すべての思いを家族に 11
あなたにも幸せを 孝(こう)は百行(ひゃくこう)の本(もと) 田上 豊 《白虎通(ビャツコクツウ)》から親孝行は,すべての善行の基本である。孝は百行の基(もとい)。中国においては「孝は百行の本なり」と言う諺があります。中国の聖人が「孝は百行の基(もとい)なり」と云ったのであります。 |
ユニークな話 魁生 順一
仏典に「三草二木の譬え(たとえ)」がある。此れは,人間の多様性を認めながらも,ただの一人も排除しない平等性を説き,自分らしく生きていく道を示している。 |
ホームページ開設! 救う会徳島 事務局長 陶久 敏郎
救う会徳島は,正式名を「北朝鮮による日本人拉致問題の解決を目指す徳島ネットワーク」と言い,平成15年1月19日に設立されたボランティア団体です。 |
お盆の精霊棚 小林 金吾
お盆には家の玄関でご先祖様を迎える精霊棚を準備するものだが,最近は郡部に於いても見かけない。精霊棚はご先祖様を家にお迎えして,ご馳走やお供え物でもてなして,キュウリの馬やナスの牛でのお飾りは,お盆の13日のお迎えの時は馬に乗って早く帰ってきて欲しいとして棚の馬の向きは家の方に向き,16日のお墓へのお帰りには牛に乗ってゆっくりとこの世を見物していってもらいたいとして牛の向きはお墓のある方に向けるのは気持ちの表れと言われています。それほど私達は昔からご先祖様に対して深い思いと感謝の念を持っていました。お盆の14,15日はご先祖様が家に来て居られることを意識しながら感謝で供養をさせて頂いて居るものであるが,最近はご家庭でお迎えやお送りする時の「タイマツ」行事は案外と少ないように見受けられます。またご家庭で誰かがお墓へ行けば良いと思われて居る御仁もいらっしゃる時代だが,ご先祖様に護られて居るのは,それぞれ個人であり,お礼感謝するのは個人がせねばならないものである。 合掌 |