2000年4月 21日(金) 22日(土) 23日(日) 24日(月) 25日(火) 26日(水) 27日(木)
『ゴールデンウィーク・すぺしゃる 2』 百面相 1 『びろ〜ん』 |
『ゴールデンウィーク・すぺしゃる 1』 緑の週間 |
『デッキ』 雨の日が多いですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 我が家の犬達は家の窓から見える雨粒を見て、すでに諦めているのか散歩の距離が短くなっても今のところは納得しているようです(笑)
そこでこの週末、突如奮起いたしまして、リビングから付きだしているウッドデッキの周囲を、ウッドフェンスで囲ってみました (^^) コレだと窓を開けていても、犬達が土の庭へこぼれ落ちて足を汚す心配もなくなるし、なんてったって日向ぽっこが出来ます (^^) それから嬉しい誤算もありました。フェンスに洗濯物などを干せるようになりました\(^o^)/ フェンスとデッキの色が違ったので色もお揃いに塗ってみましたが、いかがなものでしょうか? 白っぽいフェンスはガーデニング用のアコーディオン式の安いフェンスです。これは、ただ立てかけてあるだけで、ココから人間は出入り出来ます。 予算少なし、でも機能的で、私はこの上なく満足しています(笑) さて、肝心の犬達はどうかと言うと、恐る恐るデッキに出てくまなくチェック!なんとか合格点を貰えたようです。けれどなぜか、せっかくお日様がサンサンと降り注いで絶好の日向ぽっこびよりなのに、寝るのは室内 (^^; 慣れていないせいだと思いますが、せっかく作ったのになあ〜〜 (^^; 悲しひ。 |
ぽりのアホアホアホアホアホアホ! なんでアタシの尻尾と耳噛むのん? 痛いやん!アホっっ! そんで、アタシのコングで勝手に遊んでからに、、、。アタシがいつ使ってええっていうたんよ!! チョットは「海様、お貸しくださいませ」っていうたら? けどなー、そんな生意気なアンタも、今だに二階に一人で上がられへんやろ
(^^) 知ってんねんでー、一階で「上がりたい、ぽりぃ〜」っていっつも泣いてるん(笑) ぜーーったい、上がらせへんもんね〜。なんでって、アタシが一人で昼寝するねんもーん (^^) ヘヘン!ええやろ、えーやろ!悔しかったら上がってみぃ。 私に襲いかかって来た時もなぁ、ウンと手加減したってんねんで、解ってるん? ま、タマには私も楽しいねんけどな (^^; なんでって、べんつは安静にしてかなアカンってゆーし、いぎーは寝てる事が多いから、動いたっきりのアンタしか居らへんねんもん、遊び相手って。アンタかって、そやからアタシばっかりに悪い事するんやろ? それやったら、ちゃんと遊んで貰い方ってゆーのが有るんやから、年下のアンタはちゃんと海ねぇちゃんの言う事を聞きなさい!!エッヘン! あ、それから新聞配達した時のご褒美、関係ないアンタが貰えのは、海ねぇちゃんのお仕事のお陰なんやから、感謝の気持ちを忘れんようにな! ああ、こんだけしゃべったらなんかお腹減ったわ、ゴハンまだかなぁー、お姉ちゃんに聞いてきてみぃや。 これは海ねぇちゃんからの命令やからね ( ̄ー ̄) 以上、海から各犬達への言葉でしたが、大阪弁で解りづらかった方が多いと思います (^^; 海は大阪弁しか喋られませんので御容赦を(笑) |
『手抜きギャラリー (^^; その8』 あ、とられた! |
『またまた犬グッズ』 我が家で最近買った犬グッズは、Yahooオークションで手に入れた“陶器の黒ラブの置物”と、ヴィレッジ・ヴアンガードで投げ売りにされていた“ビーニーズの黒ラブLuke2コ”です(笑) 陶器の黒ラブの方は、なかなかの出来ですが、以前バーゲンで買った激安(900円)の陶器のボクサーと同じシリーズ?かも知れないと届いてから解りました。鋳造の時に出来たと思われる穴が、同じ位置にありましたから。 だとすると3800円は、ちと高い買い物だったかも、、、と、思いましたが「顔の塗りがいいじゃん!」と妥協点を見つけ「いい買い物をした」と、夫婦で納得しています(笑)いえ、ホント、目がイキイキ描かれていて姿も良い品です。オークションに出品して頂いた方に感謝です
(^^) 黒ラブのLukeの方は、過去のごたく日記(1月31日と2月21日)に書いた経緯が有り、もうLukeの5つ目は買うまいと固く誓っていました。が、3コ購入した店(ヴィレッジ・ヴアンガード)を最近訪れてみると、“どれでも1コ350円!”の山の中にLukeの姿が! (^^; ハッと気が付くと、2コのLukeを持ってレジに並んでおった次第です(笑) 実は、先日私の姪にLukeをひとつプレゼントしていたので、この2コを加えて5コなのですが、、、“Lukeの山”には変わりはないですよねぇ (^^; もうしません(爆) |