[あいどる・わいるどV] No.0721 - No.0760
Message No 0721
Writer:キルメニー
Date:98/06/26 17:27
Title:Re:行ってらっしゃいませ。
>PS レスリーもどきさまのことを書いたらちょうど同じタイミングで
> ゆきこ姫さまが書き込みなさってましたわ。
ゆら姫、やぁぁっぱりプリシラじゃなくてフィリパを選びましたね!
Message No 0722
mailto:yura@pb.cnet-na.ne.jp
Writer:ゆら
Date:98/06/26 20:00
Title:ゆきこ姫さまへ
>ゆら姫、やぁぁっぱりプリシラじゃなくてフィリパを選びましたね!
だってええ。美人がいいじゃないですかあ(笑)
でも、ギルバートにして「美人」と言わせたレスリーには負けますわ。
北海道の荒波を乗り越えた雄々しきレスリーさま、聞いてます?
Message No 0723
mailto:peifan@canada.com
Writer:Masaru Onuma
Date:98/06/26 20:58
Title:Re:いってらっしゃい。
>小沼さん
> 小沼さん、いよいよ、明後日ですね。
> 気をつけて行って来て下さい。
> 明日ここへは覗けないので、今日お見送りをさせていただきます。
> PEIからの書き込み楽しみにしてますね。
ウッチー、ゆらさん、そして皆様!
いよいよ今年も島へ行ってまいります。先の書き込みでも申し上げましたが、
今回の滞在予定は過去でもっとも短い一週間となります。
いったいどれほどの島の香りを持ち帰ることができるかはわかりませんが、
少しでも皆さんにおすそ分けできるよう心がけてきます。特に初夏の自然の
美しさをご堪能いただけるよう、戻りましたらまた写真コーナーを作るなど
ページ構成を考えたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。
かおりさん、みっちゃん、wako さん・・・
遅れ馳せながら駆けつけますので、お目にかかるのを心から楽しみにしています。
それでは皆様・・・行ってまいります!
Message No 0724
Writer:保田井 彰
Date:98/06/27 00:07
Title:京都の話 其の弐
●コーヒーの「イノダ」(河原町通りに2軒あります)
大きめのどっしりしたカップに、あらかじめ砂糖と
ミルクをいっぱい入れた、カフェオレ風のコーヒー。
特にヨッチャンビルの本店は礼儀作法にはうるさく、
かつてのモボモガにも人気の、落ち着いた老舗です。
ついでに他のお薦めしたい喫茶店は、四条河原町の
みゅーず(名曲喫茶)河原町の六曜社(いい仕事を
しています)北山通りのオークあたりでしょうかね。
●京福電鉄・叡山線(出町柳〜鞍間)
京都のチベットと言われる北山に、うっそうと繁る
杉林の間をトコトコ走るローカル電車。微かに甘い
香が漂い、真夏でもひんやりしたその空気は二重丸。
ガマ口のような鞄を持つレトロな車掌さんもグッド。
●嵯峨野
嵐山と並び、かつてはアンノン族(古いぃ)の聖地
であり、現在では修学旅行の黒服軍団で占領される
京都観光の核心。何だかんだいっても、そこに漂う
繊細な空気は今も健在なので、仕事に恋愛に疲れた
方は、直指庵、落柿舎、念仏寺など、ひとことでは
言い表わせない癒しのリラクゼーションスポットを
訪ねるべし。ある意味でPEIと共通の暖かさです。
●鴨川(出雲路橋から植物園、北山通りまでの河べり)
やっぱり京都の街を引き立たせるいちばんの魅力は
鴨川でしょう。アベックが等間隔に座る三条大橋の
あたりもいいですが(まるで定規のようにキチっと
並ぶそのいちゃいちゃ風景はかなり異様に見えます)
その鴨川べりの中でも、やはりこの区間は特別です。
あと、高野川と分かれる出町柳の中洲もグッドです。
以上、最後にどうでもいいですが、新しい駅はまだ
見ていませんが、きっととんでもないデザインなんで
しょうね。年々、京都も知らない街に変わっています。
Message No 0725
mailto:pei-club@lares.dti.ne.jp
Writer:保田井 彰
Date:98/06/27 00:08
Title:京都の話 其の壱
URL:http://www.lares.dti.ne.jp/~pei-club
来月、京都へ行く予定が出来ました。でも、ややこしい身内の
用事なので、深夜の中央道でもぶっとばし、さっと行ってさっと
帰ってくるつもりです。でも、せっかくだし大阪には行きたいし、
神戸にも行きたいし、なんかかえってストレスがたまりそうです。
たぶん、どこにも行かず、下鴨にある母方の実家だけで終わり
そうなので、とりあえず、今回は京都散歩だけを堪能してきます。
ここで、京都で育ち、大阪でかけがえのない学生生活を送った
僕ちんが御紹介する「ここだけは譲れません/大阪ガイド」でも
しようと思いましたが、これは以前にやった企画なので、今度は
その京都篇でもやりたいと思います。実は毎週のよう通っていた
神戸篇もやりたくてやりたくてしょうがないのですが、とにかく、
京都から御紹介します。まあ、興味のない方は飛ばしてください。
いつものように、独断と偏見によるランキング方式にしました。
なんかアド街っく天国みたいですが、使えそうな情報ばかりです。
●餃子の王将(町のあちこち)
関東の人には馴染みが薄いですが、関西では餃子と
いえばこの王将。実は京都が発祥の地だったんです
ねえ。とにかく安い、ボリュームはたっぷり、遅く
まで営業しているという、学生さんや独身男性なら
絶対にお世話になる人気チェーン店「卵一日何万個」
という大げさなCFは涙。東京ではあまり見ません。
Message No 0726
mailto:pei-club@lares.dti.ne.jp
Writer:保田井 彰
Date:98/06/27 00:25
Title:スギマリさんへ
そうなんですよね、スギマリさんとの出逢いからけっこうたっているので、
とうぜん精霊本も新聞も発送しているような錯覚にも陥りますが、実はまだ
ビジターだったんですよね。失礼いたしました。さっそく案内書を送ります。
つきましては、新しいアドレスを協会宛にメールもしくはファックスして
いただけませんか。すぐに協会資料&購読申込書の方をお送りします。はい。
Message No 0727
Writer:Susie
Date:98/06/27 14:06
Title:PEIのおすそ分け待ってま〜すぅ
小沼様
いよいよ明日ですね。長い道中、気をつけて行ってらっしゃいませ。機中では日頃の
睡眠不足を補って下さい。(私は機中ではほとんど眠れませんが)
小沼さんの豊かで繊細な感性と、美しい表現力でのPEIリポート、楽しみにしていま
す。(プレッシャー、プレッシャー!)
