TOP > 給食の想い出目次 > 給食の想い出108

ほかのみなさんの「給食の想い出」はこちら

みんなの給食の想い出!・・Part 108




みなさんから教えていただいた給食の想い出をご紹介しています。ゆっくりご覧ください。


 東北地方にお住まいの ユウスケ 様  から・・・・高校生

★給食の想い出★
 給食の思いでといえばやっぱりおかわりだった。僕は給食が大好きだったので、「いただきます」の合図で早食いして、完食すると皿を持って、食缶の前に立って男女関係なしでおかわりしました。僕は少し痩せていたけど、人一倍食欲が旺盛でみんなよりたくさんおかわりしました。献立を見てどの位おかわりしようかなといつも思ってました。本当に給食は楽しみでした。友達や女子と競っておかわりしたのも今となればよい思いででしたね。特にカレ-や焼きそばになるとすぐ食べ終わり、じゃんけんする前に三杯~四杯あたり前におかわりしましたね(゜▽^*)。1番最初におかわりすると気持ちのよいものでしたね。
 カレ-は学校で1番人気があってたくさんおかわりする人が多かったので、特に女子はカレ-が好きでたくさんおかわりしてたので、無くなると隣のクラスに行っておかわりを貰っいに行きました笑。
 中学校に入ると部活もやっていたので、毎日おかわりしました。
 そうしないと、放課後の部活まで持ちません。先生もおかわりを奨励してたくさんおかわりするので負けずにがつがつおかわりしましたね。クラスのみんなもよくおかわりしてたので僕の学校は市内でも残しが少ない学校でしたね・・・
 もう一度給食、食べておかわりがしたいですねぇ~笑

★もう一度食べたいあの給食★
カレ-、ビビンバ、焼きそば、スパゲッティー、コッペぱん、焼き魚

★想い出したくもないあの献立★
牛乳

☆・・・☆
元気におかわりをしていたクラスだったんですね。きっと風邪などひかない健康的なクラスだったと思います。
「おかわり!」という声が聞こえてきそうですね。とっても嬉しいです。
でも、牛乳嫌いなんですか?飲んだ方がいいですよ。





 関東地方にお住まいの 広島出身 様  から・・・・21~30歳

★給食の想い出★
 中学生まで給食だったので、高校になってお弁当を持っていくようになって、やっと大人になった感じがしました。
 地方や地域によって、全く違うんですね。ここのHPで写真が見れてうれしいです。
 給食はなんでもおいしかった記憶があります。
 特に麺類系がお家では食べれないものが多かったので、好きでした。
 麺が伸びたようなソフト麺は給食のみなんですね。
 冷凍食品のコーナーの冷凍うどんは、コシがあってすごくおいしくて、お家で麺類を食べるときはコシのあるものを好んでたのですが、久し振りに給食を思い出して、作ってみました。
 やっぱり給食に近づけるには、ゆでうどんですね。
 ゆでうどんのあの中途半端な柔らかさが、給食のうどんに近かったです。
 千切りのかまぼこを入れたら、あのころを思い出しました。

★もう一度食べたいあの給食★
 ケーキです。6年生の最後の給食にケーキがでました。
 三角形のじゃなくて、丸いのが1人に1個ずつ。
 大きなケーキの箱が机に置いていってくれて、みんなが騒いでました。
 開けたら大人の手のひらの直径ぐらいはあったような気がします。
 みんな食べきれずに、お家に大事に持って帰ってました。
 家族で分けたら小さくなりましたが、私の学年から(?)始まった卒業生にケーキは、その後の学年の子に聞いてもなかったようです。
 あれは、夢だったのかなぁって思ってしまいます。

★想い出したくもないあの献立★
・・・たぶん、子供のころは嫌いだったものもあったと思うのですが、大人になってお酒を飲むようになって好き嫌いがなくなって、味覚が変わりました。

★給食ご意見・ご感想★
 そして、今の給食を載せてくれた管理人さん、ありがとうございます。
 1997年4月からの献立も、是非消さないでこれからも残していただきたいです。
 食事で、今足りないのは栄養ではなく、何人かで食べるということだなぁと感じました。

☆・・・☆
 給食のうどんを極めているのですね。素晴らしいです。そして、食べきれないほどの丸い大きなケーキ・・・きっとゆめだったんですよ。・・・私も食べてみたいです・・・
気がついたらホームページも10年になりました。とりあえず、これからも続けていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたしますね。





 関東地方にお住まいの かわさかな 様  から・・・・21~30歳

★給食の想い出★
 カレー南蛮もミートソースも『ソフト麺』でしたが高学年になるとちゃんとラーメンの麺、スパゲティの麺と分かれるようになったのがすごく印象的です。
 今もソフト麺出てるのかなぁ。

★もう一度食べたいあの給食★
 ずばりソフト麺ミートソース。味を再現使しようと思い、ゆでうどんと缶のミートソースでやってみたけどやっぱり違う…。

★想い出したくもないあの献立★
 正しい名前が思い出せないんですが、焼きそばにきゅうりが入っていてマヨネーズで和えたメニュー。
 すごく違和感があって嫌でした。焼きそばが香ばしくてマヨネーズがまた合わなかった気が…。
 1回きりで2度と見かけませんでしたが・・・
 あれは不評メニュー?

