›July 01, 2004

甲子園前半戦終了

Category: TIGERS / 0 Comments

本日をもって、前半戦に甲子園で行われる試合は終了した。しめくくりにふさわしい完封劇+高卒ルーキーレイープであった。阪神が強いというよりは、読売が弱かったという印象である。というか読売の守備がナメプレー続出、やる気がなさすぎだった。
前半戦は私設応援団の一部が自粛していたため、昨年のような迫力ある応援ではなかったが、オールスター後は、一部戻ってくるという話である。後半戦も可能な限り、甲子園に足を運びたいものだ。

›July 02, 2004

優しく抱きしめてくれと、ねだる

Category: SLOT / 0 Comments

オモンナイオモンナイと文句を言っていたが、実はわりと銭形を好んで打っているのである。液晶の演出がまんべんなく期待できるし、攻め時引き時を遵守すれば、わりと甘い機種という気がするのである。
液晶に「リーチ目を盗め!」と出たので適当に押すと
[プラ][   ][  ]
[リプ][ベル][  ]
[バー][  ][  ]
初代るぱんキター!!

›July 03, 2004

現実逃避

Category: DAILY / 0 Comments

キルビル見た。オマージュっていうかごちゃ混ぜやな。

›July 04, 2004

昨日の日記と今日の試合

Category: TIGERS / 0 Comments

[7/3の日記について]
やる気(=書くこと)のない日のように一行コメントだけの日記になっているが、実は、セリーグのペナントレースの行方についてタイガースを中心に考察し、細かく書いていたのである。
[掲載予定稿要約]
今のマスコミは、中日と読売には今後五輪の欠員等のマイナス要素しかないが、阪神には怪我人が戻ってくるというプラス要素があるので大いに期待できるという風潮である。しかし、岡田という最大最凶のマイナス要素があることをマスコミは忘れている・・・と書けばオチがつくが、本日(7/3)の試合をみると、岡田の采配は140試合で見ると優れているのではないだろうか?と楽観視できるほどの光明がみえてきた。
[なぜ取り止めたか]
6-1と点差に余裕のある局面でマイヤーズを試すのではなく、ウィリアムスを登板させたという采配を評価したのだが、それは結果論にすぎないと考えたため。
[今日の試合]
継投ミスで逆転負け。マイヤーズが負け投手になった。
[つまり何が言いたいかというと]
昨日岡田を賞賛しかけてやめたが、今日の試合をみるとやめて正解だった。ということで、岡田解任要求派の立場に変わりはない。後任の希望についてはまた後日。

›July 05, 2004

クレーマークレーマー

Category: DAILY / 0 Comments

何につけても事を荒げたくない、穏便に事を運びたいという性格なんであまり人に文句を言ったりしないのだけれど、今日漫画喫茶にいるときにマクドの出前で「マックグランとチキンナゲット」を注文したところ、店員が買ってきた袋を開けると中身は「ビックマックとポテト」だったので、さすがにクレームをつけた。さいわい、同時に注文した人がいて渡し間違えただけだったのでよかった。ていうかそんな買い間違いはちょっとありえない。もし店員が持ってきたのが「マックグランとフィッシュディッパー」とかだったら文句を言わずそのまま受け取って食っていただろう。

›July 06, 2004

よしいく

Category: DAILY / 0 Comments

なんとなくいままで敬遠して食わなかった吉野家のいくら鮭丼定食を食ってみたら、かなりうまかった!!今は、角煮きのこ→豚キムチ丼→角煮きのこ→の無限ループだけれど、いくら鮭が割り込むかも!?ていうか、先月の阪神開催のときに仁川競馬場によしぎゅう食いに行こうと思っていたのに忘れてしまっていた。
↓↓↓
夜、寝れないほど胃が痛くなった。最近体調悪いのは、年なのか・・・