今日はバタバタの一日でしょうし、きっと次回はPEIからのコメントでしょう。
お心遣いはいりません。(誰もしとらん。)残された私達もけなげに生きて行きま〜すぅ。
いざっくん、何か面白いこと言って。、最近テンション低いんとちゃう。いざっくんの
使命は、真価は、「あい・わい」での立場は、こういう時に発揮され試されるのでは?
(プレッシャー、プレッシャー!)
Message No 0728
Writer:ゆきこ・キルメニー
Date:98/06/27 21:50
Title:土曜日ですがおじゃまします。
思いがけず、父がパソコンを購入しました。と、いうわけでなんと
週末もここへ来られることになりました。そんなにうんざりした顔、
しないでよー!HPで流れる音楽も聴けてうれしー!でも、なんだか
緊張します。落ち着きません。
小沼さん、いよいよ明日ですね。お気をつけて。(もう、読まないか?)
お忙しい中、私の書き込みにもフォローを入れてくださって、ありがとう
ございます。
>でも、ギルバートにして「美人」と言わせたレスリーには負けますわ。
>北海道の荒波を乗り越えた雄々しきレスリーさま、聞いてます?
ゆら・フィリパさん、あなただって、大学時代、大半の男子学生の心を
奪っちゃったじゃないですか。・・・ギルバート以外の。
保田井さん、京都の情報、ありがとうございます。実は私、短大は京都の
はずれ(?)だったので懐かしかったです。それにしても、王将って
京都だったのですね。大阪にも至る所にあります。
安くて、大学生の
御用達みたいなイメージですが、実はOLになってからよくいってました。
毎週土曜日に淀川河川敷でテニスをし、バッティングセンターに行き、
ゴルフの打ちっ放しに行き、最後は王将でしめるという生活を送っていた
時代がありました。ああ、懐かしい。
Message No 0729
Writer:ゆきこ
Date:98/06/27 23:21
Title:またの名は・・・。
あの〜なんだか、みなさん、いやいやゆきこ姫ってよんで下さって
いませんか?別にいいんですよ、コーデリア姫でも・・・。
Message No 0730
Writer:マリママ
Date:98/06/27 23:45
Title:完全な化石レスです。(>_<)
みなさま、(^o^*)/ オコンニチハ!、お久しぶりでしたぁ。
★★ゆきこさん
週末にもっていうより、いつでも「あい・わい」に来られるように
なったんですね。おめでとうございます。
これから、もっとゆきこさんの元気な姿に逢えると思うと嬉しいです。
>保田井さん、小沼さん、マリママさん、かえでさん、稲田さん、
>ありがとうございます。でも、精霊本の時も思いましたが
>大変そうなんですが、楽しげでなんだか羨ましいです。
そうなんですよぉ、楽しくおしゃべりしながら手を動かしてる
だけなので、こんなんで、編集のお手伝いなどと、名前を連ねて
戴くのはホントに心苦しい気持ちがいっぱいなんですぅ。(^^;)
★★みっちゃん
ちょっと留守にしていましたので、ご挨拶が遅れてしまいました。
もしかすると、「あい・わい」最年長??のマリママです。
島からのホットなニュースありがとうございました。
早速、私も見させていただきました。
これからも、かおりんとみっちゃんのお便り楽しみにしています。
宜しくお願いいたします。
★★anneちゃん
初めまして、マリママです。時々やってきては亀レスで「あい・わい」を
汚しています。(^^;;; これからも、宜しくおねがいしますね。<(_
_)>
★★かおりんさん
ちょっと留守にしている間にもかおりんからの楽しいニュースが運ばれて
来てたんですね。Wakoさん、かねりんとのオフ会楽しそうでしたね。
雰囲気が伝わってきました。今度は小沼さんと、WAKOさんとの
オフ会ですね。その報告も楽しみにしていますので、宜しくお願い
いたしま〜〜す。<(_ _)>
★★小沼さん
明日、いよいよ島に出発ですね。きっと、もうコレはご覧にならないの
でしょうね。WAKOさん、かねりんの出発の時にも肝心のタイミングを
はずして、いってらっしゃ〜いが言えなかった、私・・・。
ホントにドジで情けないぃぃぃ。でも、一応言わせてください。
お気をつけて、いってらっしゃいまし〜〜。かおりん、みっちゃん、
WAKOさんに宜しくお伝えして下さい〜〜。
Message No 0731
mailto:pei-club@lares.dti.ne.jp
Writer:保田井 彰
Date:98/06/27 23:46
Title:協会からのお知らせ
小沼さんが行く前からすでに決まっている「PEI帰国報告会&
本場もちもちベーグル試食会」のお知らせです。毎回、協会からの
遣島使が帰国した際には、撮影した写真を映写機で大きく見ながら
その取材報告会を開いているのですが、今回は特別に、この掲示板
でも話題のベーグルと、プリザーブカンパニーのキャベンデッシュ
サンセットティーで午後のアフタヌーンティーとしゃれこみながら
にぎにぎしく催したいと思います。場所は、例によって吉祥寺です。
パンの賞味期限もあることですし、7/11 か /12 ぐらいかな・・
まだ肝心の小沼さんの都合を聞いてないのでハッキリはしませんが、
とにかく、もちもちベーグルで報告会を開くことは決まっています。
まだ会場などはまったく決めていないのですが、スライド映写を
するのなら、またマリママさんに頼んでコミュニティーセンターを
借りてもらわなければならないし、もし日曜しかあいていなければ、
新宿の滝沢別室(ヨッシーの写真展の時の会場)しかなさそうだし、
それより何より、参加希望者は何人ぐらいか調べるのが先決ですね。
Message No 0732
Writer:マリママ
Date:98/06/27 23:47
Title:いつもお世話になってます。
★★保田井様
ちょっと、ご無沙汰してしまって、すっかり亀レスになってしまいますが
一言どうしても言いたくて、出てきました。
> この土・日を利用して協会新聞の新しい号を作りました。遅ればせながら、
>小沼さん、マリママさん、かえでさん、稲田さん、色々とお疲れさまでした。
いいえ、そんなご丁寧に言われるとこまってしまいます、ハイ。
> で、刷り上がったものを、マリママさんたち制作スタッフのお姉さま方で
>折り込み、製本、封筒詰め、最後に郵便局で発送を済ませフィニッシュです。
(^○^)アハハ お姉さまだなんて、ありがとうございます。
