本文へスキップ

○○で子どもの成長を見守ります。○○区○○○町、どんぐり保育園

電話でのお問い合わせはTEL.048-285-5512

〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-21-21

保育方針policy

方針

教育方針イメージ

「健康な身体」「豊かな心」「明るい笑顔」を保育方針とし、野菜作りを通して作物の成長の様子や、収穫の喜びを経験し、季節の移り変わりを肌で感じる事ができる自然保育をしています。しいのみ、くぬぎ、まてばしいの実など、これらの「どんぐり」は、大きさも様々です。子どもたちも一人ひとり個性があります。個性を大切にしながら基本的な生活習慣を身につけ、思いやりと自立心の保育に取り組んでいます。


目標

目標イメージ

1歳児…個人差に応じたかかわりを大切にして、色々な遊びに興味を    持ち、生活を楽しむ。
2歳児…生活の安定に配慮しながら、自分でやろうとする気持ちを大    切にする。
3歳児…色々な経験を通じて基本生活習慣を身につけていく。
4歳児…友達や、保育士とかかわりを深め、自立心を大切にする。
5歳児…保育園生活を楽しみながら、異年齢の子どもたちにも思いや    りを持ち、協調性を高める。


主な年間行事

年月 行事内容 場所
4月 入園式 ホール
5月 こいのぼり作り 全クラス
6月 じゃがいも掘り 園はたけ
7月 プール開き 園庭
8月 夏野菜収穫 園はたけ
10月 運動会 園庭
11月 親子遠足(年長組) おたのしみ
12月 クリスマス会 ホール
2月 豆まき・発表会 ホール
3月 卒園式 ホール

information

どんぐり保育園

〒334-0011
埼玉県川口市三ツ和1-21-21
TEL.048-285-5512
FAX.048-285-5512