地域環境ボランティアから発展した企業
- 平成 8年 4月地元ごみ焼却場から出る汚染物質に関心、自治会内に環境部会を設置、環境問題に取り組む。
- (環境部長を務める)
- 平成10年 1月「EM生ごみ堆肥化」を台町自治会事業に発展
- 平成10年 6月EMを活用した浄化槽研究始まる。
- 平成12年 3月「浄化槽スカム汚泥解消型汚水処理装置」特許出願(公開中)
- 平成13年 3月「浄化槽汚泥解消型前処理装置」特許出願(公開中)
- 平成14年 9月平成14年度栃木県ベンチャーモデルの指定を受ける。
- 平成14年11月「有限会社レックEM益子」を設立
- 平成14年11月エコプロダクツ2003に出展(東京ビックサイト)
- 平成14年11月第52回栃木県発明展(商工会連合会会長賞)
- 平成15年 3月「浄化槽スカム汚泥解消型汚水処理装置」国際特許出願
- 平成15年 9月環境展出展(東京ビックサイト)
- 平成15年11月第20回有用微生物応用研究会水処理専門部会で発表(沖縄コンベンションセンター開催)
- 平成16年 2月栃木県フロンティア企業認証を受ける。
- 平成17年11月資本金3,000万円に増資「株式会社レックEM益子」に社名変更
- 平成18年 1月東京日本橋川、神田川、外堀の水質浄化プロジェクトに参加、EM資材供給
- 平成18年 3月「浄化槽スカム汚泥解消型汚水処理装置」国際特許取得
- 平成18年 4月北里大学医療衛生学部との産学共同研究開始(マシコクリーン性能評価実証試験)
- 平成19年 3月「汚水処理方法とその装置」特許出願
- 平成19年 8月茨城県大洗町水産加工場排水処理試験
- 平成20年 2月栃木県「エコテックとちの環」2008に出展
- 平成20年 3月「汚水処理方法とその装置」国際特許(PCT)出願
- 平成20年 6月栃木県フロンティア企業認証を受ける(2回目)
- 平成20年10月パテントソリュウションフェア2008出展(東京ビックサイト)
- 平成20年10月第58回栃木県発明展(発明協会支部長賞)
- 平成20年10月「汚水処理方法とその装置」国内特許取得
- 1.益子町いきいき講座講師
- 2.芳賀町EM講習会講師
- 3.茂木町「川をきれいにする会」の技術講師
- 4.二宮町役場、生ごみ堆肥化指導
- 5.二宮町「道の駅にのみや」河川浄化指導
- 6.ボランティア団体「EMネットましこ」の技術指導
- 7.「益子の川をきれいにする会」の技術指導
- 8.市貝町役場、生ごみ堆肥化指導
- 9.東京「日本橋川清流を取り戻す会」へのEM団子供給
- 10.EMエコアドバイザー(証)
- 11.自然農法EM菜園アドバイザー(証)