【過去のごたく一覧】 【今日のごたく】 【ホーム】

   2000年2月  1日(火) 2日(水) 3日(木) 4日(金) 5日(土) 6日(日) 

            7日(月) 8 日(火) 9日(水) 10日(木)

2000年2月10日(木)晴れ

benz『べんつが出来る事』

 今日から何回かに分けて、我が家の4頭それぞれが“出来る事”を紹介していきたいと思います。“出来る”と言ったのは、それが“躾”なのか“芸”なのか“特技”なのか、あるいは“仕事”なのか、判断が難しいからです。 一回目の“出来る事”は“べんつ編”から始めたいと思います (^^)

 べんつは今年の7月16日で12才になります。旦那が飼った最初の犬で、躾の全部は旦那から受けました。えーと、今現在、私が確認したべんつの“出来る事”は、“スワレ”“マテ”“ヨシ”“コイ”です。“スワレ”に関しては、4頭中一番の成功率を誇ります (^^) ボクサーの筋肉質でしなやかな体がコマンドを受けて、スッ・・・ と座る姿はとても美しいです。 そして“マテ”ですが、コレは75点かなぁ〜、だって、私がチョット横を向いている間に、停止位置が少し前進している事がありますから(笑) “ヨシ”は時折シツコイくらいに私に再確認します (^^; 「いいんかい? ほんとにいいんじゃろか?」って(笑)老いると疑り深くなるんでしょうか(笑) 最後に“コイ”ですが、野外であまりやっているところを見たことが無いのですが、出来るようです。 

“なぁー犬”と部下 お気づきの方もいらっしゃると思いますが、べんつの“出来る事”の中に“オテ”がありません。旦那が言うには「オテは芸だから必要ない」のだそうです(笑) べんつの辞書にも“オテ”という文字はないようです。何故なら私が教えても「なに言うとるのじゃ?おぬし」という顔で私を見るからです (^^; 他の子がやっているのをいつも見ているのに変ですよね(笑) ところが、“オテ”に近いものを彼はします。それは“なぁー”です。「散歩いこう“なぁー”」「メシ作れ“なぁー”」「どっか連れてけ“なぁー”」と、要求の度にヒトの体に前足を乗せます(笑) 「べんつ、それが“オテ”とゆーモンなんよ」と、いくら言っても寝耳に水。彼にとって前足を上げるという行為は、ヒトから言われてするものではないのです、あくまで自分が何かを要求する時なんですよね(笑)

 要求が通った時、べんつは大抵ある事をします。それは“前足をなめる”事です。その時に限ってはいないようですが、どうやら安心した時に出るクセのようです。 変なヤツでしょ?(笑)

【ページのトップ】


2000年2月9日(水)晴れ強風

benz『がんばれ心臓くん』

 今日は、ここ埼玉では強風が吹き荒れています。しかも夕方から冷え込み、寒がりのいぎーは一日ファンヒーターの番犬をしていました(笑) こんな寒い日は、最近体調が良いので忘れがちになっていた、べんつの心臓の事が心配になります。

 べんつが心臓に爆弾を抱えているお話は、過去の日記(1月18日)などで少しお話ししたと思います。数年前に主治医の先生から不整脈を指摘され、将来心臓は悪くなるだろうと言われていたらしいです。心臓の発作が頻繁になり、不整脈が戻らない状態になったのが去年の春頃で、その時の検査で既にべんつの心臓肥大は進んでおり、通常の倍くらいある事が解りました。そして、心臓の機能の低下も指摘されたのです。いつ死んでもおかしくない状態でした、その時は。ゴロりんこ

 ありがたい事に、べんつが将来心臓が悪くなる事を予想して、べんつの為の治療薬を先生は用意して下さっていました。その薬とは、人間の心臓治療にも用いられる強心剤“ジキタリス”と、鼓動を安定させる為の“ベータブロック”という物です。べんつの場合は心臓の収縮が上手くゆかず、最後まで縮まずに打つ為に、心臓が痙攣を起こした状態になって、脈拍が200回/分にも上がってしまう頻拍(ひんぱく)を起こしていました。 何通りか有る投薬方法で、先生がべんつに最適と判断なさったのが、“ジキタリス”で心臓の伸縮を大きくし、“ベータブロック”で心拍数を一定まで下げるという方法でした。

