-北の里山の会・有明の森ニュースレター-

Vol.3-1
2002,05,26


大通公園のライラックはもう満開でしょうか?それとも盛りを過ぎてしまったでしょうか?

もう初夏です。

3回目の総会も終えました。北の里山の会のフィールド活動も3年目に入ります。4月・5月の有明の森の例会の様子をまとめてお伝えします。さらっといきます。


■4月の例会報告■

●ニューマシーン●
予告通りチェーンソーと刈り払い機の試運転をしました。これらの機械は都市緑化基金の助成を受け、購入しました。これからもう1台ずつ購入します。あまり馬力の大きなものではなく、私たち素人でも扱いやすい大きさを藤井さんに選んでもらいました。

機械の仕様などは、次の機会に。

●試運転●
今回は石山さんに先生をお願いしました。

さっそく、燃料の調合からはじめて、タンクへの注入・エンジンの試運転へ。取り扱い上の注意もお聞きしました。覚えてますか?

まだ立木を切るのはちょっと、ということで冬に切り出していた丸太の玉切りをしました。どことなく危ない腰つきです。少しずつ慣れていきましょう。

見ている方もちょっと怖い…
ヘルメット・防塵めがねは必需品でした…。

●都市緑化基金の助成の看板●

結構立派な看板です。
もともとは花王の助成だそうです。

●今回の参加者●
大人13人・子ども1人。食べ物で釣らなかった割には盛況でした。


■5月の例会報告■

●チェンソーの練習●
まずはチェーンソーに慣れろ、です。カラマツの丸太をあとで薪にするために、長さをそろえて玉切りにしていきます。前回はおっかなビックリの腰つきでチェーンソーを操作していた人も、何本か玉切りしていくうちに腰つきもさまになってきました。今まで切って積んでいた丸太も半分の量になってしまいました。

お昼を食べたあとは、切り株の高いものを切り下げました。冬場に雪のあるときに間引いたので、高さが50cmほどあります。みっともないので練習がてら切り下げました。

まだ立木を切るまでには至っていません。これは来月からということにします。

どうですか。4月よりも腰つきがよくなってきたって思いません?

●今回の参加者●
大人8人・子ども1人。

 


=======================================================================  

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行人 孫田 敏@ARCS    
E-mail arcson@bc.wakwak.com
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

有明の森ニュースレターVol.2-6
有明の森ニュースレターVol.3-2
有明の森/TOP