「あらたえ」とは (4)   三木 信夫

6.阿波忌部麁服貢進の史料
(1)古語拾遺(806)
 第51代平城(へいぜい)天皇まで
(2)小右記(しょうゆうき)=右大臣藤原実資(これもと) 記
「寛弘9年(1012)8月17日壬(みずのえ)子 阿波国申,麁妙御服,去年織進了,不可重織事,申請子細在解状・・・」
 第67代三条天皇践祚(寛弘8年6月13日)に関するもの
(3)山槐記=内大臣藤原忠親 記
「元暦元年(1184)8月22日戊(つちのえ)寅 予問伝,阿波国荒妙神服事,平家在四国仍往反不通,又鎮西不通,有限事等如何」
 第82代後鳥羽天皇践祚(寿永2年8月20日)に関するもの
(4)三長記=権中納言藤原長兼(みちかね) 記
「建暦元年(1211)9月6日乙(きのと)卯 三河神服阿波荒妙御衣,三箇国由加物,戸座童使差文等上了・・・」
 第84代順徳天皇践祚(承元4年11月25日)に関するもの
(5)三木文書
 [1]斎部氏長者下文
   文応(ぶんおう)元年(1260)第90代亀山天皇大嘗会
 [2]官宣旨案
   永仁(えいにん)6年(1298)第93代後伏見天皇大嘗会
 [3]官宣旨案・太政官符案
   延慶(えんぎょう)2年(1309)第95代花園天皇大嘗会
 [4]官宣旨案・太政官符案
   文保(ぶんぽう)2年(1318)第96代後醍醐天皇大嘗会
 [5]院宣案二通・太政官符案
   正慶(しょうけい)元年(1332)光厳天皇大嘗会
 [6]神祇官勅旨下文
   暦応(りゃくおう)元年(1338)光明天皇大嘗会
 麁服貢進は,南北朝動乱で光明天皇を最後に大正4年(1915)まで577年途絶える。
  大正4年(1915)大正天皇大嘗会
  昭和3年(1928)昭和天皇大嘗会
  平成2年(1990)今上天皇大嘗会

(つづく)

第54回 ワールド ベーデン・パウエル
    フェローシップ 晩餐会

               天羽 達郎

 本年10月5日東京新宿の京王プラザホテルで天皇皇后両陛下ならびにカール16世グスタヴ・スウェーデン国王陛下ご臨席のもとにボーイスカウトの晩餐会が行われました。その冒頭で世界ボーイスカウト名誉総裁のスウェーデン国王陛下から次の様なご挨拶を頂きました。
 「今から100年前,イギリスのベーデン・パウエル卿が21人の少年たちと,ブラウンシー島で行ったスカウトキャンプがボーイスカウト活動の始まりです。ボーイスカウトは現在世界で一番大きな青少年活動です。陛下の父君(昭和天皇)は20歳の時スコットランドのスカウトキャンプを訪問されました。そこでベーデン・パウエル卿にお会いになりボーイスカウトの精神を日本に持ち帰られスカウト活動の種を蒔かれました。そして陛下は父君にならって,日本の青少年たちが責任を持ち,お互いに助け合いながら指導者となるべくご支援下さいました。
 1930年代に,スウェーデンの若きグスタヴ・アドルフ皇太子は,スカウトキャンプでベーデン・パウエル卿に会いました。それ以来,スウェーデン国内,そして海外においてもスカウト活動を支援する決心をしました。それが私の父です。私がまだ赤ん坊の時,父は悲劇的な死を遂げましたが,私は父の遺志を継ぐ決心を致しました。(以下略)」

 私はボーイスカウト日本連盟の評議委員を仰せつかっていますので,徳島県代表でこの晩餐会に娘同伴で出席いたしました。スウェーデン国王陛下の晩餐会は2回目ですが,天皇皇后両陛下は初めてです。今回は写真撮影が禁じられましたので,前回撮ったスウェーデン国王陛下の写真をご覧頂きます。ノーベル賞を授与される方です。

外国人(ドイツ人)から見た徳島の印象(4)
       バルネケ マンフレッド

D.動物愛護について

〈平成元年〉 〈平成19年〉
ノライヌ,ノラネコが公園や吉野川河口の河川敷などでよく見かけられた。 ノライヌ,ノラネコを見かける数が少なくなった。
ノライヌ,ノラネコは,捕獲されると殺処分される(ドイツでは,ノライヌでも病気や攻撃的でどうしようもないものだけが殺処分される)。 今もほとんど変わらない。
動物愛護の施設がなかった。 県の動物愛護管理センターができた。しかし市街地から30kmも離れていて不便。保護されたイヌ,ネコは飼い主が現れないと一週間以内に殺処分される。
バスや列車にイヌは一緒に乗れない。レストランや店に連れて行けない。アパートやマンションでイヌ・ネコは飼えない。 バス,列車には乗せられないが,ドッグカフェやペットの飼えるマンションが増えて来た。


E.食料品について

〈平成元年〉 〈平成19年〉
近所のスーパーマーケットには,外国の食品はほとんどなかった。 輸入物の外国製の食料品が増えてきた(フランスのチーズや,イタリアの生ハムなど)日本製のドイツパンやカマンベールチーズ,生ハム,その他のヨーロッパ風の食品が売られている。
外国料理を出すレストランがあまりなかった。 イタリア料理店,フランス料理店,インド料理店など増えた。
スーパーマーケットでもデパートでもバレンタインデーのシーズン以外は,チョコレートの種類が少ない。 スーパーマーケットは変わりないが,デパートはバレンタインデー以外の時でもチョコレートの種類が豊富になった。