 嬉しい事に、先生の予想以上に薬は効きました (^^) 一晩入院しただけで、何とか自宅に帰られる事になったべんつは、昨日の事がウソの様に大喜びしていました(笑) 薬で助けられた命ですが、一番の治療って、いぎーや海や、私達の居る家で過ごす事なんですよね。 心臓の肥大はもう元には戻らないけれど、これ以上悪化させないで、普通の老犬らしい暮らしを与えてあげる事は、私達でも可能です。もうちょっと頑張ってちょーだいね、べんつの心臓くん (^^) お年寄りとしてべんつが天寿をまっとう出来るまで・・・

 でも、月々12,000円の薬代は、正直言って痛いです (^^;;;;;;

【ページのトップ】


2000年2月8日(火)晴れのち雨

umi『道案内』

 犬って、毎日同じ道を散歩していると、散歩道を覚え、同じ道を通ろうとしますよね。今日は、どれだけ犬が道を覚えているのか、実験のつもりで道案内させてみました。実験台は、海です。

 実は海だけは、朝と晩の散歩コースが違うのです。朝は旦那、夜は私が連れて行くのですが、私は旦那が朝、どのコースを通っているのかを、あまり知りません。家を出て、私とは反対方向へ行くのは知っていたのですが、その先は?です (^^; “エヘッ”

 さぁ、海を連れて出発です。うんちとオシッコを済ませ、JR宇都宮線の小さな踏切をわたります。「よしよし、ここまでは知ってるよ、海」 そこから先は海まかせです。とりあえず、左方向へ進む事だけは解っていましたから、予想通りに海が左へ進んでくれたので、“やるなっ!海”と、その時は思いました(笑) 私にとっては慣れない道でしたが、途中、家の門の中に居る犬に吠えられてビックリさせられたり、中学生の下校時間とかち合い、人並みを縫うように歩いたりしながらも、ようやく空がひらけた場所へ出ました。「うん、なんとなく来た事があるかも知れへん、、、次、どっち?」と海に道をたずねると、“こっちなのーー”と左の方へグイグイ引っ張りました。海が言うんだから、、、と、素直に付いて行くと行き止まり ・・・ (^^; 「あぁ、道案内もこれまでかぁ〜、じゃあ、帰ろうか」と、諦めて引き返そうとしましたが、ガガァ〜ん! 今度は私が道に迷ってしまいました (^^;;;  生まれた時から触覚が折れてしまっている私ですから、今ここまで来るのに、何処の道から出てきたのかさえも解らなくなってしまったのです(笑)「ここはどこ?私はだあれ?(涙)」  取りあえず、海が間違った反対の道(右)へ進む事にしました。 しばらく進むと、遠くに見慣れた巨大郊外型スーパーが見えました。そうそう、ここって私がいつも車で15分かけて買い物に来るトコ・・・  あっ(^^;;; 私の居る現在位置が解ったのは嬉しいものの、随分と海のおかげで遠征させられてしまったようです。

 足の痛みを覚えつつ、海に「あんたのせいやよ」と言うと“エヘッ”っとしたり顔の海(笑)もしかして、確信犯? (^^; 

 あとで旦那にその話をしたら、海が間違った左の道でも、私が間違った右の道でもなく、真っ直ぐの道がいつも海と歩くコースだったのだそうです(笑) 今でも足が痛いですぅ (^^; 

【ページのトップ】


2000年2月7日(月)晴れ

poli『ゲロ2』

 我が家の“ぽり”が車酔いするという事は以前に書きましたね。その後はどうかと言うと、車に乗せる度にゲロゲロ吐いています (^^; そうです、全然改善していません(笑) 今後もぽりの車酔いが治るという保証はないと考えた私達は、“酔いを直そう”とするのをやめ、“ぽりのゲロと仲良く付き合う方法”をあみ出しました(笑)