確かに私以外はそうなんですけどねぇ・・・。一人で平均年齢を
引き上げていますんで・・・。(>_<) クーー
>制作スタッフとして参加してもらっている、さきほどの方々のおかげもあり、
>どんなに助かっていることか。もちろん、みなさんは正式なスタッフですよ。
もう、そんなに言って戴けるなんて、ホントに申し分けないですぅ。
楽しいお話を聞かせて戴けるだけでなんて、ラッキーー! と、思って
るんですものぉ。恐縮するばかりです、ホント。
> つくづく思うのは、住所も年齢も立場も違うのに、こうやってすぐに打ち
>とけ、まるで古くからの親友のよう付き合えるのも、やはりPEIが僕らに
>示してくれる魔法に他なりません。そりゃあ、長年生きていると多くの人間
>関係ができるものですが、こういった自分の中にある絶対に譲れないライフ
>ワーク的な部分で付き合える仲間って、生きていくうえですごくかけがえの
>ない財産だと思います。そんな意味も含め、今後ともよろしくお願いします。
ここに保田井さんが書かれたことは、本当にそうですね。
やはり、PEIの持つ魅力のせいにほかならないでしょう。
私もこんなに年齢の違う方達のお仲間に入れて戴いて楽しませて
もらえてるのも、ぜ〜〜んぶ、PEIがあるからですもんね。
ホントにありがとうございます。
と言うことで、これからも宜しくお願いいたします。<(_
_)>
Message No 0733
mailto:chihono@pop11.odn.ne.jp
Writer:ちほ
Date:98/06/28 04:31
Title:「赤いバラ」
小沼さん 遅くなりましたが、やっぱり言わせてください。
いってらっしゃ〜い!小沼さんの表現するPEIのお話、早く聞きたいです!
「報告会&試食会」行きたい、行きたーーーい!
こんなに楽しくおしゃべりできるのに、ここはやっぱり北海道。東京は遠いです・・
せめて、みなさんからの報告を待っていますね。
>北海道の荒波を乗り越えた雄々しきレスリーさま、聞いてます?
は〜い、呼びました?「レスリー」はやっぱりずうずうしかったかしらん?
でも、共通点はあるんですよ。真紅のバラが好き、という。それだけじゃ、だめ?
なんだか、またつっこまれそう・・・「二人のY」に。(ゆきこ姫&ゆらちゃん)
最近読み返したとき、一番印象に残ったのが、レスリー。ちょっと「異色」だと
思いません?レスリーって。
他の登場人物が「少女」のイメージを残しているのに、レスリーは、ちょっと影が
あって近寄りがたい、情熱的な雰囲気で。「真紅のバラ」がよく似合う。
今までは、そんなに気にならなかったんだけど。きっと、年のせい??
週末の「コーデリア姫」(けして「ミス・コーネリア」ではないですよね)
これで、毎日「あい・わい」に来られますね。おめでとうございま〜す。
Message No 0734
mailto:YRQ02531@nifty.ne.jp
Writer:ちむ
Date:98/06/28 21:36
Title:おひさしぶりです
おひさしぶりですm(__)m初めての方々はじめまして(笑)
昨日久々に出かけたら、近所の書店に『アン』コーナーができていて
小沼さんの写真集2時間も立ち読みしてしまいました(スミマセン)
こんど図書館でリクエストしますから(^^ゞゆるしてくださいね〜
「報告会&試食会」行きたいなぁ〜いいな〜^^
PEI紀行報告楽しみにしてますヽ(^。^)ノ
Message No 0735
Writer:ゆきこ
Date:98/06/28 23:39
Title:週末のおしめさま!
>週末にもっていうより、いつでも「あい・わい」に来られるように
>なったんですね。おめでとうございます。
>これから、もっとゆきこさんの元気な姿に逢えると思うと嬉しいです。
>これで、毎日「あい・わい」に来られますね。おめでとうございま〜す。
きゃ〜ん!マリママさん、ちほ・レスリーさん、暖かく迎えて下さってありがとう。
なんだか、初めて「あい・わい」に来たときみたいに嬉しいです。
>週末の「コーデリア姫」(けして「ミス・コーネリア」ではないですよね)
さすが、ちほ・レスリーさん、マニアックな突っ込みだこと・・・。
>
は〜い、呼びました?「レスリー」はやっぱりずうずうしかったかしらん?
>でも、共通点はあるんですよ。真紅のバラが好き、という。それだけじゃ、だめ?
なんだか、またつっこまれそう・・・「二人のY」に。(ゆきこ姫&ゆらちゃん)
「二人のY」って気に入っちゃったのであなたを「北海道のレスリー」と
認めてあげよう。(ゆらちゃんがどう思うかは知らないが。)
>最近読み返したとき、一番印象に残ったのが、レスリー。ちょっと「異色」だと
>思いません?レスリーって。
>他の登場人物が「少女」のイメージを残しているのに、レスリーは、ちょっと影が
>あって近寄りがたい、情熱的な雰囲気で。「真紅のバラ」がよく似合う。
「アンの夢の家」の本当の主人公ってレスリーといっても過言では
ないんじゃないかしら。レスリーはドラマチックな人生を送っていますね。
幸せいっぱいに育った、他の登場人物にはない魅力がありますよね。
>今までは、そんなに気にならなかったんだけど。きっと、年のせい??
えー、私は学生の時から気になってたけどなあ。でも、確かにアンシリーズは
読む度に(年齢に応じても)何か新しい発見がありますよね。
ところで、自称レスリー、フィリパ、キルメニーで勝手に盛り上がっていますが、
肝心の我らがanneちゃん、元気にしてますか?
Message No 0736
mailto:fwhy7510@mb.infoweb.or.jp
Writer:のん
Date:98/06/29 00:29
Title:懐かしい日々
こんばんは 皆さま。
すっかり ご無沙汰していましたが、 みなさん、
お元気でしょうか?
(あまりに ログが膨大なので 読むのは諦めます 笑)
今の お天気と同じく すこし 心が湿っぽくなっています。
歳を重ねるにつれて 悲しいことにも 多少は強くなってきた
つもりですが、 なかなか まだ 私にも 可愛いところが残って
いたようでした。 (笑)
不思議です、 何故 悲しい気持ちのときに アンのことを
思い出すのでしょうか。
午後は、 PEIの写真を眺めながら いろんな想いが脳裏を
かすめ、 だんだんに 透き通っていくようでした。
さて、 もう6月も 過ぎようとしていますね。
アンに夢中な 懐かしい日々を 思い起こして 元気をだしましょう!
