2001年5月〜6月の日記


 5月 1日

 今日は体重量りました。ご飯の時が体重チェックのチャンス
 です。特に『福』はご飯の時以外はあまりケージから出て来
 てくれないので。普段はあまりおやつをあげないのですが、
 最近2人共よくお腹を減らしているのでたまにあげています。
 そのせいで少し増えたかも・・・と思っていたのですが、
 『もけ』は変わらずで『福』はまた何故か減っていました。
 相変わらず『福』は安定しないです。
   『また減ってしまったよ』

 食欲があるので問題は無いと思うけど、まだまだ安定しない
 年頃?なのかも知れないですね。『もけ』はご飯は全部寝床
 に持ち込んでから、ゆっくり食べているみたいですが、
 『福』はその場で食べるか、今食べたい物だけを寝床に持ち
 込んで食べるかという感じです。ハムによって食べ方も
 それぞれで面白いですね。共通する事と言えば、
 ためこんだご飯がウンチと一緒になってる事かな(泣)
     『今回も同じだよ』

 今日の体重
 『福 』108g 前回( 4/16)−4g
 『もけ』122g 前回( 4/16)±0g

 5月 4日

 前にもちょっと書いたのですが、『福』は臭線の所がカサカサ
 しています。ちょっとカサぶた?のようになっているので前に
 病院へ行った時に、ついでに先生に診てもらい
 「大丈夫ですよ、気になるようでしたら綿棒などで拭いてあげ
 て下さいね」と言われました。しばらくはあまり気にしていな
 かったのですが、最近また拭いてあげるようにしました。
 拭いても変わらないから意味無いかも知れませんけどね。
    『白い所がカサカサ』

 5月 7日

 『福』は寝相と寝起きが悪いです。寝起きの毛並みは
 ボサボサで顔も少し怖い。寝相も人間でいうと布団が
 ぐちゃぐちゃで寝てるという感じで、牧草がキタナいです。
 『もけ』は自分で牧草を運んで寝床を快適にしているみたい
 だけど、そういう事を『福』はぜんぜんしないです。
 掃除をした時の状態のまま使ってます。面倒臭いのかな?
 でもあのねこじゃらし?だけはトイレに捨ててます。
    『毛並みボサボサ』

 5月10日

 『もけ』と違って『福』はあまり外へ出たがりません。だから
 扉を開けていても、自分から出てくる事がほとんど無いです。
 そんな『福』が先日、めずらしく外へ出たがっている様子だっ
 たので、扉を開けてみるとさっと出て来ました。そしてしばら
 くお散歩させたのですが、ビビっているのか固まってばかり。
 動いたと思うとザザっと素早く走る、そしてまた固まる。
 これのくり返しでした。『福』は楽しかったのかな〜?
   『お散歩は緊張するよ〜』

 5月13日

 前回体重が減ってしまっていた『福』ですが、6グラム増えて
 いました。やっぱり安定しませんね。まだまだ子供なのかな?
 『福』の食欲はいつもと変わらずです。あげたご飯は残さず食
 べています。おやつはたまにあげています。お腹がすいてい
 ない時はおやつあげても受け取ってくれなくて、いらないよと
 プイッとされます(笑)。サファリの回し車が少し小さくなって
 きた2匹ですが、『福』はまだまだ大きくなる事でしょう。
    『今回は増えたぞ』

 最近『もけ』が食欲旺盛でおやつなども普段よりもあげていた
 ので、ちょっと太ったかも?と思いつつ体重を量りました。
 ナント2グラム減っていました。もっとおやつをあげても平気
 だったのかな?いつものご飯の量では足りずにおやつを欲し
 がっていました。暖かくなってきて、活発になってお腹が
 減っていたのかな?今日も朝扉の所でこちらをじっと見つめ
 て何かを訴えていたので、ゆで卵の白身をあげました(笑)
     『何故か減ったよ』

 今日の体重
 『福 』114g 前回( 5/ 1)+6g
 『もけ』122g 前回( 5/ 1)−2g

 5月16日

 前にもお話しましたが『もけ&福』のケージには爪伸び過ぎ
 防止の為に、素焼きの植木鉢を置いてあります。植木鉢の中
 で座ったりして使ってくれています。そうやって触るうちに
 自然と爪が削れていくらしいのですが、実際どうなのかは
 ちょっと不明。爪を見てもこれが伸びているのか伸びていない
 のか分らない。触った感じも爪立てていなければ痛く無いし。
 とりあえず遊びに使ってくれているようなのでいいかな。
     『足がギリギリ』

