<き> 桐 | |||||||
![]() |
31 対 い 桐 菱 U #4 |
![]() |
25 桐 菱 T |
![]() |
19 丸 に 三 本 花 桐 |
![]() |
13 五細 三輪 桐に 覗 き |
典・つ・し | 平・し | 江・い・つ | い・つ | ||||
![]() |
32 細 中 陰 対 桐 菱 |
![]() |
26 菊 菱 U |
![]() |
20 三 盛 五 三 桐 T |
![]() |
14 菱 に 覗 き 桐 |
平 | 典・江 | 平 | 平 | ||||
![]() |
33 中 陰 対 い 桐 菱 |
![]() |
27 菊 菱 V |
![]() |
21 三 盛 五 三 桐 U |
![]() |
15 菱 に 覗 き 五 三 桐 |
典 | い・つ | 典・江・い・つ | 典 | ||||
![]() |
34 糸 中 陰 向 い 桐 菱 |
![]() |
28 細 中 陰 桐 菱 |
![]() |
22 三 盛 五 三 桐 V |
![]() |
16 菱 に 覗 き 光 琳 桐 |
い | 平 | し | 平 | ||||
![]() |
35 入 違 い 桐 菱 |
![]() |
29 細 中 陰 五 三 桐 菱 |
![]() |
23 三頭 桐合 丸せ 三 つ 五 #1 |
![]() |
17 細 輪 に 豆 五 三 桐 |
平 | い | 平・江 | 典 | ||||
![]() |
36 入 違 い 割 桐 菱 #5 |
![]() |
30 対 い 桐 菱 T #3 |
![]() |
24 頭 合 せ 三 つ 桐 #2 |
![]() |
18 松 葉 菱 に 五 三 桐 |
典・江・い・つ・し | 平・江・い | 典・い・つ・し | 典 | ||||
平=平安紋鑑 典=紋典 江=江戸紋帳 い=標準紋帖 つ=紋づくし し=紋のしをり | |||||||
#1<江>は「頭合せ三つ五三桐」 #2<い・つ>は「三集桐」<し>は「三寄桐」 #3<江・い>は「向 い桐菱」 #4<つ・し>は「向い桐菱」 #5<江>は「上下入り違い桐菱」<い・つ>は「入違い桐菱」 |