修身と道徳に付いて
天香具山神社宮司 橘 豊咲 修身とは自分の行いを正して修めること。 川柳 橘 香林 電車待つ 女性胸部に 涼(りょう)を入れ ネクタイを 取るかはづすか 夏盛中(さなか) 俳句 陽炎(かげろう)の 立ちて香具山 午(ひる)下がり |
剣山と松浦武四郎 尾野 益大
幕末の探検家・松浦武四郎(1818〜88年)は「北海道」の名付け親として知られている。その彼が170年前,徳島の最高峰・剣山へ登っていた。ただ登るだけでなく,現在は使っていない地名を記した貴重な紀行文と絵図も残している。北海道の探検を始めたのは28歳のときで,それまで見聞を広めようと諸国を遍歴していた19歳の出来事だった。 |
屈原をたずねて(12) 山田 善仁
「橘頌(きっしょう)」の後段はこうである。 (竹治貞夫,中国の詩人屈原) 屈原が若き時代に作った「天問」や「橘頌」詩経,楚辞と共に倭国に伝来された。 |
腹の立つ虫 本多 幸代
私にとって一番厄介な虫です。 |