では、 みなさま、 時節柄 ご自愛くださいますように。
のん
Message No 0737
Writer:いざっくん
Date:98/06/29 01:10
Title:復活・・?
みなさん、お久しぶりです。一週間ぶりにはなりませんね?
引っ越しも一段落し,なんとかあい・わいに
戻ってこれました
つかれたーーー!!
モデムが壊れてしまって,再接続が難航。
現在メーラが死んでます。どうしよう。
小沼さん。行ってらっしゃいませ。
KAORI支部長に豚骨ラーメンをお渡しいただけるそうで
申し訳ありません。(?)
さーて,在日組は,がんばって盛り上がっていきましょうねー!!
(とかいって,また沈黙するかもしれないけど)
Message No 0738
Writer:wako
Date:98/06/29 02:48
Title:PEIにいます
今、かおりさんのオフィスで、書込みをさせていただいています。
今日はお天気はくもりで、かなり冷えこんでいます。風が強いせいもあるか
もしれません。
今回は、痛くなるほど日に焼けるような日もあれば、今日のように寒い日も
あり、
体調を崩さないようにしなくてはと思っています。
今日はサマーサイドの、ハイランドギャザリングというお祭りに行って来ま
す。
Message No 0739
Writer:wako
Date:98/06/29 02:53
Title:PEIにいます
今、かおりさんのオフィスで、書込みをさせていただいています。
今日はお天気はくもりで、かなり冷えこんでいます。風が強いせいもあるか
もしれません。
今回は、痛くなるほど日に焼けるような日もあれば、今日のように寒い日も
あり、
体調を崩さないようにしなくてはと思っています。
今日はサマーサイドの、ハイランドギャザリングというお祭りに行って来ま
す。
Message No 0740
Writer:かおりん
Date:98/06/29 05:17
Title:PEIから愛を込めて・・・・
**下のwakoさんの書込みは、うちのPCのご機嫌が悪く、
ダブってしまいました。 すみませんm(__)m **
ゆきこちゃん、ゆらちゃん、わかりやすいヒントをどうもありがとう。
私は、記憶力があまり良くないので、誰が、何を言っていたか、覚えてないんですよね。
すみません。m(__)m
またまた、訂正です。
前回、ご紹介した、マドレーヌ島へのハーバークラフトの件、またまた、訂正です。
サービスは、7月1日からです。その前に、6月29日にお披露目があります。
スケジュールは朝10時30分、ノースラスティコ→→→12時30分マドレーヌ島着。
13時マドレーヌ島→→→14時30分チェティキャンプ(ケープブレトン)。
15時チェティキャンプ(ケープブレトン)→→→16時30分マドレーヌ島。
料金は、往復で$99です。
保田井さんから、問合わせがあった、お化けの森でのアンとダイアナのパフォーマンスは、
6月30日〜8月25日
毎週火曜日に、夜7時から8時までです。
今度、参加してみようと思うので、内容は、また、その時に報告します。
この間、新聞に、今年は、Baby Poteto が、早い所(モンタギューの方)では7月の初旬に、
採れるそうです。(普通なら、7月の終りから8月)
直径3・4cmのコロコロポテトで、ほこほこしておいしいんですよ〜。
かねりん、無事、帰国しましたか?
PEI旅行の感想、楽しみにしてますよ〜。
Message No 0741
Writer:かおりん
Date:98/06/29 10:32
Title:速報!
たった今、小沼さんから、「シャーロットタウンに無事着きました」コールがあり
ました。長旅で、お疲れでしょうに、声は、とってもお元気で、というか、興奮状
態で、とにかく、元気なお声でした。
今日は、Great George Inn
にお泊まりです。明日は、1日シャーロットタウンを
観光して、キャベンディッシュに移動です。私は、30日に会う予定です。
また、随時、ご報告します。
Message No 0742
Writer:ゆきこ
Date:98/06/29 17:18
Title:すっごーい!なんか、生中継みたいですねー。
>
たった今、小沼さんから、「シャーロットタウンに無事着きました」コールがあり
>
ました。長旅で、お疲れでしょうに、声は、とってもお元気で、というか、興奮状
> 態で、とにかく、元気なお声でした。
小沼さん無事PEI入り、よかったー。この速報を読んで、私まで興奮しちゃったー。
かおりん、ありがと。またよろしくね。
>
今、かおりさんのオフィスで、書込みをさせていただいています。
WAKOさん、ええな、ええな。かおりんのオフィスって、どんなん?
またきかせてね。ああ、インターネットってすごいなあ。えらい時代になったなぁ。
CHIMさん、のんさんお久しぶりです。もっと頻繁に来て下さいませー。
ところでCHIMさんっ!
>
昨日久々に出かけたら、近所の書店に『アン』コーナーができていて
> 小沼さんの写真集2時間も立ち読みしてしまいました(スミマセン)
本当ですか?そんなんあるんですか?知らんかった、知らんかった・・。
小沼さんの写真集ってまさか・・・。小沼さんがポーズとってニカッと
笑って写真に写ってるんですか?(ごめんなさーい!やー、でもあったら見たい。)
ウィンダム・ヒル、ウインターズコレクションT、Uって、
”Winter's SolsticeT,U”ですね?そういう基本的なことが分かっていなかったの
でした。
ところで、TとU、どっちを購入しようか、またはどっちも買おうか、迷っています。
どっちがおすすめですか?なにしろ、吉村さんの写真展でちらっと聴いただけなんで
どれがなんだか分かりません。っていうかとってもきれいな曲で「PEIにぴったりー」
と思ったことしか覚えていません。
小沼さんもいざっくんもとってもお忙しいと思いますが、参考にしたいのでよかったら
ご意見をお願いします!
Message No 0743
mailto:pei-club@lares.dti.ne.jp
Writer:保田井 彰
Date:98/06/29 19:50
Title:小沼さん、くれぐれもベーグルを忘れないでね!