›July 07, 2004

納得しかねる

Category: DAILY / 0 Comments

日常の会話の中で、話し手が聞き手に尋ねるケースがある。「この服ユニクロで買ってんけどめっちゃ安かってん、いくらと思う?」というような類のヤツだが、これがどうにも苦手で、返答に困る。こういうとき、会話の流れを優先してだいたい高めに答えるようにしている。先例ではユニクロということだったので「千円」と答えたら正解は「200円」でセーフだった。こういうとき「100円?」と答えるのはオトナではない。
で、今日は講師を招いてディスカッションをするという授業があって、数字を尋ねられたのでいつものように多い目に見積もって返答すると、全然わかってないのねというような態度をさあからさまにとられて非常に苛立った。

›July 08, 2004

報告

Category: DAILY / 0 Comments

概要書を出せと言われて朝5時までかかって目次だけ作っていったが、何とか乗り切れた。次のデッドラインは11日。遥か先のように思える。

›July 09, 2004

タモリ先生の午後

Category: DAILY / 0 Comments

糸井重里とタモリの対談集を読んだ。26回の連載のうち前半だけ読んだけど、二人して「高田純次はすごい人だ」ということを長々と語っている。まったくもって同感である。

›July 10, 2004

欲望の街

Category: DAILY / 0 Comments

近々の疲労が溜まっていたのか、昼過ぎまで寝て、ひさしぶりにミナミの帝王を見て、オールスター見て、GBAトルネコ3を始めて、寝た。やっぱ竹内力ええわー!!
11日がデッドラインの仕事は、11日までほったらかしにする。前もってやっておくというようなことはしない。追い詰められて花が咲くのを待つ。

›July 11, 2004

そうだ選挙にいこう

Category: DAILY / 0 Comments

これまでは何の迷いもなくキー坊に投票していたけど、今回はピンとくる立候補者がいなかったので、各候補者のサイトを見て、公約とか政策提言を比較検討した。自民、民主の立候補者の政策提言が明瞭でないと思って、今一度チャンスを与えてあげようという人情、というか消去法で辻本女史に投票したけれど、次点に終わった。まあ執行猶予中の身で立候補するのはおこがましいといえば全くもってそのとおりで。次出てきたときにまた支持するかはわからない。

やっぱ新庄はかっこええな

Category: TIGERS / 0 Comments

選挙に行って、例のタスクを終わらせて(はかどって意外にすぐ完成した)、ビアガーデンで一杯やる。一緒に行ってた連れがほとんど野球に興味のない連中で新庄の本盗を見てへーとかいう感じだったけど、ああいう新庄のプレーこそ客を呼べるプロの業だ、と一人感動した。
あの強肩をまた甲子園で見れると思うと1リーグ制に諸手を上げて賛成だ。でもタイガースに対しての捕殺はやめてほしい。

›July 12, 2004

ワルサーP38が火を噴くぜ

Category: SLOT / 0 Comments

銭形ってゲーム性は糞やけど、おいしいゲーム数で捨てられてることが多いし、演出が秀逸やからつい打ってしまう。今日は負けたけど、タイトルに記した演出(るぴんカットイン)が見れたので満足したことにしておく。

›July 13, 2004

お悩み相談

Category: DAILY / 0 Comments

ゼミ生からゼミの運営について悩みを打ち明けられる。うすうす感じていたことをいろいろと赤裸々にぶっちゃけられて、当惑する。どうにかなるぎりぎりのラインだけにがんばってみたい。

›July 14, 2004

自習室

Category: DAILY / 0 Comments

梅田の勉強に適したシアトル系コーヒーショップを教えてもらったので行ってきた。たしかに、勉強とか仕事をしている人が多い。テーブルがしっかりしているので書き物がしやすい。長居しても怒られない(教えてくれた人は、コーヒー1杯で13時間滞在したらしい)。寝るのは文句を言われる。下を向いて携帯をしばらくいじってたら、なんか言いにきた風だった。難点は、ネット環境というか、PCの利用に適していない点だが、まあ許容範囲。しかしながら、なかなかいい感じと思って店を出たら、すごく冷房が効いていたことに気づいて、その次の瞬間に体がだるくなってしまった。

