|
ここはうさぎさんの部屋です。我が家の勢力としてはくまさん、いぬさんに次いで3位なのですが、何故かエラソウです。ぬいぐるみさんの中で、かんちゃんが一番のお兄さんだからかな? かんちゃん
我が家の直立ぬいぐるみとしては一番大きく(横長ぬいぐるみでは、全長約70cmのいるかの「ゆず」がトップです)、身長は58cm(耳込み)で体重が1キロ弱あります。そんなに大きいのに、何時もソファーの上に鎮座しているから、3人座れるはずのソファーに、人間は何時も独りしか座れません。 阪神地震の前に、ハーバーランドのセイデンでワゴンセールにあっていたところ、器量良しさんを選んでつれて帰りました。(結婚前の夫から奥さんに送られたという訳です。)お友達をご存知の方は、ご連絡下さいね。 (・・・セイデン、ハーバーランドからは撤退しちゃったね・・・) ちびかん![]() かんちゃんの名前が決まったので、他の子達の名前は自動的に決まりました。 白くてカニが大好きなのは「ちびかん」、緑色で負けん気が強くて何時も口がへの字(うさぎさんはみんなそうですが)の「まるかん」(顔が丸いから)です。 ちびかんとまるかんは、ハーバーランドのセガにあった、初心者用と銘打った(ハサミが大きい・・・通常は先が細いのに、これはお好み焼きのヘラが付いている様だった・・・)UFOキャッチャーで、連れてこられることになりました。 ちびトリオ
いつもは簡単に名前が決まるんだけど、今回はブラウン君とグレー君(ひげそりとグレてる子みたいで却下)など、なかなか決まらなかったんだよね。 この子達、ふわふわのくたくたなのでかわいいんだけど、写真を撮る時にしっかり立たせておくのが難しい。すぐに前に倒れてしまうので、敷き紙の下に、薄い本を1冊入れて、坂をつくって安定させてみました。 フェリックス「フェリックスの手紙」という絵本を読んだことはありますか? その絵本に出ていたフェリックス君にそっくりだったから、彼の名前もフェリックスとなりました。 世界中を、時間も超えて旅行するフェリックス君に負けないぐらい好奇心旺盛な、我が家のフェリックスです。でも、迷子にならないでね。 |