![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 2001年7月〜8月の日記 ![]() 7月 3日![]() 大丈夫とは思うんだけど。それと一時期良くなった臭腺の カサカサが、また復活してしまいました。良くなってきたので お薬を少なめにしたのがまずかったようです。先生に「良く なってきたら止めていいですよ」と言われていたのと、『福』 がものすごーく嫌々をするので少なくしてしまったんです。 良いお薬の飲ませ方、あったら是非コツを教えて下さい〜 『減ってるのは何故?』 今日の体重 『福』118g 前回( 6/18)− 4g 7月 6日![]() てきました。『もけ』のはピンクでかわいい〜のですが、 『福』のは黒々があって、うむむ〜という感じ(笑)ハムは ここで体温の調節をしているという事を、飼育本で読んで知り ました。じゃあ、女の子はどうしているのでしょう〜?写真は タマクラで寝ている所です。もっとバッチリ撮れたのがあった のですが、恥ずかしいのでこちらにしました(笑) 『タマクラいいよ♪』 7月 9日![]() でみました。どうせ起きないよねと思っていると、?という 寝ぼけ顔で起きました!さらに「も〜け、も〜け〜」と呼ぶ とゴソゴソ出て来ました〜♪こんなの初めて〜、苦節1年目 の快挙!ご褒美にオヤツあげました。次の日にも「も〜け〜 ごはんだよ〜」と呼んでみました。でも無視!アレ?「も〜 け〜、も〜け〜」まったく無視!あれは幻だったのかも〜? 『誰か呼んだ?』 7月12日![]() をあげると大人しくなります。変な癖が付いてしまったみた いです。ガリガリで起こされると、眠気倍増です。オヤツの ガサガサという音で『もけ』まで出て来ちゃうし、私が呼ん でも出て来ないのにね。大人気のオヤツ「かじりんぼう」も 残りわずか。いいオヤツ探さないとね。歯の為に硬いのを 探しています。いいのがあったらご一報下さいませ〜。 『散歩の後はオヤツでしょ〜』 7月15日![]() と思っていたのですが、前回と同じでした。このまま安定す るかな?キンクマなんだし、もう少し大きくなってもいいか と思うのですが、本人が食欲旺盛で元気なのでいいかなと 思ったりもしています。いつも野菜を喜んで食べてくれる のですが、その他の物はあんまり食べてくれないです。 チーズよりも野菜がいいらしいです。ヘルシー思考? 『もっと食べなきゃ』 今日の体重 『福』118g 前回( 6/18)± 0g 7月18日![]() 『もけ』はいつも同じ所で毛づくろいをしています。ペタン と座るのに牧草は邪魔らしくて、どけてしまっています。 この日の毛づくろいは、足から始まってお腹→手→ タ○タ○→頭→顔という感じでした。『福』もいつも 同じ所でやっています。『福』の毛づくろいは長いです。 でも時間をかけてるわりにはボサボサなんだよね。 『丸出しなんだけど・・・』 7月21日![]() の時の愛想の良さは凄いです。そんな愛想に毎回負けてしま う私です。我が家に来た時から比べると、かなり慣れてくれ たのですが、それでもまだビビリです。いつもドキドキして います。漫画「ぼのぼの」のシマリス君みたいです(分らな いって)。そんなビビリのくせに、生活態度は豪快さんです。 寝姿もオナラしてそうな感じだしね〜(笑)。 『やったー散歩タイムだっ!』 7月24日![]() よく効く場所へ移動させました。移動といっても昼間だけ。 今までのケージ置き場は冷気が届きにくい所にあって、外の 温度が高い日中は特に届きにくく、昼間だけ移動させる事に しました。ペットボトルの冷凍も追い付かない状態の毎日。 人間もヘナヘナです。こんなに暑いのに、まだ『福』の 野良寝にお目にかかれません。見たいのになぁ〜。 『クーラー涼しいよ!』 7月27日![]() になってきた事と、『もけ』が1歳を迎えこれからの健康の 事を考えて、新しいペレットを購入して来ました。今までの よりも少しタンパク質が多めです。さっそくあげてみた所、 なかなかいい食い付きでした。アーモンド入りとかで美味し いのかも。『福』には今まで通りニッパイプチをあげます。 こうしてハムエサがどんどん増えて行くんですね(苦笑)。 『NEWペレット登場』 7月30日![]() がキライみたいです。自分の匂いが残っていないとダメな子 なので、匂いは残しつつ掃除していますが、溜め込んだエサ などは傷んでいそうなので捨ててます。そのエサを探してゴ ソゴソ一生懸命にしてたりします。『福』は匂いがなくても 全然平気な子。同じハムでもいろいろ性格があって楽しいで す。