竜雅の日記





3月の日記ヘ







2月4日

卒論の締め切りに追われて、1週間。
2月3日(昨日)が締め切り当日だったんです。



そんな日の朝のこと。

おかん「アンタ卒論書き終わったの?」
オ レ 「いんや、あと10Pぐらいまだ残ってる。」
おかん「じゃあ、もう無理だね。



ああ、そうさ!そうだったさ!
半分までしか清書してないさ!!!
でも提出したさ~



2月6日

夕飯を食べたのにもかかわらず、相方とガ○トへ。
ヤバイ…このまま中年路線へトライ?
と思いつつ、止まらないこの腕の罪深さ。

ジーンズきつくなってるー…(遠い目)



ひと段落した後に駐車場へ行くと目の前にパトカーが。
…ガ○トに用事があったのか?




こんな絵でも描かないと世の中やってられないよ…


2月9日

相方が発熱によりダウン。
予定していた、ドミニオン定例会への参加は中止。
仕方がないので発熱したあとに相方がわざわざ届けてくれた
ダーククロニクルの攻略本を片手に「はじめから」プレイ。



やはり不自然な会話が多いですな、このゲーム…
そして、ダンジョンのある「条件」を満たして貰えるコインのせいで
物語がごちゃごちゃになって、感動を生み出さない気がする。

ダンジョンのコイン制度は、ある程度ゲームが進んでから
挑戦できるようにしとけばよかったのに…
(ストーリーを進めずに挑戦し続けてしまう馬鹿がいるから)←オレ

あとあと、楽にコインゲットができるように設定されてるなんて…。
でもそれじゃあ服装を変えたってもう終わるだけだしなー
(コインでキャラクターの服を購入して着替えさせる事が出来る。
ただし防御力や副作用などは一切ない…。自己満足)

あれだけ雰囲気をつくってんならストーリーに専念すりゃいいのに。
サブゲームがでしゃばりすぎる気がするなぁ…。

あと、武器が変。デザインが。
強くなるたびに、かっこ悪くなっていく武器が許せないよ。
冷凍マグロは許すけどさ。
ただ名のある武器を出せばいいってもんじゃない。
(ムラマサ?だの聖剣だの言ったって南国のキングに負けるんじゃあ、
この武器のファンに怒られると思うナァ。そしてやる気をなくす。)



デザインがいいんだか、悪いんだか。
そして攻略本がないとわからない情報もある。
やりこませる気なんだか、感動させる気なんだか。
微妙ですな、ダーククロニクル。



2月15日

朝から「美味しんぼ」。

文庫の1~20、23~32巻を読破。(21、22巻はどこだ!?)
なるほど、青年誌向けの健全な漫画とはこれなのか。
これを見習おう…

とか言いながら描いてる絵はコレ。


色はのちほど?

ミリタリーフォークでも持たせるか。



2月21日

友人らとスケートへ。スケート場を求めて田舎へ。
久しぶりに田舎を体験したもんですから、故郷に戻ったときに
「やべ、人がいっぱいいる…」と思ってしまいました。不覚。

きのこの唄をつい購入。
やべー。こういうの好きなんだよナァ…


スケートで身体は疲れていても、欲求は絶えません。
紅最高。戦国伝承2001最高。



2月22日

お化けカエルの森、大改造。



デザインはわりとすぐ思いついたので、楽しくやりました。
(でもバナーやロゴのデザインを考えるのに苦労しました)

これでもう
「この管理者、デザイン勉強してるってのになんだよこのショボさ!」
「やっぱり手打ちはダメだな。ビ○ダーマンセー!」
カエルだって。ププッ!
とは言わせないぞ。(自信なさげに)

それにしても。
サイトのリニューアルって、他のとこでは頻繁に行われていたりするんですよね。
「ガラっと変えすぎて今までのサイトの印象を変える」なんてこともあるでしょうに。
リニューアルはするけどデッドリンクは消えてなかったりして。
ま、結局は管理者の自己満足なのでどうこう言うところではないんですが。
見せるためのホームページで、見づらくしても仕方がないってことですな。


は!それってまさにワシのこと…。



2月23日

人生、楽しい事ばかりではありません。腹が立つこともたくさんあります。

しかしそこにいちいち気をかけて怒ってはいけません。
時には「○○のしてることじゃないか…」とグッとこらえて
我慢しなくてはならないこともあるのです。
それができない人は大人の社会では生きてはいけないのです。




たとえ、ぷよ○よ対戦で大負けしたとしても。

エロいことを目前にして相手が寝てしまっていても。

さんざんがんばった挙句、一番先にかけられた言葉がダメ出しだったとしても。

そしてその相手が初見にもかかわらずタメ口だったとしても。




そこをグッとこらえることができてこそ、社会での共存ができるというもの。
自分がやった事は、やがて自分にかえってくる。
そう思い日々努力し続ける事が大切なのです。




気分転換に昔ボツったイラストでものっけて…


余計に腹を立ててみた。




過去ログ→ここ 2001年7月 2001年8月 2001年9月
 2001年10月 2001年11月 2001年12月 2002年1月
2002年2月 2002年3月 2002年4月 2002年5月
2002年6月 2002年7月 2002年8月 2002年9月
2002年10月 2002年11月 2002年12月
2003年1月



TOPに戻る