商売創めの心意気    芝山 大輔

 皆様初めまして。
 芝山靖二の息子で大輔と申します。
 何故,無知識の文盲で読み辛い原稿となることと大変恐縮ですが,今後とも,お付き合いの程,宜しくお願い申し上げます。
 先ずは簡単に自己紹介させて頂きます。文頭で「息子」と申し上げましたが,私は所謂「婿養子」にあたります。
 学生時代に家内と知り合い,結婚する際に芝山の家に入った形です。今年の3月(発刊時には昨年)にこちら徳島に移住してきました。それまでは,自動車の部品をメインに扱う商社に勤めておりました。海外出張や,海外法人の外国人従業員相手の仕事も面白かったのですが,やはり家業を継ぐ立場にあるのでこちらに戻るならできるだけ早い方が以後の融通も利くだろうと考え,全くの異業種へ飛び込んできました。
 こちらの会社は創業90年弱という歴史があります。その暖簾(のれん)の重みを感じその上に胡坐をかくのではなく,謙虚な気持ちで仕事に接したいという思いを込めて,1つ標語的な歌を事務所に貼り出しておりますので,紹介させて頂きます。
  初客(ういきゃく) 馴染(なじみ)に支えられ
  80余年の時経れど
  商売創めの心意気
  忘れてならじ客は神様
 若干三十路前の生意気な小坊主ですが,今後とも宜しくお願い申し上げます。

ポワ〜〜ン       西山 欣子

 バタバタと慌ただしい日々デス。
 今夜は仕事関係の懇親会(忘年会)。エエ加減飲んできたくせに,帰って,お風呂入って,いつものビールをもう1本。このポワ〜〜ンとした感覚がなんともいえなくイイのですよ。
 ほんとは仕事もあるんですけどね。。。
 今夜はポワ〜〜ンでお許し願うことにします。

コロの大好物       平 澄子

 庭の草取りをしていたら,あっちこっちといたる所から,ちくわの棒が出て来ました。
 コロの大好物のちくわです。
 食べて,少し残ったのを隠したつもりだったのでしょう。草取りをしながら,そっちの方が面白くなって集めてみると13本出て来ました。
 コロに「こんなに食べたんやなぁ」「ほら,太るはずやわ」と言うと,得意気な顔をして尻尾をふっています。
「尻尾ふってる場合でないよホントに」
 そんな事を言いながら休日はコロに遊んでもらって癒されています。
 この時が一番楽しいです。

天岩戸が開くとき 人は神に帰る 6
 あいこそ すべて     三村 隆範

 現在は徳島県といっているが,以前は,阿波国。阿波国の前は倭国(いのくに)だった。
 阿波でなく「伊波」だった。伊の波(伊波)から阿の波に変わった阿波。神武天皇のまたの名も神倭伊波礼毘古命(かむやまといわれひこのみこと)といい,「伊波」と書く。「倭国」の初代天皇です。
 「阿」は,阿吽の阿で,始まりでもあり「あ」も「い」も発語で,始まりを表し全てを表す言葉である。しかし,人間は,阿吽の世界(物事を阿と吽にわけて見る)で生きている。いいかえれば,物事を自分の見た基準で判断しながら生きている。一方,阿波踊りでは,
  踊る阿呆に 見る阿呆 同じ阿呆なら
   踊らな ソン ソン・・・
と踊る者も踊らぬ者も区別しない。踊る者も踊らぬ者も同じと見るのです。
 踊らぬ者も踊る者も同じ? 何が同じなのか?
 文章が読めているようで,読めていない。
 踊らな ソン ソン・・・。踊った方が良いんだ。だから手を振り,足を運び踊れ!と思うかも知れないが,身体の動かぬ人は踊れない。
 同じ阿呆なら 踊らな ソン ソン・・・
とは,身体を動かすことだけを指すのではない。踊っても踊らなくても踊ろうというのです。
 踊っても踊らなくても踊る? それは何を意味するのでしょう?
 同じ阿呆なら…
 といっているのですから,「阿吽の世界」から「阿の世界(あるいは,意の世界へ)」になることを「行かんか来い来い」と唄っているのです。
 「阿吽の世界」では,踊る人は踊る人。見る人は見る人ですが,「阿の世界」では,踊らなくて踊ることもできるのです。
 「踊らなくて踊る」そんなことは可能か?
 踊っていても踊ってない人。見ていても踊っている人。そんな世界もこの世にはあるのです。
 阿(命にめざめれば)に帰れば,今が一番幸せな時と感じられるようになるのです。

       (次回は,「い」の世界について)

 ビートルズも「愛こそすべて」と唄っている。

            ラブ ラブlove 〜と