やれば三分,やらねば一生   石渡 路子

 「やれば三分,やらねば一生」,最近,連れ合いが口にする言葉です。よほど気に入ったのか,それとも,私への当てつけなのでしょうか。呪文のように口にしています。
 連れ合いの解説によると,「なにごとも,手を出して,始めれば,三分でできてしまう。しかし,『あとで,あとで』といっている限り,いつまでたっても,やりはしない。死ぬまでやらないで終わってしまう」のだそうです。
 それは,ともかく,連れ合いの動きが良くなったので助かります。電池や電球の交換,コンセントの修理,今までなら,いつまでたっても,そのままでしたのに,今は,いつのまにか直っています。何よりも驚きは,食器を洗ってくれることです。いったい,なにが,連れ合いをそうまで変えたのかと,考えてしまいました。
 思いあたることは,8月下旬に私の弟が横浜から遊びにきてくれたことです。弟は長いこと,ホテルやレストランのコックをしていましたので,こちらにきても,料理を作ってくれました。そのむだのない動きに,教えられました。まず,切れなくなっていた包丁を,時間をかけ,ていねいに研いでくれました。料理はてぎわよく,多種類があっというまにできあがってしまいました。
 それだけではありませんでした。私が調理すると,使いおわった調理器具,切りおとされた食材が流しの中でいっぱいになってしまい,食事のあと,食器と一緒にかたづけていました。弟は,そうではなく,調理しながら,流しの中も周辺もきれいにしてしまうのです。「やりながらやれば,簡単だよ」と,弟はさりげなく言いきっていました。「さすが,これがプロの技」と,連れ合いが感心していたのを思い出します。
 さあ,連れ合いは,食器洗いをいつまで続けてくれることでしょうか。少しでも長く続くよう,願いつつ,感謝の日々です。
「無精者の手は人を貧乏にし,勤勉な者の手は人を富ます」箴言10:4(新改訳聖書)

お役にたてば…     岡本 光司

 子供に「氷がとけると何になるの」と問いかけると,「おじさん,春になるよ」と。
 樹齢何千年 雨ニモマケズ 風ニモマケズ……
 しかし,子供達は,「この木,かわいそうネ。だって,同じ場所にずっと立っていて……」
 このように,とりかたも千差万別。
 この世の善悪も,人間のつくりしもの。時代等がかわれば,その基準もまた。
 では,一体,如何に生きたら。
 少し長き間,人間界にいたので,ほんの少し分かりかけたような……。
 私達は「小宇宙」である。
 ならば,この大宇宙の波動と合流すれば。
 唯,宇宙波動には善悪はないと。
 この人間界に於いて,健康で,ほがらかに生きられれば,宇宙の健康波動と感応,合流すればとの「おもい」にいたりました。
 どうすれば。
 言葉と夢(ロマン)だ!
 出来るだけ,健康的な明るい言葉を,そしてありがとうと。
 詩を添えて,次回へと。乞うご期待。

  男のロマン

    昇る朝日は男の力
    ドーンと漕ぎ出せ ロマンの海へ
    なんのこれしき 力風
    生きる力が わいてくる
    今日一日絶好調 ススメススメ

長野県の軽井沢     笠原 彩加

 9月4日から5日に,お母さんのテニスの全国大会で軽井沢に行き,そこはドームぐらいあるショッピングセンターがあり,そこに行きました。
 いろんなお店があり,私は大好きな洋服を買いました。服は2着,かばん1つ買いました。おみやげは,手作りジャムはおすすめです。味は「ブルーベリー・ストロベリー」など何種類かそろっています。
 みなさんも軽井沢に行った時は,ぜひ軽井沢ショッピングセンターへ行ってみて下さい。

停 滞   東京古事記研究会 室伏 聖司

 停滞