茄子の花と親の意見は千に一ツの無駄
がない,という事に気付かせて頂く 山田 章 今年の夏は大変,有意義な日々を過ごしております。家から5分もかからない所に一反程の畑地を借用して,今年も茄子の苗を100株程育てて来ました。毎日300個〜500個の実が収穫出来て大変,楽しく送って来ましたが,しかし,今年の猛暑は容赦なく,私の体を痛め付けて来ました。両親から預かって来た大切な体を,二日程熱中症の様な疲れが出て,収穫が大変でした。その様な朝でした。今,切り落としたこぶし大の黒光りの茄子に朝霧がかかりそこに朝日が当たって,すばらしく美しい輝きに出合い,心より感動を致しました。此の大自然の大きな恩恵の中に育って来た一個の宝石の様な黒光りの茄子に私は打たれました。顧みますと,20代にして親と意見が違い心の中で反抗が続き,苦しみの中で胃を2/3切除した事で,一命を拾った体験をして来ました。みずからの命が多くの命と共に生かされる命であり,多くの命に支えられている命であると云う。此の事只今全ての事に有難く感謝の心が沸いてくる様に本当に幸せな思いをさせて頂いております。 |
春のワルツ 平 澄子
韓国ドラマは「冬のソナタ」以来全然見てなかったけど,今回「春のワルツ」を見てからすごく気に入りました。 |
沖縄に行った事 笠原 彩加
私は,夏休みの八月九日から八月二十日まで,沖縄に行きました。えい語教室みんなで,行きました。 |
贅沢な夕食に 橋本 節子
猛暑の中,早くもスーパーでは新サンマがたくさん出ていたのでさっそく夕食に出しました。 |