** 掲示板に載せる前にお知らせしたく 御一報しました **
先日、ここで告知した「PEI帰国報告会&ベーグル試食会」
以外のほか反響が大きかったのでびっくりしました。北海道の
ちほさんの書き込みにもありましたが、遠距離なので参加でき
ないのが非常に残念、といった悔しみのメールがほとんどです。
そりゃあPEIに行ければいいのだけれど、まだ若かったり、
家庭を持ってしまっているので、実現はまだまだ遠い先のこと、
また、まわりにPEIの話ができる仲間がいないので(とても
きれいなところだね・・・で、話は終わってしまう人ばっかり)
せめて、PEIのことを心から熱く語り合えるそんな集まりに
参加したいという、その素直な欲望は痛いほどよくわかります。
ですが、その集まりも協会のある住所の関係で、どうしても
吉祥寺なんて東京でもローカルな場所に限定されてしまいます。
そこで、僕らとしては、ゆきこ姫、ウッチーのように遠方から
来られる方に対しては、出来るかぎり日程や時間などを合わせ、
例え短時間でも内容の濃いお茶会を開くことを心がけています。
また、青春18キップの季節は、在来線で片道5時間以内程度
なら遠征も考えていますので、どうぞお気軽にご相談ください。
で、会場確保の手配もありますし 7/11(土)/12(日)と
/18(土)/19(日)では、どの日が都合がよいのか、参加を
希望される方はお早めに協会まで御一報ください。
でも、よくよく考えてみたら、ベーグルの賞味期限もあるし
前半の方がいいに決まっているのですが、ポジ(スライド)の
あがってくる日程を考えると、かなりきついような気がします。
とうぜんスライド上映の方を優先させますので、この暑さで
ベーグルが危ないと判断した場合は、誠に申し訳ありませんが、
抜きにさせてもらいます。でも、2週ともこられるという方が
多い場合、試食会と帰国報告会とべっこにすることも考えます
ので、まずはとにかく、みなさんの御都合をお聞かせください。
Message No 0744
Writer:かねりん
Date:98/06/30 06:33
Title:ただいまぁぁぁぁ!!!!\(^o^)/
皆様!お久しぶりです!かねりん@時差ボケ&天然ボケでボケ×3状態でっす!!
8回の飛行機の旅を終えて無事到着しましたぁぁぁ!!いやー、正直なところ飛行機は
当分乗りたくないっす。落ちなくて良かった。(−o−)
ここへ来るのが遅くなってごめんなさい。土曜日の夕方、家には5時ぐらいに着いたん
ですけど、後片付けや整理など、おまけに眠くて眠くて!!昨日も会社では仕事になり
ませんでしたわん。昨日はたまっていたレスを読むので精一杯だったし・・・。
とりあえず、今も余り時間ないので私の楽しい×6の旅の話は徐々に小出しにするとして
PEIでお世話になった方々へ・・・
wakoさんご夫妻、KAORIさん、みちこさん、本当にいろいろありがとうござい
ました!!おかげで、すっっっっごく充実した旅になりました!!お会いしたときは私より
友人の方がすっかり興奮状態で、私は(あれでも)ちょっとひっこんでしまいましたが・・・
でも、本当に楽しい時間でした!帰りの日はまたみちこさんにいろいろお話していただいて、
よりPEIが身近に感じられました。本当にあそこは素敵な所ですよね!wakoさん
みたいに毎年行けたらなぁー。
ああっ!時間が来てしまいました!!まるで私信のようになってしまいました。すみません。
それでは皆様、ひとまずさようなら〜!!!(^_^)/~~~
Message No 0745
mailto:hamamari@calen.ne.jp
Writer:スギマリ
Date:98/06/30 11:20
Title:おかえり!>かねりん
URL:http://www.webstyle.ne.jp/
どうども、またまたお久しぶりね〜の、スギマリです(^^;;)
お〜っと、かねりん、おかえりなさい!なんだか、楽しさ爆発って感じが
伝わってきますね〜(^_^) エエな〜。これから、たっぷりご報告お願いしますね。
あ〜小沼さんは、とうとうPEIの地へと無事降り立ったようですね(^-^)良かった良かった。
かおりんと、今日は会うのかな〜?(^-^)
気を付けて帰ってきてね〜(^-^)/~ おみやげ待ってま〜す(笑)
そうそう、保田井さん!!!!!せっかくレスいただいてたのにお返事もせず(T_T)
ごめんなさ〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!
実は、この前のを書き込んだ後から、具合悪くて・・・週末にはとうとう39.5度の
熱を出して倒れました(--;) グタッリしてるところへ、保田井さんからのメールが・・・
なんだか、とっても楽しそうな話題が書いてあったので、あわてて、ここに
来てみたら・・・(^^;;)って感じです・・・。後で必ずメールします!
ゆきこ姫(呼んでみた(笑))! そう、ミッチー王子に心奪われたかのように
見せておいて、やっぱり私の「本命」は、魂揺さぶる男達、ウルフルズです!\(^o^)/
王子はね、もうウットリって感じなんだけど(*^-^*) ←おばか
ウルフルズはね、元気の源かな(^-^)
そうそう「べりー」のコーナーは拡大リニューアルされたのでTOPページの
「べりーべりぃストロベリー」から入ると、べりーちゃんが現れます(^-^)
そこの「べろーみゅーじっく」が、今回ウルフルズです!
ちなみに7/4更新分はユーミンです。
さてさて、べーぐるの会(?)行きたいですぅぅぅぅぅぅぅ(^0^)
う〜んと、またバンドの練習日と重なりそうなんだけど・・・行きたい(-。-;)
7/11でしたら、スタジオ入りが夜だと思うので、昼間ならO・Kです!
よろぴく♪
Message No 0746
Writer:雪恵
Date:98/06/30 11:34
Title:元気でしょうか?
みなさん、超ごぶさたの雪恵です。実はスポーツのバスケットの授業で右足のじん帯をのばして
しまたんですよ。歩きずらくて・・・。私は学校のパソコンから書き込みをしているんですが
私が普段よく使っている校舎からパソコンを自由に使える校舎まではかなりの距離があるんです
よ。だからこうしてやっと顔をだしているわけです。まだ足は少し痛むのですがなんとかやって
ます。なんとしてでもPEIに出発するまでには直さなくちゃなんですけど・・・。なんとか直り
そうです。
もうすぐです、私の夢が叶うのも。七月二十九日、成田を経ちます。その前に大っ嫌いなテスト
が山のように待ちかまえています。とほほ、ですよ。でも、みなさん、応援してくださいね。
KAORIさん、まっていてくださいね。アンよりおてんばでおっちょこちょいで泣き虫な雪恵が
まいります。
最近、好きな人ができました。でも、私の性格上、すぐ飽きてしまうでしょう。でも、そのお陰
で毎日楽しいです。
最後にみなさん、私のこと忘れないで下さいね。絶対ですよ??