›July 15, 2004

VF4FT

Category: DAILY / 0 Comments

やってきた!!目新しさで今は人がいっぱいだけどすぐ元に戻りそうな予感。

私鉄沿線

Category: DAILY / 0 Comments

電車で中学生数人が新札の話をしているのを横で聞いていると、野口英世と野口五郎を間違えていた。

›July 16, 2004

いいか、みんな

Category: OTHER / 0 Comments

いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
      H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/

甲子園14

Category: TIGERS / 0 Comments

後半戦開幕でいざ首位中日討ち!今日は絶対に負けられない!!
・・・
中日との力の差をまざまざと見せ付けられた・・・orz守備、走塁、采配とか細かい点で完全に劣る、井川にエースのプライドはないし、上坂の暴走とかありえんし、ベンチに気迫が足らんし、5割でシーズンを終えて監督→「今年は怪我人が多すぎた」とか寝言いってそうで今から腹立たしい。(3-4、5勝7敗2雨)

›July 17, 2004

お悩み相談2

Category: DAILY / 0 Comments

ゼミの後輩に簿記を教える予定が、またお悩み相談・・・というか愚痴の吐き出しあいに。だんだんゼミの内情が明らかになってきた。

›July 18, 2004

よだれ爆発

Category: DAILY / 0 Comments

VF4FTはあんまやらんかなーと思ってたんだけど、アイテムが取れるので一人用のチャレンジモードをチマチマとやってる。それで取ったサラのアイテム、セクシーコスチュームがエロすぎ!!真ん中がぱっくり割れてる。カラーによって服が変わるということなので色々試して悶絶していきたい。とりあえず黒と紫は開いてるところが網になっててエロすぎることが判明した。

›July 19, 2004

カード紛失

Category: DAILY / 0 Comments

セクシーコスチュームに夢中になるあまりカードを無くしてしまった。

›July 20, 2004

悟りを開け

Category: OTHER / 0 Comments

明日までの原稿絶対間に合いそうにないけど、とりあえず
(*´∀`*)ポワワ

 二つ合わさればのガイドライン
        (゚д゚ ) ・・・・
        (| y |)

›July 21, 2004

打球がライトスタンドを

Category: TIGERS / 0 Comments

ひとまたいだ!変化球を狙いすましての逆転場外スリーラン!暗黒時代のタイガースなら今岡が華麗なるポップフライとか桧山が華麗なる二ゴロとかダメ外人が三振とかだったろう。「四番の仕事」にこだわる金本、震えるね!!なんか新しいオリジナルの曲が出来るとかいう噂があって、歌詞ぽいのも出てたけどなかなかかっこよくていい感じ。しばらく中止がなさそうなので日本記録達成の試合は見れなさそうで無念。

今岡君(仮名)の法則

Category: DAILY / 0 Comments

自分の行っている大学には、大きい食堂が二つある。1階の食堂をM、地下の食堂をPとしよう。習慣か何かわからないが、Mに行く学生はいつもMに行き、Pに行く学生はいつもPに行く。ところで、大学構内を歩いていると土地柄もあってか、わりとオサレでコギレイな人が多い。しかし、なぜかPにいる女子学生より、Mにいる女子学生の方が明らかに綺麗という法則があるのだ!!今日たまたまPで食事をとっていて、ふと気になって回りを見渡してみると、やっぱりそうだった。
全くばかげた話で、フェミニストから大ブーイングを受けそうな話だが、不思議とそうなっているという事実は事実である。この法則を発見したのは自分ではなくて、この日記にたびたび登場する今岡くん(仮名)である。彼の説によると、キレイ子は日のあたる1階で食事をとり、そうでない子は地下にコモる、ということである。たしかに比較するとPよりMの方が雰囲気は明るい。この法則を聞いたのは5年ほど前だが、今もまだ真理だった。
ちなみに自分は普段、MでもPでもないTという店で食事を取っているが、先日このTでマナカナを目撃した。

