に線が入る場合もあります
  #2 紋帖の「切竹久留子」で線が入っていない。紋典は「切竹十字」となっている
切竹久留子1#1 切竹久留子2 切竹久留子3#2 横並び切竹 並び切竹
離れ横並び切竹 三縦並び切竹