 5月19日

 『もけ&福』の寝床はサファリの外部式トイレを使っているの
 ですが、熱気がこもって水滴が付いてしまう事があります。
 以前「ゆみっぺのひまわり畑」さんが「うちは空気穴を開けて
 いますよ」と教えてくれたので、これからの季節丁度いいと思
 って、ダンナ様にハンダゴテで空気穴を開けてもらいました。
 割と簡単に出来ました。これで水滴が付かなくなりそうです。
 穴の周りが少し曇っているのは熱気が抜けている証拠?
     『空気穴バンザイ』

 5月22日

 『もけ&福』がいる部屋は午前中だけ日が良く当たります。
 良くと言っても普通位ですけどね。これからの季節、日差しも
 強くなるしどうしようって考えた結果、遮光カテーンを買う事
 にしました。お店で色々カーテンを物色したのだけど気に入っ
 た柄がなくて、結局今までのカーテンに取り付けるだけの、
 遮光の裏地だけを売っていたので、それを購入しました。
 これで『もけ&福』も夏の日差し大丈夫かな?
      『日差し対策』

 5月25日

 体重チェックしました。今日は『もけ』だけ量りました。
 『福』は最近お寝坊さんなのでまだ寝ています。次回に持ち越
 しです。ここ1・2ヶ月体重が安定していた『もけ』ですが、
 今日はなんと14グラムも増えていました!何故?どうして?
 ご飯の量も変えていないしおやつもそんなにあげていないの
 に。確かにここ最近ちょっとムチムチしてる?と思っていたの
 ですが・・・。量り間違えかと思ってしまいました〜。
     『太っちゃったよ〜』

 今日の体重
 『もけ』134g 前回( 5/13)+14g

 5月28日

 最近めっきりお寝坊さんの『福』ですが、昨日なんて夜中の
 12時頃にモソモソと起きてきました。それからご飯を食べて
 また寝床へ!何処か具合でも悪いのかと心配してしまいま
 す。でも私が寝た後の1時2時頃は、回し車全快でうるさい
 らしいです。そんな生活時間なのでここ2・3日『福』の顔を
 きちんと見ていない気がしてちょっと淋しい。トイレ掃除
 とか寝ている時にやってるんだけど、ぜんぜん起きないよ〜。
     『起きる気配ゼロ』

 5月31日

 『福』は相変わらず寝てばかり。活動時間が3時間位でご飯
 もいつ食べてるのか分らない。朝になるとエサ入れが空っぽ
 になっているので、食欲はあるから大丈夫かなと思うのだけ
 ど、今までこんな生活時間じゃなかったからちょっと心配して
 しまいます。だから最近写真は撮れないし、体重も量れない
 です。私も『福』の夜更かしに付き合わなくてはダメですね。
 そんな訳で写真はお散歩中の『もけ』です。
   『またリモコンだ〜♪』

 6月 3日

 最近何かと心配をさせている『福』ですが、昨日夜更かしに
 付き合って、体重チェックをしました。心配をよそに体重は
 増えていました〜。そんなに心配しなくていいって事かな?
 寝てばかりなのも気になるんだけど、毛並みがボサボサ
 してるのも気になります。顔の部分とか薄いし・・・。
 最近は、毎日ちょっとだけペットミルクをあげています。
 毛並みも良くなるといいんだけど・・・。
   『食っちゃ寝で太ったよ』

 今日の体重
 『福』128g 前回( 5/13)+14g

 6月 6日

 今日は『もけ』の1年記念日。詳しくは記念ページをどうぞ。
 そんなおめでたい日ですが、天気が悪くて少し肌寒いです。
 当の『もけ』も丸くなって寝ています。昨日は暑くてトイレで
 寝ていたりしてました。今の時季は温度が安定しなかったり、
 冷房も暖房も付けない環境だったりするので、ハムの体調に
 気を付けてあげないといけないらしいです。我が家でも
 エアコンはまだ使っていないので、気を付けなければ。
  『お祝の言葉ありがとう♪』