★給食ご意見・ご感想★
 学校給食が食べれる施設(食堂?)があるといいなぁ。給食センターとかに併設してあったりしたらわざわざ行きたいレストランになると思います。

☆・・・☆
 ソフト麺のミートソース。給食そのものという感じがいいですね。今もソフト麺は健在ですよ。
 焼きそば、きゅうり、マヨネーズ・・・・新作サラダだったのでしょうか???きっと自信作の発表だったと思うのですが・・・ちょっと駄目だったようですね・・・
 東京では、給食を食べさせてくれる居酒屋があるようですが、給食センターの食堂というのは、なかなか素敵なアイディアですね。始めてもいいかも・・・・





 東北地方にお住まいの ユーケ君  から・・・・高校生

★給食の想い出★
 小学校6年の時、中国の温州市から同じ歳の中国人が来ました!!その中の一人の女子がご飯を三杯おかわりされてしまい、おかわりするご飯を持って行かれた・・・・・ 
 後、親友が給食のパンを後から食べるからと言って、お道具箱の中にパンをいれて、一週間もそのまま忘れたままでいたそうだ・・・さすがに僕も、気持ちが悪くなりましたね!まぁ普通の人ならそうなるでしょうけど!!
 今でも給食が懐かしく思います。4時間目が終わるとお腹が鳴り給食が待ちきれませんでした。僕は、好き嫌いは無くて必ず完食していました。完食すれば必ずおかわりはしましたね!特にカレ-は大好きだったし、おかわりの競争率がとても高かったので負けずに早く完食しておかわりしました。うちのクラスは女子がよくおかわりしていたので、カレ-や焼きそばはすぐに無くなってしまいました。でも食欲が大盛だった僕は隣のクラスにまで行っておかわりしてました・・・・・笑
 飽き足らず、じゃんけんにも積極的に参加しましたね。どれだけ食べても太らなかったので、給食は完食したらおかわりするのが日常でしたね。でもパンが歯ごたえが悪く給食の中では結構苦手な方でした。中学に入ってすぐにビビンバが出てそれがすごくおいしかったぁ(^3^)まぁ~部活もやっていたので、今まで以上におかわりはギッチリやりました。女子も恥ずかしがるような人もいたが、女子な中でも結構カレ-を大盛にして入れていて、食が細いような人がカレ-以外にも毎日おかわりしてたのでびっくりしました!
 後から、なんでそんなに食べるのと聞いた時に、彼女は『だって、放課後までお腹がもたないし、ここでしっかり食べた方が1番いいじゃん!』と言われ、ある意味とても感心した思い出があります・・笑!!それに負けじとぞろぞろ女子がおかわりしてましたねぇ!!!おかわりは男女関係ないんだと改めて思いました。
 今でも、給食は懐かしいくてもう一度食べてみたいですね!
 今高校に入って給食が無くなりとても淋しいです。でも僕は、今でもご飯は丼で三杯おかわりするので、親はびっくりしてます。勿論、先輩も後輩もたくさんよくおかわりするので、合宿などでもご飯やその他でもおかわりをします!!これも給食のお陰だと思います。これからもモリモリ食べて大きくなりたいです。給食を作っくってくれた栄養士さん、ありがとうございました(´▽`*;)

★もう一度食べたいあの給食★
 もちろんカレ-や焼きそばやビビンバですね。その日はとても楽しみにしてたので、おかわりを必ずしてました!

★想い出したくもないあの献立★
 コッペパンですね。
 何と言ったって歯ごたえが悪いし、親友がパンを一週間もと思い出すと吐き気がします。

★給食ご意見・ご感想★
 今でも好きです。(^3^)-☆
 おかわりは恥ずかしいことではないよ。
 おかわりをたくさんする人共感を覚えます。美味かったです。ありがとうございました(´▽`*;)

☆・・・☆
 現役高校生、給食の記憶もまだまだ新しいですね。給食をおかわりするクラス、特に女子が元気なクラスは、明るくて、とても健康的なクラスだったと思います。気持ちの元気な子供たちが、本当によくおかわりしてくれます。きっと楽しいクラスだったと思います。
 そして、これからも、たくさん食べて、しっかりとした体を作ってくださいね。





 関東地方にお住まいの 給食は一寸苦手 様  から・・・・41~50歳

★給食の想い出★
 親の転勤で、小学校を5回転校し、北海道から九州まで各地の給食を体験しました。
 当時は、ご飯給食はなく、おかずがパンに会わなかったような・・・ 正直、苦手でした。

★もう一度食べたいあの給食★
 北海道の千歳小学校のラーメン
 どこの学校も、カレーシチューは美味しかったような・・

★想い出したくもないあの献立★
 もやしのおひたしの汁がしみたコッペパン。
 しらたきの白和えのようなもの。等々いっぱいあります。

★給食ご意見・ご感想★
 メニューを調べていて、今の給食は美味しそうですね。

☆・・・☆
 全国の給食を食べられたということで、とても貴重な経験をされたと思います。給食の定番「カレーシチュー」やはりどこも美味しかったですか。妙に納得です。
 今の給食は、本当に美味しいですよ。全国の給食を食べ歩きしたいですね。
 私が夢を語ってどうする・・・ごめんなさい・・・でも、栄養士という特権を使ってできないかなぁ・・・




Part 107

TOP
Part 109
みなさんの想い出、こちらで待っています
MARK