 それにはまず、ぽりのゲロサイクルを知る事が必要でした。 これまでの数回のドライブを観察してみると、あるサイクルが有る事を発見しました。それは、一回目のゲロは、車で出発して30分以内である事。それと、二回目のゲロ後には、ゲロ量とゲロ回数が激減する事、でした(笑) 私は今まで、ドライブ中は助手席でぽりをずーーっとダッコしてゲロ処理をしていましたが、ゲロサイクルが判明してからは、二回目のゲロ処理後に、ぽりを後部席の3頭と一緒に居させる事にしました。べんつ、いぎー、海と一緒に居させる事には少々危険がありました(3頭が、ぽりのヨダレまみれになる事)が、ぽりの吐かない努力(とにかく眠ってしまおうとする)も見えましたし、何より“みんなと一緒に居る”事にも慣れて欲しかったのです。は、吐く〜!

 すると、意外な事に、ぽりは後部席で静かにみんなと寝るようになったのです (^^) 帰宅後、必ず後部席の敷物を洗濯する、という仕事が増えてしまいましたが、今まで、車の前席でぽりのゲロの心配ばかりして、ゆっくりドライブを楽しめなかった事を考えると大収穫と言えます。

 画像は二度のゲロ後、後部席に放り込まれて不安げな“ぽり”です(笑)

【ページのトップ】


2000年2月6日(日)くもり

hiro『節分 その後』

 3日の節分の日、夜になり“豆まき”をする事になりました。鬼役は“鬼がわら顔”のべんつのつもりでしたが、結果的に鬼が4頭になってしまいました(笑)

 「鬼はー外!」とキッチンから豆をまき出すと、何が始まったのか訳が解らないといった感じの犬達が、ワラワラとキッチンに集合してきました。ほどなく“食糧管理部長”の海が落ちている豆を発見し、自走式掃除機宜しく、豆を次々と吸い上げはじめました (^^; それを見たべんつといぎーとぽりも参加して我が家のキッチンは“鬼4頭”で満員状態になってしまいました(笑)リビング〜玄関先〜トイレ〜脱衣所〜風呂場へと、鬼4頭を引き連れての大移動(笑) ところが、2階に豆をまきだして気が付いてみると、付いてきた鬼は1頭、海だけでした。どうやら、まだ1階に落ちている豆を残りの鬼は拾っているらしく、2階の豆まきは“海鬼”のオヤツタイムで終わりました。

 2階に掃除機(海)を残し、1階に下がってみると、あらー (^^; きれいさっぱり豆は無くなっていました(笑) でも、美味しいのでしょうか?<豆  半袋はまいてしまったので、その分は4頭の(主に海の)胃袋の中へ・・・・  明日のウンチが楽しみです(笑)

 翌日の朝になり、最初に豆を排出したのはぽりでした。やはり子犬、食べ物の消化が早いんですねぇ、思っていた通りに未消化の豆が入ったウンチでした(笑) その後夕方になり、いぎーもようやく豆を排出しましたが、その量を見ると明らかにぽりが出した豆より少なかったんです。“豆取り競争”で、いぎーはぽりに敗北していたようですね(笑)けれど、不思議だったのがべんつのウンチで、朝晩食べる大量のおからに埋もれてしまったせいでしょうか、豆らしきモノは発見できませんでした。おからもそうですが、もしかしたら歯が残り少ないべんつは、あまり豆を拾えなかったのかも知れなませんね。そして一番の勝利者、海のウンチは凄かったです (^^; 何しろ出たモノの半分は“豆”でしたから(笑)彼女は部屋の中の豆ばかりでなく、庭にまいた豆のほとんども食べていたから、当然といえば当然かも知れません。

 そして、節分の次の日に学んだ事。それは、“豆は消化しない”です (^^;

 下の画像はキッチンでの“豆まき風景”です。

豆どこ〜?