今からフランス語のテスト勉強をするつもりの雪恵より。。。
Message No 0747
Writer:かおりん
Date:98/06/30 13:42
Title:今日は、久しぶりの快晴でした。
はじめに・・・・、土曜日でしたっけ、ハーバークラフトの詳細を書き込みましたが、
予定では、今日6月30日、ハーバークラフトがNorth Rustico入りして、報道会見が
行われると、いう事だったんです。が、来ないんです。もしかすると、永久に・・・・・。
いろんな言い訳が飛び交ってるんですけど、きっと、構想だけが先走っちゃって、問題点は
山積みのままなんじゃないでしょうか・・・・。かなり、PEIサイドでは、真剣に話が進んでたのに
、いい加減というか、やっぱり、というか・・・・。と、いう事で、忘れてください。
気を取り直して、かねりんお帰り〜。日本からPEIに来るより、日本に帰った時の方が、
時差ぼけがひどいんだよね〜。大変だと思うけど、お仕事頑張ってね。
wakoさんご夫妻は、まだまだ、PEIを満喫されてますよ〜。
保田井さん、小沼さんに、ベーグル忘れないように、伝えておきますけど、みなさん、
他に、伝えて欲しい事があったら、伝えておきますので、書き込んでくださいね。
きっと、明日あたり、小沼さんも、ここに書込みにいらっしゃると、思うんですけど・・・・
明日は、みっちゃんがガイドするアン・ランド・ツアーに参加されます。
Message No 0748
Writer:かおりん
Date:98/06/30 14:04
Title:追伸
もたもたしてる間に、2人の書き込が・・・・。
雪恵ちゃん、PEIで会えるの、楽しみにしてるよ〜。
その前に、テスト頑張るんだよ〜。
それにしても、好きな人ができたって、さらっと言えちゃう所に、
若さを感じてしまうのは、私だけ???三十路前後のみなさ〜ん。
私も、も一度、学生に戻りたいな〜。
Message No 0749
Writer:ゆきこ
Date:98/06/30 17:20
Title:ベーグル会などなど
> そこで、僕らとしては、ゆきこ姫、ウッチーのように遠方から
>
来られる方に対しては、出来るかぎり日程や時間などを合わせ、
>
例え短時間でも内容の濃いお茶会を開くことを心がけています。
うわー、そんな風におっしゃって頂くと増すます行きたーい!
ベーグル、食べたーい!ねえ、ウッチー?でも、今回はぐっとそこを
がまんして、「あい・わい」での皆さんの楽しい報告、待ってます。
> また、青春18キップの季節は、在来線で片道5時間以内程度
>
なら遠征も考えていますので、どうぞお気軽にご相談ください。
「青春18キップの季節」っていつですか?「遠征」って具体的には
どの辺までですか?
Message No 0750
Writer:ゆきこ
Date:98/06/30 17:21
Title:かねりん、お帰り!
かねりん、お帰りぃー!そりゃーPEIから帰って来たら少なくとも一週間は
余韻を楽しんで、仕事なんて出来たもんじゃないでしょー?(私だけ?)
また、お土産話、楽しみにしてますね。
>実は、この前のを書き込んだ後から、具合悪くて・・・週末にはとうとう39.5度の
>熱を出して倒れました(--;)
え、え〜!スギマリさん、またですか?大丈夫ですか?まだ、熱があるのですか?
べーぐるの会には是非、絶好調で出席していただいて、私の分までべーぐるを
食べて来て下さいよ!!
ところで、「精霊本」のなかでベーグルを食べている女の子のイラストがあったん
ですけど、それを見る度、スギマリさんを思い出します。
> ゆきこ姫(呼んでみた(笑))!
え?なんで笑うのん???
>
そうそう「べりー」のコーナーは拡大リニューアルされたのでTOPページの
>
「べりーべりぃストロベリー」から入ると、べりーちゃんが現れます(^-^)
ってことで、早速見てみましたー。そうですかー。ウルフルズが元気の源ですか。
そりゃ、スギマリさん、元気なわけですねっ!スギマリさん、大阪にけぇへんのん?
***
わー雪恵ちゃんは怪我かいな。もう、気をつけてよー。もうすぐPEIに行く、
大事な体何だから、無理したらあかんでー。
雪恵ちゃんを忘れる?はっはっはー。そんな人、おらへん、おらへん。
安心して、テスト勉強して、足直してPEIへ行くこと!
> 最近、好きな人ができました。
きゃぁぁぁぁ!そうなのー?もー。「かんとりぃ・ろぉぉぉど♪」って
思わず歌いたくなるなあ、もー。
>でも、私の性格上、すぐ飽きてしまうでしょう。
そ、そうなの?
>でも、そのお陰で毎日楽しいです。
もー。そりゃそうでしょー?なーんか最近雪恵ちゃん、きれいになったんちゃう?
なあんて、言われてるー?きゃ〜!!(一人で興奮してる変な私。)
では、今日も早く帰って、来月10日に14歳になるPEIのペンフレンドに
プレゼントを買いに行きます。かおりんの助言に従い、お菓子を買いに行く
つもりです。(10日に間に合うかなー?)
Message No 0751
Writer:ゆきこ
Date:98/06/30 19:44
Title:小沼さんへ
小沼さんに伝言ですか?えーっとね、「あい・わい」のみんなの
期待を背負ってるんですから、PEIでとびっきり素敵な体験を
して来て下さいね。って私が言う必要もないことですね。
報告、首をながーくして待ってまーす!
PS ペンフレンドに送るお菓子を買いすぎて悪戦苦闘しています。
箱に全部入らないっ!
Message No 0752
Writer:ゆら
Date:98/06/30 22:48
Title:忙しい!