›July 22, 2004

瞳の奥に 獲物を映して

Category: SLOT / 0 Comments

6時に約束があったので時間つぶしに銭形を打つ。財布の中が空になったところでビッグを引く。これが3G連してそのボーナスを消化してるとき(5時くらい)に、約束の人から連絡が入る。断れない約束なのですぐ行きます、とだけ伝えてとりあえず電話を切る。ふたたびボーナスを消化してると・・・

「俺の名はルパン三世」

純ハズレ=1G連キター!!!
こんな忙しいときに引かなくても・・・と思いつつ、ボーナスを消化。店の人に聞くと、食事休憩はとれないということで、3G連がないことを確認して、泣く泣く放置して約束に向かった。あのお宝台はどこの誰が拾ったのだろう。天井一直線だったことを願う。

›July 23, 2004

一難去って

Category: DAILY / 0 Comments

ようやく原稿を出せて一息と思いきや、また別件でキツーイ状況になりそうな悪寒
ところでナイターなのに井川はなぜグラサンですか?

›July 24, 2004

時代を先取りニューパワー

Category: DAILY / 0 Comments

ひさびさに27時間テレビを意識して見ようと思って見た。
ハネトビって何がおもしろいん?
最近山崎さんとか竜ちゃんをテレビでみかけなくて悲しいです。

›July 25, 2004

トロイ

Category: DAILY / 0 Comments

不正アクセスをしているというメールがプロバイダからきたので調べてみたらウイルスが発見された。
すみません。

›July 26, 2004

あー夏休み

Category: DAILY / 0 Comments

レポートを一本忘れてたので書く。

›July 27, 2004

甲子園15

Category: TIGERS / 0 Comments

初回先頭打者のなんでもないショートゴロをショートの人(本人の名誉のため名前は特に秘す)がポロリをやらかし、死球二連発とかありえない点の取られ方でいきなり4点取られて意気消沈し、そのままの勢いでゲームセット。今日よかったのはたまたまの三重殺と藤川・三東ぐらいか。orz(2-6、5勝8敗2雨)

 阪神・岡田監督続投  久万オーナー「10年やって」
「彼は打撃、守備コーチを務めた実績があり、選手に教えたり伝えたりする力はずば抜けている。10年ぐらいはやってくれと言ってあります」
ずば抜けて駄目
せめてコーチ陣の刷新を・・・

›July 28, 2004

更新

Category: DAILY / 0 Comments

ペーパーゴールドドライバーに昇格!!
教習所所内から練習しなおさんと無理。

›July 29, 2004

甲子園16

Category: TIGERS / 0 Comments

何度も甲子園に足を運んでいると、今日のような素晴らしい試合に巡り当たることもたまには、ある。延長12回で23時近くになってもほとんどの客が帰らないライトスタンドのキティガイ阪神ファンに、万歳。(8x-7、6勝8敗2雨)

›July 30, 2004

うどん

Category: DAILY / 0 Comments

梅田駅前ビルの有名うどん屋、はがくれに行ってきた。おやっさんが食い方に注文をつけてきた。
>箸割っときやぁー
>まずホワイトの上にグリーンや(大根おろしをのせてからすだちをかけろ、の意)
>2本とって頭の上まであげるー
>それでいっきに吸い込むんや!
>そうや!グッドやろ?
ほんまにまいうーやった!!
夜にTOKIOの番組で紹介されてた。また行こうと思ったけど混みそうやなー

›July 31, 2004

チャレンジモード

Category: DAILY / 0 Comments

午後から延々3〜4時間VF4FTのチャレンジモードをやった。コインを4枚集めたらアイテムが出るんだけど、20回ほどやって出たコインは1枚だけだったけど、最後に3連発で出て、トラッキーゲト!(画像)
疲れたので野球みて飯も食わずに即寝ました。