【ページのトップ】


2000年2月3日(木)晴れ

benz『節分』

 今日は2月3日、“節分”ですね (^^) 今、午後の7時で、豆まきはまだやっていません。夕飯は食べましたよ、メニューは“節分”ですからイワシと海苔巻き一本です(笑)ひろは大阪出身なので、節分には恵方(その年、開運の方位)を向いて海苔巻き(ちなみにうなぎ入りでした)1本を喋らずに最後まで食べます。由来は解らないのですが、物心ついた時からそうでした(笑) あと、いわしを焼いたものはあまり好きではないので、すり身にして、ごぼう、人参、ねぎを加え“さつまあげ風”にして頂きました。イワシの頭はもちろん黒焼きにして、ひいらぎの枝とともに玄関外に差しました。と、言いたいところなのですが、ひいらぎが無く、むなしくもイワシの頭は、ワリバシに突き刺ささっただけの、愛想のないモノになってしまいました (^^; 犬達の散歩の道すがら、野生の(あるんか)ひいらぎをGETしようと注意しながら歩いていたのですが、なかったです(笑) 来年に向けて“ひいらぎの鉢植え”を買おうかと思います。適役

 犬達は、大きい海苔巻きにかぶりつく私を不思議そうに眺め、当然「くれ!」と目で訴えました。海は、いつもの様に“入れ物”(犬のステンレス製食器)をくわえて、ジッと待ちます(笑)立ち耳3匹組は“お揃い”の顔をならべて私の動向をうかがっていました (^^; とうとう4頭の熱意に負け「節分だからねー」と(あ!喋ってしまった (^^; ま、いいかぁ)海苔巻きをお裾分けしました(笑)

 あとは、早く豆まきしたいところなのですが、旦那がまだ帰ってきません(笑) 帰ってきたら、べんつを鬼にして豆まきをやりたいと思っています。何故べんつかと言うと、顔が一番“鬼がわら”みたいだからです(笑)犬達はきっと撒かれた豆を“ばりばり”嬉しそうに食べるんだろうなぁ〜 (^^) 豆まきが趣味のお宅は、犬が居ると豆掃除をしないで済むから良いかも知れませんよ(笑)

【ページのトップ】


2000年2月1日(火)晴れ

poli『しつけの問題?』

 犬が4頭になって、毎日楽しく過ごしていますが、ひとつ困った事。それは、6ヶ月になる“ぽり”のしつけです。最初から、そうなるだろうなと思っていた通り、犬達の“和”を作るのを第一に考えて、ぽりのしつけがおろそかになっています (^^; 一応、下地は天才ですから(笑)“スワレ”“オテ”“マテ”は、すぐ覚えてくれたので楽に済みました。しかし、“ツケ”(ヒトの左に付いて歩く)が出来ません (^^;

 まだ6ヶ月ですから、出来なくてもいいんです。心配なのは私がちゃんと覚えさせる事が出来るか、なのです。 海に対しては最初はがんばって“ツケ”をさせていましたが、今は全然だし、べんつといぎーは「ツケってなぁに?」という奴らだし (^^;  それでも3頭までは、なんとか鵜匠のようにリードをさばいて歩けていました。が、4頭になると、一頭一頭がやってはイケナイ事(引っ張る、斜行して歩く、など)を覚えてくれないと悲惨な散歩になってしまいますぅ。あぁ、こうなると、4頭全部をしつけ直しですね、困った・・・(笑)引っ張るの〜

 この日記を書きながら考えました (^^; とりあえず、今できる事は、発展途上にあるぽりのしつけをしっかり入れる事、もう、コレしか無いでしょう! そして、見事ぽりのしつけを完成し、自信をつけてから、べんつ、いぎー、海のしつけをやり直す!・・・とか(笑)

 とにかく頑張りますので、応援して下さい (^^;;;;;;

【ページのトップ】