はーい。。皆さんこんばんわ。私は今、青森県は八戸市にいます。
なのでこの書き込みは人の家でやってます。(唐突でごめんなさい)
ちほさーん。私、北海道に近いところにいますよー。
明日は長野に帰っちゃいますけど。
なのでとりあえず手早く皆さんにごあいさつ。
かねりんさま。
おかえりなさーい。ご無事でなによりです。
また詳しいレポートお待ちしています。楽しみです。
>二人のY」って気に入っちゃったのであなたを「北海道のレスリー」と認めてあげよう。
>ゆらちゃんがどう思うかは知らないが。)
ゆきこ姫。私もこのフレーズ気に入ってるので、もっちろん認めます。
でも「二人のY」って手に負えないんじゃありません?(笑)
とりあえず、今はここまで。おやすみなさーい。
Message No 0753
mailto:uchida@og-giken.co.jp
Writer:ウッチ−
Date:98/06/30 23:17
Title:PEI帰国報告会
かおりさん
小沼さんの無事到着報告ありがとうございました。
小沼さんの興奮状態手に取るように分かるような気がします。
又、報告お願いします。
保田井さん
>ですが、その集まりも協会のある住所の関係で、どうしても吉祥寺なんて東京でも
>ローカルな場所に限定されてしまいます。
>そこで、僕らとしては、ゆきこ姫、ウッチーのように遠方から来られる方に対しては、
>出来るかぎり日程や時間などを合わせ、例え短時間でも内容の濃いお茶会を開くこと
>を心がけています。
保田井さん、お心遣い身に余る光栄です。ウゥウゥゥーー。
ゆきねー(親しみを込めて)
>うわー、そんな風におっしゃって頂くと増すます行きたーい!ベーグル、食べたーい!
>ねえ、ウッチー?でも、今回はぐっとそこを
>がまんして、「あい・わい」での皆さんの楽しい報告、待ってます。
ふっちゃってくれて有り難うございます。
「PEI帰国報告会&本場もちもちベーグル試食会」は、私事の諸事情によりゆきねー
と同じで、報告を楽しみにしたいと思います。
保田井さんのお心遣いを無にしてすみません。年1から2回の行事参加を目標に
したいと思っていますので、懲りずに誘って下さい。
Message No 0754
Writer:いざっくん
Date:98/07/01 01:26
Title:???
キーボードが変だーーー!!
アットマークが入力できない! キーを押しても文字が出ない!
あー、新PCが届くまで、どうしよう。
メーラも壊れたまんまだし・・・。再セットアップしようかなー
ゆきこ様
ウィンターコレクションですかーー。
私的にはUが好きです。たしかバッハのチェロソナタが入っていたはず・・。
まあ、めざましCDに入ってるのはウルフルズの「それが答えだ」なんすけど(笑)
かねりん様
おかえりなさいませ。大西洋の夢の島から太平洋の「夢の島」へ。
PEIから日本に帰ってきて、最初に感じた(思った)ことはなんでした?
雪恵さま コマンタレヴー?(フランス語ですよね?これって)
なんですと〜!!好きな人ができましたって・・・・うーん。大胆な。
若干19歳にして窓口に来るお婆ちゃんから「もう若くないんだから」と
見合いを勧められた私には、まっとうな恋愛など夢のまた夢。(しくしく)
でも、今日はボーナスが出たから、一時的に心が寛くなってます。
それではまた
Message No 0755
mailto:chihono@pop11.odn.ne.jp
Writer:北のレスリー こと ちほでっす
Date:98/07/01 02:02
Title:今日は書いちゃうぞぉぉ!
今日は久しぶりに長ーくかいてしまいます!だから先に謝っておこうっと。
ごめんなさぁぁぁい!
ゆらちゃん、後ほんのちょっと北上してくれたら会えたのにい。残念だなあ。
なんだかとっても忙しそうだけど、がんばってね。
かねり〜ん、おかえりぃぃぃぃぃ!!ゆっくり休んで、時差ボケが治ったら、報告
オネガイシマスウ。あーん、楽しみ!!
雪恵ちゃん、もちろん、「あい・わい」一同応援してますよっ。早く足を治して、元気に
PEI入りしてもらわなくっちゃ。テストなんか、やっつけちゃってね。ファイト!!
スギマリさん、よっぽどお疲れなんじゃないですか?でも、それだけやりがいのあるお仕事
なんでしょうね。応援してますよー。「ウルフルズ」も、ちゃんと見ましたよ!
chimさん、おひさしぶりです。早速ですが、「小沼さんの写真集」のこと、詳しく教えても
らえませんか?おねがいしますう。(小沼さんも、よかったら教えてください!)
のんさんも、お久しぶりですね。「悲しいときにアンを思い出す」のは、モンゴメリも不幸な
出来事をいっぱい経験しているからじゃないでしょうか?アンもそうですよね。そういう経
験のあるひとしかもてない、真の優しさや強さを(文章に、大げさに書かれていなくても)
感じるのでは・・・と、思います。だから、悲しいとき「アン」を思い出すと、癒される
んじゃないかな。優しい気持ちでいっぱいになりますよね。のんさん、アンとPEIに
ゆっくり浸ってください。そして、早く元気になりますように・・・
Message No 0756
Writer:Masaru Onuma
Date:98/07/01 06:34
Title:あい・わい Live from PEI!
皆さん
こんにちは!日本を離れてからずいぶんたくさんの「エール」を頂戴していまして、
ありがとうございます。念願のメッセージを
かおりさんのオフィスから書込ませていただい
てます。インターネットの威力ですねぇ・・・
ルーピンをはじめ、とりどりのワイルドフラワー咲き乱れる島の自然は相変わらず美しく、
写真の仕上がりが今から気になっています。
今日はばっちりリニューワルしたグリーンゲイブルズハウスを見てきました。ラズベリー・
コーデュアル(いちご水;can$1.25)は本当に美味!
それに、余り他の人は気にしないであろう、「逆アイランドカム」も実現しました。つまり、
アイランド・カムのカメラ設置場所を確認し、そのカメラを撮影してきたのです。
というわけで、とりあえず島からの第一声をお届けしました。
ps 保田井さん、皆さん ベーグルは忘れませんので、ご安心を!
Message No 0757
Writer:Masaru Onuma
Date:98/07/01 06:41
Title:Re:すっごーい!なんか、生中継みたいですねー。
>CHIMさん、のんさんお久しぶりです。もっと頻繁に来て下さいませー。
>ところでCHIMさんっ!
>
>>
昨日久々に出かけたら、近所の書店に『アン』コーナーができていて
>> 小沼さんの写真集2時間も立ち読みしてしまいました(スミマセン)
>
>本当ですか?そんなんあるんですか?知らんかった、知らんかった・・。
>小沼さんの写真集ってまさか・・・。小沼さんがポーズとってニカッと
>笑って写真に写ってるんですか?(ごめんなさーい!やー、でもあったら見たい。)
僕の写真集ですか?うーん・・・見てみたい!?