 6月 9日

 病院後の『福』の様子ですが、なんとなく臭腺の所がキレイに
 なってきたような感じがします。とは言えまだ毛も短いし、
 カサカサしてるけどね。病院で頂いたお薬は1日に2回と言わ
 れたのですが、『福』は昼間はぜんぜん起きないので、1日に
 2回というのは難しいです。無理矢理起こすのも可哀想だし。
 だから1回にしています。頂いたお薬は抗生物質なのですが
 これがどうやらマズイらしく、飲ますのも大変です。
    『凄くマズイらしい』

 6月12日

 『福』の臭腺のカサカサはだいぶキレイになってきました。
 そして元気も出てきて、起床時間も早くなり活動時間も長く
 なってきました。今日は朝から「おやつくれっ!」のガリガリ
 をされました。その後も外へ出たがったりと元気まんまん。
 マズイお薬頑張って飲んで良かったね〜っと、私も朝から
 親ばか振りを発揮していました(笑)体調の方は平気みたい
 です。カサカサも後少しで治りそう、お薬もう少し頑張ろうね。
    『元気になってきたよ』

 6月15日

 『もけ』の体重チェックです。またまた増えています。
 最近食欲がまたまた旺盛で、お腹を減らせてガリガリしたり
 こちらをじーっと見て「何かくれよ〜」と訴えていたりします。
 以前から気になって欲しかったのですが、なかなか見つから
 なかった「ムギムギポップ」「コメコメポップ」をやっと購入
 出来ました。喜んでハム達にあげてみると、評判は何故か
 いまいち...。ちょっと悲しかったです〜(泣)。
    『お腹減りまくりだよ〜』

 今日の体重
 『もけ』138g 前回( 5/25)+ 4g

 6月18日

 今日の『福』は早くに起きてきてご飯の催促をしていました。
 いつもご飯の前にお薬を飲ませているのですが、相変わらず
 嫌々をします。獣医さんがやるように、首の所をヒョイと
 持つと少し大人しくなるのですが、それでもバタバタします。
 早くカサカサ治るといいんだけどね。その他は元気満点なん
 だけど、何故か体重が減っています。
 相変わらず安定しないけど、元気だから大丈夫と思います。
 『スリムなオレもいいでしょ』

 今日の体重
 『福』122g 前回( 6/ 3)− 6g

 6月21日

 最近天気が悪く、暑かったり涼しかったりする日が続いている
 のでハムの事が気になります。『福』は何故かあまり寒がらな
 いし暑がりもしません。あんまり気にならないのでしょうか?
 『もけ』はこの前のムシムシした夜には、野良寝をしていまし
 た。もうそろそろペットボトルが必要になりますね。我が家の
 冷凍庫はすでにペットボトルで満杯状態になっています。
 でもまだまだこれでは足りなそうです・・・。
     『ダルダル〜。』

 6月24日

 『福』の臭腺は少しづつキレイになってきているようだけど、
 まだカサカサしています。これが治ればマズイお薬も終り。
 後少し頑張ろうね。それ以外はすっかり元気になって活動
 的。食欲も旺盛で、朝からガリガリしてオヤツの催促とかをし
 ています。以前は固まりっぱなしだったお散歩も、最近では普
 通に動くようになりました。相変わらずドキドキしてる感じだ
 けど、前程ビビリでは無くなってきたみたいです。
   『朝の8時にこんな姿』

 6月27日

 とあるペットショップでハムのおやつなどが、小分けされて
 売られていました。いつもおやつなどでは失敗の多い私なの
 でこれは便利〜♪と1つマルカンのおやつを買ってきました。
 お値段80円。安いのか高いのかは不明だけど、試しだからい
 いとしましょう。これで評判良かったら、次は箱で買います。
 「かじりんぼう」無き後のオヤツを探さなければならないし。
 ハイペットの廃業って何故?どういう事?
  『マルカンの野菜クッキー』

 6月30日

 『もけ』の体重チェックです。今回は少し減っています。
 おやつくれのガリガリも少し減った気がします。ご飯と一緒
 にコメコメポップをあげているので、お腹がいっぱいなのか
 も?ちょっと出掛ける時などに、おやつをそっと置いて行こ
 うと、かじりんぼうのガサガサという音をたてると2匹共
 ガバッと起き上がって、まれに見る早さで寝ぼけ顔のまま出
 て来ます。先日のクッキーも美味しそうに食べてくれました。
   『コメコメは好きだよ〜』

 今日の体重
 『もけ』132g 前回( 6/15)− 6g


2001年3月〜4月の「はむのひび」を読む。

TOPへもどる。