写真は掃除の後のふてくされた『もけ』です(笑) 『俺のオヤツ無くなっちゃったよ〜』 8月 2日![]() お散歩があまり好きじゃないみたいなんだけどね。外へ出る と緊張してか固まりまくりです。写真はまさに固まってる所。 遊んでもらおうと、かじり木と素焼きも用意してあげました。 お散歩を終えると、かならずオヤツちょーだいをします。ガ サガサとオヤツの袋を探っていると、寝ていた『もけ』まで 起きてきます。オヤツのガサガサには超敏感な2匹です。 『固まる福さん』 8月 5日![]() いるみたいです。最近の『もけ』は今月の写真にもあったよ うに、素焼きの中でボケーッとしてるのがお気に入りみたい です。「もーけー、暑いの〜?」と呼ぶと、こちらをチラリ と見るだけで動きません。猫みたい。しばらくすると回し車 をやり始めて、その後にまた素焼きでボケーッ。これのくり 返しです。あのボケ顔は私のお気に入りです♪ 『今日もご飯が美味しいなぁ〜♪』 今日の体重 『もけ』134g 前回( 6/30)+ 2g 8月 8日![]() ふとケージの方へ目をやると『もけ』がケージに手を掛けて、 こちらをじ〜〜っと見てました(←可愛いくて数秒クラクラ) そして、おやつ&お散歩を朝から要求されました。一通り要 求を済ませ寝床へ帰って行き、やれやれと思うとまた視線、 今度は『福』でした。同じくおやつ&お散歩の要求。 涼しくてハムも朝から元気なんだね。 『オヤツと散歩の用意をしろ〜』 8月11日![]() 『福』ですが、相変わらず変動無しです。ご飯もちゃんと食 べるしオヤツの催促もするし、臭線のカサカサも随分と良く なりました。だから心配などはしてないんだけどね。そんな 小柄な身体なのにタ○タ○だけは立派。回し車をやってる時 などは、ひきずって擦れちゃうのでは?と思ってしまいます。 実際は少し浮いてるらしくて、平気みたいですけどね(笑) 『皆に追い付きたいな〜』 8月14日![]() ポイントです。中に入って寝たり、運動(回し車)の休憩を していたりと活用してくれています。『もけ』などは中に スッポリと納まり寝ています。何だか新しいデザートみたい です。大きいサイズを買ってあげようかな?と思ってもいる のですが、このキッチリ感が好きなのかも知れないね。写真 はそんな『もけ』のキッチリはまってる姿。 『何だか美味しそう』 8月17日![]() 草が細かくなった気がしてます。匂いは変わらずいい香りで 新鮮さも変わらないと思うのだけど、何となく粉っぽいのが 増えた気がします。ここらで牧草を替えてもいいのですが、 『もけ』などは家に来た時からこの牧草で、多分気に入って くれていると思うし、今から替えてストレスになったら可哀 想なので今考え中です。 『問題の牧草』 8月20日![]() 欲しい時や散歩の時にこの視線を送られます。我が家で使っ ているオヤツは「かじりんぼう」で、2人の大好物です。 最近この「かじりんぼう」のメーカーが廃業したとかで、 商品が無くなってしまうのでは?と心配していたのですが、 何処かに買収されたようで商品も無くならないらしいです。 良かったです。きっと「まんま」も大丈夫でしょうね。 『オヤツ光線発射中』 8月23日![]() 寝床へ持って帰ります。2人共まず野菜から詰めています。 特に茹でたコーンと枝豆がお気に入りみたい。うちではペ レット以外はハムフードなる物を使っていないのですが、 そういう栄養価の良い物も食べて欲しいです。前にあげた 時は評判悪くて、よく残されました。2人共乳製品嫌いみ たいだし、同じ物ばかり好んで食べます。私と同じかもね。 『基本的なご飯はコレ』 今日のご飯 茹でたコーンと枝豆(両方共冷凍食品)・かぼちゃ・サツマイモ にんじん・ニッパイプチ・ひま種・コメコメポップ 8月26日![]() びてきたように感じます。気のせいかも知れないけどね。毛 長までいかないけど中毛って感じ?もしくはボサボサだから かも。色は変わらず薄いまま。顔の周りなんて白いです。 だからちょっと弱そうな感じに見えちゃうんだよね。写真写 りだけはいいんだよね。うらやましいです。『もけ』に比べる と宵っ張りで私が早寝しちゃうと顔を合わせられないよ〜。 『俺ロンゲに憧れてんだ〜』 8月29日![]() のような草が嫌いです。『福』はトイレに投げ捨て『もけ』 は寝床の入り口にボンボン捨ててます。おかげでトイレや入 り口はねこじゃらし草だらけ。何で嫌いなんだろうね? 何もトイレにウ○チと一緒に捨てなくてもいいのに〜。 昨日から始めたアガリクス入りお豆腐、美味しそうに食べて います。もっともっとちょーだいとスプーンに齧り付きです。 『これ大っ嫌い!』 2001年5月〜6月の「はむのひび」を読む。 |