多分とっても光栄な事ですが、吉村さんの写真集と間違われたのでは?
>ウィンダム・ヒル、ウインターズコレクションT、Uって、
>”Winter's SolsticeT,U”ですね?そういう基本的なことが分かっていなかったの
>でした。
ごめんなさい、説明不足でしたがその通りです。
>ところで、TとU、どっちを購入しようか、またはどっちも買おうか、迷っています。
>どっちがおすすめですか?なにしろ、吉村さんの写真展でちらっと聴いただけなんで
>どれがなんだか分かりません。っていうかとってもきれいな曲で「PEIにぴったりー」
>と思ったことしか覚えていません。
>小沼さんもいざっくんもとってもお忙しいと思いますが、参考にしたいのでよかったら
>ご意見をお願いします!
僕はどちらかといえばTの方がお勧めです。両方持っていても決して損はないと思います。
Message No 0758
mailto:pei-club@lares.dti.ne.jp
Writer:保田井 彰
Date:98/07/01 06:42
Title:小沼さんへの伝言
小沼さんへ(もし可能ならば返事を伝言してください)
PEIの空は何色ですか。東京の空は相変わらずネズミ色ですが、
僕の心は澄んだラムネ色です。とか何とかいっているうちに、また
島の土を踏めたこと、羨ましく思います。風もミントの匂いですか。
すいません、まだそっちにいるというのに、勝手に帰国報告会と
もちもちベーグル試食会(新聞を作った時に話たものです)の話を
進めています。で、聞きたいことは、小沼さんの帰国後の日程です。
「梅の間」確保のこともあるし、ポジがあがってくる時間もあるし、
ベーグルの賞味期限はあるし、何よりも小沼さんの都合もあるので、
とりあえず、確実な日を教えてもらえれば、それで手配を始めます。
現在、みなさま方の都合も聞いている最中ですが、それはそれで
ばらつきがあるので、とりあえず、第2第3候補までお願いします。
あと、これも取材リストに入れていたことですが、グリーンゲイ
ブルズの納屋にあるアイランドカムに向かっての立ち位置の件です。
この際、まだ誰もなしえていない、このカメラを通じて元気です
サインを送ってくれませんか。もし都合がつかなければあれですが、
その時間さえ教えてもらえれば、それに合わせてキャッチできます。
でも、シャッターのおりる時刻を見ると、47分とか50何分とか
10分毎の更新とはいえ幅があるので、このへんがミソですね・・・
以上、あとはとにかく、PEIの空気をたくさんすって、眩しい
お日さまの光もたくさんあびて、ポテトもたくさん食べて、元気で
無事に帰ってきてください。みんな、首を長くして待っていますよ。
Message No 0759
Writer:Masaru Onuma
Date:98/07/01 07:00
Title:Re:小沼さんへの伝言
>小沼さんへ(もし可能ならば返事を伝言してください)
ハイ、今ちょうどかおりさんのオフィスにいますのでお返事できました。
> PEIの空は何色ですか。東京の空は相変わらずネズミ色ですが、
>僕の心は澄んだラムネ色です。とか何とかいっているうちに、また
>島の土を踏めたこと、羨ましく思います。風もミントの匂いですか。
シャーロットタウン空港の宵空は、見事なブルーとグリーンのグラデー
ションでした。風も今が盛りのワイルドフラワーの香りをかすかにたたえた
ハーブの香りです。
>ベーグルの賞味期限はあるし、何よりも小沼さんの都合もあるので、
>とりあえず、確実な日を教えてもらえれば、それで手配を始めます。
> 現在、みなさま方の都合も聞いている最中ですが、それはそれで
>ばらつきがあるので、とりあえず、第2第3候補までお願いします。
僕の方、11日か12日のどちらでも大丈夫だと思います。
> あと、これも取材リストに入れていたことですが、グリーンゲイ
>ブルズの納屋にあるアイランドカムに向かっての立ち位置の件です。
> この際、まだ誰もなしえていない、このカメラを通じて元気です
>サインを送ってくれませんか。もし都合がつかなければあれですが、
>その時間さえ教えてもらえれば、それに合わせてキャッチできます。
> でも、シャッターのおりる時刻を見ると、47分とか50何分とか
>10分毎の更新とはいえ幅があるので、このへんがミソですね・・・
これは正直言ってかなり難しいと思います。何といっても10分単位での
時間指定となりますので、かなり難しいです、すみません。
> 以上、あとはとにかく、PEIの空気をたくさんすって、眩しい
>お日さまの光もたくさんあびて、ポテトもたくさん食べて、元気で
>無事に帰ってきてください。みんな、首を長くして待っていますよ。
はい、どうもありがとうございます。残りの日程を有効に活かして、
日本で PEI
に思いを寄せる仲間に新鮮な島の風をお届けしたいと思い
ます。
全面的にバックアップしてくださっているかおりさん&アヴォンリー・
ツアーズに感謝!!
Message No 0760
Writer:Susie
Date:98/07/01 09:15
Title:PEIの風が…
小沼様
>シャーロットタウン空港の宵空は、見事なブルーとグリーンのグラデー
ションでした
。風も今が盛りのワイルドフラワーの香りをかすかにたたえたハーブの香りです。
PEI入り早々のリポート、嬉しく拝見しました。PEIの風の香りがここまで漂って
くるようです。ワイルドフラワーは見事でしょうね。今後のリポート楽しみにしていま
す。時差ボケは大丈夫ですか?
かおりさま
嬉しさと忙しさで大変でしょうが、PEIの生の情報を固唾を飲んで待っている私達の
為にどうか頑張って下さい。「あい・わい」仲間の期待がかおりさんの、そのほそ〜い
肩にどっしりとかかっています。
保田井さま
報告会の件、7/11の土曜日なら参加出来ると思います。勿論、皆様のご都合で他の
日になっても仕方ないと思っています。宜しくお願い致します。
かねりんさま
おかえりなさい。PEIから帰国すると、PEIを愛する誰しもが、自覚症状のあるな
しにかかわらず、現実の生活に戻るのを拒否する「PEI帰国症候群」にかかります。
多分、今その症状が出ていると思います。心はまだPEIにあるんですよね。でも現実
には、毎日の普通の生活があるし、ペースが戻るのに暫くかかると思います。素晴らし
かったPEIの日々を語ることで今の気分を克服して下さい。
(なんて私の場合は3ヶ月位ダメでした。)新鮮なリポート待ってます。
ページのトップへ