<お> 沢潟 | |||||||
![]() |
108 浮 線 沢 潟 T |
![]() |
102 沢 潟 菱 T |
![]() |
96 抱 沢 潟 菱 V |
![]() |
90 長 門 沢 潟 T #1 |
平 | 平・江 | 江 | 典・い・つ | ||||
![]() |
109 浮 線 沢 潟 U |
![]() |
103 沢 潟 菱 U |
![]() |
97 抱 沢 潟 菱 W |
![]() |
91 長 門 沢 潟 U |
典・い・つ | 典・い・つ | し | 江 | ||||
![]() |
110 風 船 沢 潟 |
![]() |
104 沢 潟 菱 V |
![]() |
98 変 り 抱 沢 潟 菱 |
![]() |
92 長 州 沢 潟 |
し | 江 | 典 | し | ||||
![]() |
111 割 沢 潟 T |
![]() |
105 沢 潟 菱 W |
![]() |
99 角 立 角 沢 潟 |
![]() |
93 変 り 長 州 沢 潟 |
平 | し | し | い・つ | ||||
![]() |
112 割 沢 潟 U #4 |
![]() |
106 入 違 い 葉 沢 潟 #3 |
![]() |
100 葉 沢 潟 菱 T |
![]() |
94 抱 沢 潟 菱 T |
典・い・つ | 典・い・つ | 平・江 | 平・い | ||||
![]() |
113 二 つ 割 沢 潟 T |
![]() |
107 二 追 い 葉 沢 潟 |
![]() |
101 葉 沢 潟 菱 U #2 |
![]() |
95 抱 沢 潟 菱 U |
江 | し | 典・い・つ・し | 典・つ | ||||
平=平安紋鑑 典=紋典 江=江戸紋帳 い=標準紋帖 つ=紋づくし し=紋のしをり | |||||||
#1<い・つ>は「長州沢潟」 #2<い・つ・し>は「沢潟葉菱」 #3<い・つ>は「二追い葉沢潟」 #4<い・つ>は「二つ割沢潟」 |